chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chieko
フォロー
住所
オーストラリア
出身
北海道
ブログ村参加

2009/09/08

arrow_drop_down
  • 木曜日は、武士が蟹を持ってきました。

    あれは、月曜日。まだ、メルボルンはロックダウンなので、たけしは家で彼女と一緒に食事ができないのだけど、美鞠(障害者)と、ママ(怪我人)の家族で、2人の介護者なので、家に来ても良いんだけど、大抵、ちょこっとした用事を済ませてから、晩ご飯を持って帰って行ってるんですよね。今は、月、水、金と、腕のいいワーカーさんが来ているので、その日のどれかに来るんですけど、前もって言ってくれないと、材料を用意できないから、連絡がきたら買い物に行くんですが、月曜日は全然連絡が来なかったので、今日じゃないなぁ〜とは思っていたのですが、私の誕生日じゃないのさ〜いつかな、いつかな?と、メッセージが来るのを待っていたら、夕方に来た(はあと)ワーカーのハナちゃんにも、「武士からメッセージきたー!」と喜んで言ったら「何々?なんて言ってきたの??...木曜日は、武士が蟹を持ってきました。

  • 今日からメルボルン開きました

    111日?112日?ステージ3から始まったから、ほぼ3ヶ月ですよね。テイクアウトとスーパーとか食べ物屋さん、薬屋さんくらいしかまともに開いていなかった街が、一斉に開きました。本当は昨日の夜中から開いていたので、ちょっと悪いことして車出しちゃおうかしら!なんて思ったんですが、美鞠が「やめたほうがいいよー」と心配してたので諦めました。最近、美鞠に止められますwww今日は、ワーカーさんが早く来てくれる事になったので、シーツを取り替えて洗濯しておいて、コインランドリーの乾燥機にかけて来てから、コロナのクラスターからちょっと距離があるところのショッピングセンターへ行って来ました。目的はダイソーとカフェ!久々のダイソーはありがたかった〜今まで、高いお金出して、日本食料品を買っていたのですが、ダイソーは$2.80!半額以下の...今日からメルボルン開きました

  • 昨日、誕生日でしたわ

    そして、私の誕生日に嬉しいニュースが!メルボルンの感染者死者ともにゼロ!ゼロゼロで、ダブルドーナツの日です。昨日は、あちこちのベーカリーでドーナッツが売り切れて、みんな、ドーナツ食べてお祝いしました。街は、今日の夜中から開きます。大きいホームセンターや服屋さんなんかは、今日の夜中から開けるんだそうです。ああ、運転できたら行ったのに〜まだ6週間過ぎてないのですが、キーボードのタイプも楽になって来ました。人差し指でタイプしても痛くないのですが、なんか、ちゃんと動かないし、ビンビン来るのでほどほどにしなくちゃ〜さて、メルボルンは開きます。明日からは、訪問者も1日2人まで良いってことになったので、早速明日、たけしが誕生日のお祝いって蟹を持って来てくれます。25kmまで行けるので、明日はお買い物へ行こうかと!美鞠が毛糸が...昨日、誕生日でしたわ

  • メルボルン逆戻り?

    気付いたら前の投稿から1週間くらい過ぎてたんですね〜時が過ぎるのが早いわー今週は、月曜日にワーカーさんが来て、ビーチ散歩へ連れて行ってもらってから、今週はワーカーさんがこれなかったので、美鞠とサバイバルしています。ピザ作ったり、ビーフヌードル作ったり、美鞠、結構楽しんでやってます。学校のズームが週に3回あったのですが、それも無くなり、後二回だけ、ホームルーム的なズームで外との繋がりを持とう!って感じのセッションだけになりました。楽だわ。なんだかんだ言って、年末になるとエネルギー切れになるので、ちょうど良かったです。コロナは死者がいなくなりました!そう陽性者も100人切り、過去14日間の平均値が5人になり、月曜日から街が開くのかな?って、ワクワクムードが、うちの隣町で800人の自主隔離を要請された事件が起こり、今...メルボルン逆戻り?

  • 祝ステージ4終了!!!

    メルボルン領事館からのメールです。ーーーーここから【ポイント】●10月18日(日)23:59よりメルボルン都市圏の制限措置が一部緩和されます。●次のステップへの移行時期は、11月1日(日)23:59を予定していますが、今後1週間の状況次第では予定より早く次のステップへ以降する可能性があります。【本文】10月18日23:59より、メルボルン都市圏の制限措置が一部緩和されます。1.主な制限措置の緩和は以下の通りです。(1)外出:移動距離の制限が5km圏内から25km圏内へ拡大。買い物や運動の時間制限が2時間から制限無しへ。なお、メルボルン都市圏からビクトリア州地方区域へは引続き移動制限有り。(2)集会:2世帯最大10名まで屋外で集まることが可能。これにより公園でのピクニックやグループでの運動も解禁。(3)運動施設:...祝ステージ4終了!!!

  • 今日は、2人だった!

    いきなり下がって来てるメルボルンです。昨日は5人、今日は2人、そして私の固定具が、24時間つけてろよ!から、何かする時につけましょうになり、親指でスマホをタイプするのは許可されました。あはは。でも、物を持ってもダメだし、手をついてもダメだし、人差し指の指先は感覚がまだないので、気をつけなくちゃいけないのでありますが、暑いから外したいじゃないですか。のんびり、固定具を外してテレビを見ていたら、突然、美鞠がジャンプして来て、もうちょっとで手の上にクラッシュ!!!!!やっぱり、しばらくは、固定具はつけておこうと思いましたです。あはは!エクササイズも。固定具を取っての動きになり、4週間固定してたから、手首も他の指も固くなってて、ちょいと痛いんだけど、まぁ、そのうちこれもよくなるんでしょう。傷がまだちょっとあるのと、あち...今日は、2人だった!

  • 地方へ飛び火も7人のメルボルン

    しつこい!ついでに、トラックドライバーが感染してるのを知ってか知らずか、ビクトリアの地方で、ご飯食べたり、ホームセンターへ行ったりして、ウィルスばら撒いて来やがった!自由人もここまで来たら、犯罪ですよね。今日も何週間もコロナで患っていたご老人がお亡くなりになりました。何週間も苦しんで、家族にも会えず死んでいくご老人の気持ちなんてわからないんだろうなぁ。無知は、時に犯罪まがいになりますなぁ。そんなステージ4ロックダウンをしつこくやってるメルボルンですが、今週から、小学校と、養護学校が開講しました。これから徐々に開いていくそうですが、州知事さんのΣ('ω'*)(*^-')d☆ヤクソク!として、一度開いたら閉めないってのがあるので、お店の再開にとても慎重です。それでも、いい季節になって来たので、エクササイズの時間制限...地方へ飛び火も7人のメルボルン

  • しつこく10人前後のメルボルン

    予定では、来週日曜日に、ステージ4を脱出!のはずなんだけど、なんか、11月8日まで伸びましたです。でも、来週の日曜日に、ちょこっと緩和するらしいので、楽しみにしています。どこにコロナ?って思って調べてみたら、バスに乗ってたり、スーパーに買い物に行ってたり、まだ、そんなところなの?と、ガッカリしてしまいますわ。でも、今年に入ってから、ビクトリア、それもメルボルンだけで、800人も死者を出してるから、このままアメリカ風に経済を回す方針に変えたら、州境から漏れて、オーストラリア中に広がるんだろうなぁ。ちょっと前にシドニーでも12人のコロナが出たけど、追跡がちゃんとしてるらしく、あっという間に消えて行ったんだけど、役人の手柄じゃなくて、住民がちゃんとしてるからじゃないかと思います。本当、メルボルンって自由すぎる。自分の...しつこく10人前後のメルボルン

  • さくっと下がらないメルボルン

    メルボルンの感染者数は、今日は11人。地方のカフェでのクラスターと、病院のクラスターから派生した肉屋さんのクラスターで、人数が減りませんです。ここんところずーっと、10人前後です。過去14日間の平均が、5人以下にならないと、次の段階に移れないって言ってたので、今日で、やっと、平均値が9.7まで下がって来たのだから、もう少し!ってところです。しかし、病院クラスターって、大変だなぁ〜大きいところは大抵やってますよねーうちの下にも1人だったかな?2人だったかな?でたし。幸い、そこから広がらなかったから良かったものの、その1人がスーパースプレッダーだったらと思ったら、ゾッとします。シドニーでも、降って湧いたように12人の新規感染で、市中感染が8人もいた!しっかり追跡して、とっとと消してもらいたいです。あっという間に広が...さくっと下がらないメルボルン

  • サマータイムでございます。

    コロナネタも下火?って感じのメルボルンですが、徐々に減って来て、ここ2週間の平均が、11.6人まで落ちました。嬉しいことに、一時は4000人でしたっけ?6000人でしたっけ?総陽性者の数が、今日の時点で227人です。減ったー!でも、夜の自宅待機の制限がなくなったからか、5km以上離れたところからやって来た人たちが、ビーチで宴会してたんだそうな。マスクもつけないで、音楽ガンガン鳴らして、20人くらい?もっと?楽しんでいたんだそうな。ここまで来たら、あと1週間かそこらで5kmの制限がなくなるのだから、大人しくしてたらいいじゃないか。なんか、メルボルン危険だなぁ〜あ、みなさまお久しぶりでございます。タイプが大変なので、ブログをサボっておりました。へへへ。左手は、まだまだ使えません。指をぎゅーっと曲げるエクササイズとか...サマータイムでございます。

  • メルボルン増えてるよ@@!

    月曜日から、5、10、13、15って増えてるじゃん!!!月曜日から、夜間の外出制限はなくなり、お買い物も1家族、1日、一回、1人だけで行くって制限が無くなったし、公園の遊具も解禁。屋外での個人の活動は、かなり自由になった気がします。今日の会見で、14の街でコロナがうろうろしてますと@@!まだ気が抜けないのですって!下水も定期的に調べてるらしいのだけど、通りすがりのドライバーが、その地域のどこかでトイレに入ってコロナを流したんだろうと@@!コロナウィルスは、糞尿の中に出るんですが、すごいねービクトリアの罰金は、オーストラリアの中でもダントツに高いし、規制も検査数も多いのに、全くわからない。なんでクラスターが起こるんだ???まぁ〜、今の私は、自主ロックダウンだから、店が開かなくても不自由してないけど、コミュニティー...メルボルン増えてるよ@@!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiekoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiekoさん
ブログタイトル
風の音を聞いてみたい
フォロー
風の音を聞いてみたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用