ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ひさびさの中3
いい空だ。 小6受験の算国はまずまず。おおまかな考えや計算は上手にできるが詰めが甘い。が課題。中3の数は相似へと進めた。今月は定期テストが実施される中学校が多い。ばっちり内申点につながる結果にしたい。そして開始予定を1
2022/10/31 22:03
たでーま
面白ネタをたくさんストックしてやろうと思っていたが生きるのに精一杯だった。まるっと10日間もお休みをいただき、ご尽力いただいたスタッフの皆様には心から感謝申し上げます。 夕方まで中3がメインの授業が続き、夜は中2の英数
2022/10/29 21:49
あっとゆうまに10月がおわりそうだ
最近は2-1-2フォーメーションだな。 本日のWonderEnglishも単語練習の嵐。地味な練習だけど集中して取り組んでた。夜は中1の英数。お休みが重なり少々静かな授業だった。(休憩時間は除く)英語はともかく、数学の
2022/10/18 21:52
que serā serā
ぼーっとするには少々暑かった。 小6受験の算国。いつも以上に算数に重心をおいて進めた。F中の募集要項を渡して重要事項は一緒に確認した。夜は中3の数。関数と図形。正方形になるときのやつやら三角形の面積やら。おおむねできて
2022/10/17 21:47
今宵の月のように
一週間が鬼はやい。 午前中のDSK補講はY先生にお願いして。夕方、中3の社とGDLSしーの中2国語を経て。夜は中2の英数。英語はちょい長めの暗唱テストを施したがまあまあ覚えてた。出鱈目な音はその場で修正しつつ。数学は一
2022/10/15 21:39
わいタリホーさめタリホー
タリホーのオルゴールversionが流れてた。ロックをオルゴールに。なんかいい。 夕方は小学練成。わりとちゃんとしゃんとしてる。夜は中1の英数。英語は疑問詞whichが登場。本文の確認はとてもスムーズ。文として上手に組
2022/10/14 21:50
もうあす金曜
ちょいあつな午後。 小6受験は模試の解き直し&解説。答案と成績表もわたした。一喜一憂することなく淡々とした表情で過ごしてた。切り替えてもう来月の模試を見すえてるのかもしれない。だとしたらなかなかの受験生っぷり。夜は中3
2022/10/13 21:57
ねてもねてもねむい
ふ。〆切1週間前で模試ができた。(〆切を1週間まちがえてた) 夕方はDSK。今回の課題はカメラロボ。どんな具合に仕上がるかな。夜は中2の英数。暗唱テストと文法テストしてunit5のread&thinkのとこ。新
2022/10/12 21:46
ぶるる
すっかりひんやり。 WonderEnglishは今日もライティングの嵐。だいぶ書き慣れてきたがまだまだ甘い。夜は中1の英数。英語はunit7に進めた。代名詞の目的格が新出文法だったのでらくらくクリア。数学は方程式の文章
2022/10/11 21:57
十三夜
いい月夜だ。 午前中はDSK。忘れ物をした生徒が独自の発想でオリジナルロボットを作ってた。ちゃんと動くのがすごい。夕方に中3の社とGDLSをして。中2の国語をはさんで夜は中2の英数。英語は接続詞のthat。本文が難しめ
2022/10/08 22:01
二度見
いい月だ。 夕方は小学練成。Y先生を中心に指導してもらっている。落ち着いてやれてる。夜は中1の英数。英語はunit6がひと通りすんだので、ワークで文法演習の嵐。三単現の復習をメインに取り組んでもらった。まだまだ文法テス
2022/10/07 21:55
ぼちぼち上着を出そうかな
朝がさむなった。 午前中にひとつ模試を仕上げて。昼からKMB会。年度もちょうど半分過ぎたので上半期の振り返りタイム。なかなかいい時間だった。小6受験の社理は実戦問題。だいぶ授業の反応がこまめに出だした。夜は中3の数。変
2022/10/06 22:10
reproduce
涼しくなったなあ。 夕方はDSKの補講。本来のロボットではなく今までの作品を再び作成。意外にもけっこうワクワクがあった。夜は中2の英数で1回かぎりのテスト対策。ちゃんとみなさん準備をしてきてた。えらいえらい。ちょうど体
2022/10/05 21:43
冷たい雨が降っていても
先日Windows11にアップグレードした。表示されるウインドウの角が丸くなった。それだけかい、と思っていたらスキャナーが受信できなくなって困った。ネットで調べて対処したら直って事なきを得た。ある程度のことは自分で調べてやれる時
2022/10/04 22:22
おもよーりんぐ
遠く見えるは鳥取砂丘。 小6受験の算国は実戦問題。1問ムムムなのがあった。夜は中3の数。2乗に比例する関数へ。前半クラスはグラフまで。後半クラスは変域まで進めた。学校の進度もおおむね関数の入り口らしい。そんで今年はリス
2022/10/03 21:53
あっとゆうまの土曜
月がきれいだ。 午前中のDSK補講は若手に任せて。昼過ぎから男を磨くついでに床を磨き。夕方から中3社とGDLSと。夜は中2の英数。体験さんをまじえて。体験が個別にもあって夏以降おかげさまで忙しい。中2の英語は、show
2022/10/01 21:43
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、伝習館城北教室さんをフォローしませんか?