ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本年も大変お世話になりました。良いお年を!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。今日は令和5年12月31日。このブログを投稿する時間は正午(予約投稿)。今年も残すところあと12時間となりました。今年もたくさんの方にご宿泊いただきき、感謝しております。歳を重ねる事
2023/12/31 12:00
宿泊以外の利用はお断りしております!
今朝、朝食の準備をしていると外が少しずつ明るくなってきた。庭の芝生に霜が降り、すこし幻想的な雰囲気に。※写真ではわかりにくいです。ただ…ふと我に返りよ~く考えると、これって年末の朝の光景ではない。どうみても11月中旬から下旬の朝だ。11月下
2023/12/30 16:42
年末年始は記録的な暖かさになりそう
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。今日の日中、チェックインに向けての作業(掃除・片づけ等)をしていたんですが、動いていると汗ばむ程でしたので上着を脱ぎました。外作業の際もトレーナーで大丈夫。ホントにこれが年の瀬なんだ
2023/12/29 22:38
令和5年12月13日に旅館業法が改正に!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「令和5年12月13日に旅館業法が改正に!」です。令和5年12月13日に旅館業法が改正に!令和5年12月13日に旅館業法が改正になりました。旅館業法は戦後間もな
2023/12/28 23:59
赤いりぼんは環境保護の為年頭のご挨拶はブログで!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「赤いりぼんは環境保護の為年頭のご挨拶はブログで!」です。赤いりぼんは環境保護の為年頭のご挨拶はブログで!今年も残すところ今日を含めて5日。仕事納め・大掃除・赤
2023/12/27 23:59
全日食チェーン佐摩(旧Aコープ大山)年末年始営業時間
只今午後11時半をまわった所。外は風が吹き出しました。これから今週末にかけて12月としてはかなり強い寒波が襲来する予報です。JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)、この言葉を聞くとスキー好きとしてはわくわくします♪こんにちは。大山でペンションを営
2023/12/26 23:59
12月30日ペンション・コテージ空室あり(12月25日現在)
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「12月30日ペンション・コテージ空室あり(12月15日現在)」です。予約は3日前のお昼まで!※コテージ素泊まりプランは前日ある温泉ホテルの話ですが、もともとあ
2023/12/25 23:59
いぶきの里スキー場、12月19日(火)オープン!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。「12月にしては10年に1度クラスの寒波が襲来・・・」確かに寒かったですが、雪は期待したほどは;。でこれから年末年始にかけては、「今年の年末年始は記録的な高温になる可能性が・・・」え
2023/12/24 23:59
琴引フォレストパーク2023.12.22オープン!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「琴引フォレストパーク2023.12.22オープン!」です。琴引フォレストパーク2023.12.22オープン!2023年12月22日、島根県の琴引フォレストパー
2023/12/23 23:59
大山ホワイトリゾート12月22日(金)一部オープン!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「大山ホワイトリゾート12月22日(金)一部オープン!」です。大山ホワイトリゾート12月22日(金)一部オープン!愈々、大山ホワイトリゾートがオープンしました。
2023/12/22 23:59
ラピスパ、年末年始の営業時間
天気予報によると「12月としては10年に一度の強い寒気が入って…」、うん?思いのほか雪降ってないんだが^^;寒いのは寒いんですが。。。こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「ラピスパ、年末年始の営業
2023/12/21 23:59
ゴールデンウィークの予約受付は1月後半~2月に開始予定!
2023/12/20 23:59
年末・年始の空室状況(2023年12月19日現在)
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「年末・年始の空室状況(2023年12月19日現在)」です。年末・年始の空室状況(2023年12月19日現在)以下はペンションとコテージの年末年始の空室状況です
2023/12/19 23:59
プレミアムハウス12月21日~4月下旬まで冬季休業
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「プレミアムハウス12月21日~4月下旬まで冬季休業」です。プレミアムハウス12月21日~4月下旬まで冬季休業例年12月~4月下旬まで冬季休業するプレミアムハウ
2023/12/18 23:59
この冬二度目の冠雪
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「この冬二度目の冠雪」です。この冬二度目の冠雪天気予報では「寒波がやってくる」っといっていましたが、最近の暖かさから半信半疑でした。えぇ・・・...
2023/12/17 23:59
予約サイトからのご予約はオンラインカード決済がお勧め!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「予約サイトからのご予約はオンラインカード決済がお勧め!」です。予約サイトからのご予約はオンラインカード決済がお勧め!昨今、オンライン予約(ネット予約)の方はか
2023/12/16 23:59
今週末から本格的に雪がふりそう
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「今週末から本格的に雪がふりそう」です。今週末から本格的に雪がふりそう今週末からようやく、よ~やく、本格的な雪が降りそうです。まぁ、「フルフル詐欺」の可能性..
2023/12/15 23:59
オープン以来頑張ってきたボイラーが遂に・・・
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「オープン以来頑張ってきたボイラーが遂に・・・」です。オープン以来頑張ってきたボイラーが遂に・・・※40年頑張ったボイラー赤いりぼんがオープンして以来、ずーっと
2023/12/14 23:59
大山まきばみるくの里/冬季休業中
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「大山まきばみるくの里/冬季休業中」です。大山まきばみるくの里/冬季休業中大山人気の観光スポット、大山まきばみるくの里。春~秋にかけては沢山の観光客でにぎわいま
2023/12/13 23:59
年越しそばはしておりませんが、夕食時にどんぐりそばをお出ししております
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「年越しそばはしておりませんが、夕食時にどんぐりそばをお出ししております」です。年越しそばはしておりませんが、夕食時にどんぐりそばをお出ししております以前の事で
2023/12/12 23:59
森のパン屋麦の詩、12月17日で今期の営業終了
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「森のパン屋麦の詩、12月17日で今期の営業終了」です。森のパン屋麦の詩、12月17日で今期の営業終了大山あけまの森にある人気のパン屋さん「森のパン屋麦の詩」。
2023/12/11 23:59
木の伐採・枝打ち・草刈り/冬の準備着々と!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「大木の伐採・枝打ち・草刈り/冬の準備着々と!」です。木の伐採・枝打ち・草刈り/冬の準備着々と!ここ3日、12月とは思えないような暖かい日が続いています。この機
2023/12/10 23:59
大山は12月下旬から2月下旬、道路に積雪がある事が前提に準備を!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「大山は12月下旬から2月下旬、道路に積雪がある事が前提に準備を!」です。大山12月下旬から2月下旬道路に積雪がある事が前提に準備を!少し前の事ですが、雪のほと
2023/12/09 23:59
雪囲い/冬の準備着々と!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「雪囲い/冬の準備着々と!」です。雪囲い/冬の準備着々と!今日の午前中ペンションの1階部分に雪囲いをしました。午後からはプレミアムハ...
2023/12/08 23:59
タイヤ交換、トルクレンチは必需品
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。昨日我が家の車を冬用タイヤに交換したとの記事を書きました。さて今日のブログですが「タイヤ交換、トルクレンチは必需品」です。タイヤのナットを占める時、トルクレンチは必需品※写真は以前撮
2023/12/07 23:59
車のタイヤ交換/冬の準備着々と!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。そろそろスタッドレスタイヤに交換した方がいいかなぁ。。。毎年12月1週目、天気が良く暖かい日を選んでタイヤ交換をします。さて今日のブログですが「車のタイヤ交換/冬の準備着々と!」です
2023/12/06 23:59
スキー場などへの送迎サービスはありません
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「スキー場などへの送迎サービスはありません」です。スキー場などへの送迎サービスはありませんQ,スキー場への送迎はありますか?とのお問い合わせ...
2023/12/05 23:59
電話に出た際、名乗らない事が多いです
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「電話に出た際、名乗らない事が多いです」です。電話に出た際、名乗らない事が多いです新型コロナウィルスが5類に変更され、以前のような経済活動が再開されたからでしょ
2023/12/04 23:59
1983年の冬と2023年の冬の違い
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。さて今日のブログですが「1983年の冬と2023年の冬の違い」です。1983年の冬と2023年の冬の違いここの所毎年のように「今年の冬は暖冬傾向」と言われているような気がする。これも
2023/12/03 23:57
ペンション本館は元日の夜は休業いたします
暖冬暖冬といっていましたが、ここ1週間位急に寒くなりましたね。今回の寒波で北陸から北の日本海側ではまとまった雪になっているようで、中には24時間降雪量が150cm近くの所もあったとか。この方面のスキー場は、続々とシーズンスタート。西日本のス
2023/12/02 23:25
コテージあったか鍋・すき焼きはいかが?
今日から12月、師走ですね。12月に入ったとたんなんだか気持ちが忙しなくなっていうるような気がします。因みに12月初日の大山はとても寒い一日となり、時折雪やみぞれが舞っています。※あけまのもりペンション村は積雪はないです。こんにちは。大山で
2023/12/01 23:59
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ストライクフリーダムさんをフォローしませんか?