ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋雨
遠くにあるのにそば屋。 夕方はDSK。いい時間が過ごせた。夜は中2の英数。9/10(土)は休みにして9/11(日)に振替授業を提案。公立中は定期テスト1週間前なのでその対応を予定。新人さんをまじえての授業はすっといつも
2022/08/31 21:52
あっつ
今日はthe残暑。 WonderEnglishはひさびさの単語テストが少し進歩してた。もう少しでこの講座もおわる。夜は中1の英数。英語も数学も少し学校(公立)の先を進んでる。2週間ほどしたら公立中は定期テスト。9月は説
2022/08/30 21:59
朝晩めっきり
すずすぃ。 今日からクラス授業は平常運転。小6受験は算国。模試の答案と成績表を渡し、模試の解き直し&解説。勉強に向かう姿勢が確立しつつある。中3の数。二次方程式に突入。まずまず。後半のクラスで咀嚼に時間がかかってた生徒
2022/08/29 22:10
はんどん
本日はお日柄も良くDSkのみ。来週8/29(月)からいよいよ新学期。タノスィミ。
2022/08/27 12:59
MNC
本日はDSKのみ。転記し忘れた中3国語の点数もマチコミのおかげで完璧に復旧完了。他学年の採点もすべて終えたので今週末の土曜DSK以外はオフにします。来週月曜からいいスタートができるよう英気を養のうとこ。
2022/08/24 21:29
おつかれサマー
講習授業のすべてが終了。 今週はクラス授業はいっさいありません。(明日のロボット教室と個人個別は除く) 来週8/29(月)より新学期スタートです。
2022/08/23 20:38
コーデ
残暑ざんしょ。 いちにち対応&対応。ほぼほぼ模試の受験対応はできた。今日明日の講習は中学生のみ。模試の解き直しや休み明けテストの対策。ちゃんとしたら結構まだまだやることはあると思うよ。生活リズムを戻しつつ、ぼちぼち学校
2022/08/22 20:57
湿度たかめ
エアコンのついていない部屋の前を通るとむぁ〜って。 今日は一日中模試でした。全教室フル稼働。みなさんおつかれさま。週明けに数名、模試をうけることになっているけど、まあほぼほぼ受けたかな。中学生は月曜と火曜に講習を残すの
2022/08/20 19:53
準備はいい?
さあ明日は模試。
2022/08/19 17:09
晩夏
日中はまだ陽射しが強いけど、夜の音は少しずつ秋模様。 小学練成は本日すべて終了。明日の授業は中3のみ振替授業。やることは伝えてある。あとは体調を整えて土曜に講習の成果を見せていただくだけ。※中学生のみ月火と講習授業あり
2022/08/18 20:46
まったくもって
気温はそこそこだが湿度がまあ高い。 低学年の小学練成は本日で講習授業は終了。中3は口頭でも伝えたが金曜日に振替授業を予定。夜の中2は模試を挟んでオーラスが来週の月曜。中学生はおおかた模試前後の授業のイメージは伝えた。さ
2022/08/17 21:00
カントリーロード
あっとゆうまのお盆休み。そして夏期講習は終盤戦。 午前中は小学練成。午後から中3。あいまに小6受験。夜は中1。中3は入試問題をチョコチョコはさみつつ。打ちのめされた姿が多かったが最初の頃に比べるとずいぶんタフになった。
2022/08/16 20:45
OBON
いいタイミングでhalftime。 小学生は筆記課題以外のものに手をつけること。中学生は学校の課題を最優先で仕上げてくこと。みなさまいいお盆休みをお過ごしください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2022/08/10 20:31
余計なものなど無いよね
今年度の進路資料を作成中。こんなたいへんな作業だったっけ? 午前中は小学練成で、午後から中3をしつつ小6受験。夜は中1。小6受験と中1は一足早くお盆休み。次に顔を見るのは16日。こまめに夏の課題の進捗状況を聞いている。
2022/08/09 20:47
この木なんの木 気になる木
周りが緑ばっかりで大きさが伝わりにくい実家の木。 午前中は小学練成。午後から中3と小6受験。夜は中2と続いた。ぼくの出番は昼から。午前中すこしバタバタしてたので汗だくで1限目を過ごした。バタバタしてる中で電話がガンガン
2022/08/08 20:37
ふぃー
ロボット教室と補習と。 補習みたいな自習は中3を中心に声掛けしてて。わりと来てた。さ、しっかり休も。
2022/08/06 17:01
うららうららうらうらで
東に雲がかたまっとる。 今日は午前中の小学練成と中3のみ。気がつけば夏期講習も折り返し地点。なにかしら変化があっただろうか。ちょっとずつでも積み重ねができただろうか。などと思ってくれてますように。(後半へ続く)
2022/08/05 17:57
go to bed early and get up early
どうにも暑いな。 小学生が授業前に謝りに来た。教室の植木を倒したと。「ああいいよ」としか伝えてないが以後気をつけるように。ちゃんと謝れたのはえらい。中3の起床時間が荒い。生活リズムの乱れを感じる。やっぱ早寝早起きが一番
2022/08/04 21:15
暑中お見舞い申し上げます
四人くらい横断してくれんかなあ。 講習も10日以上過ぎたらなんだかんだ蓄積されるものがある。うだるような暑さも続いてる。それでも生徒たちはちゃんと講習に参加してる。遅れても自転車で来てる。休むときは連絡を入れてる。シン
2022/08/03 20:31
SAGA
最近、お気に入りの構図。 午前中は小学練成。午後は中3。全員出席。やっと少しスピードも意識しながらやれた。来週、欠席予定者が数名いるので、今週かなりアレコレしておきたい。合間に小6受験。算数はいい具合につまずきながらや
2022/08/02 20:38
はづき突入
見晴らしがええなぁ。 午前中は小学練成。午後から中3。さすがにほぼ全員出席。数学は方程式の文章題。前半のクラスはまだ自力で立式もできないので、少しずつ一緒に進めた。まあまあ手が止まらず動きっぱなしだったので手応えあり。
2022/08/01 20:44
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、伝習館城北教室さんをフォローしませんか?