ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
身なりが整えられない病を抜け出す
心因性の何かで身なりだけが「整えられない・または・整えることに抵抗を感じる」おかしな現象に陥って数年経つ。が、原因が明らかになってからこのところメイクをしてるのです。今日は少しだけその話がしたい。 *心因性の原因とメイク
2025/05/31 11:24
同じ道を行ったり来たりして良いんだ
この頃ちょっとだけソフトパンが上達してきたように思う。ただ何回も焼いてるだけだから上達する道理はないが、繰り返すうち感覚で分かる事が増えたのかも。ピアノでも同じふうな事がよくあるな。行き詰まってどの
2025/05/30 12:12
お花のゼリーと音楽のプルースト
お花のゼリー作りました。何でもプラントベースで作ってるのでゼラチンは無し。ぷるぷるしたアガーを使用してます。エディブルフラワーを入れて甘酸っぱく固めたよ。お茶の時間に大昔から想う人。プルーストのア
2025/05/29 11:09
フォーレ即興曲を弾く
今日はフォーレの即興曲を弾いてムービー作ってみました。ムービーをさっき作り終えてから音源ファイルを見てたらば、前にも録音したことがあったみたい。いつもの如く記憶無し。この曲への感覚がまた変化して、録音しようって気分になった瞬間に前のこと忘れちゃうみ
2025/05/28 12:02
うさぎ小屋の花。パレットの花。
うさぎ小屋の壁に棲んでる '水掻き' です。寒い季節には花簪のお花を、本当の簪のように抱いてた。'月うさぎ' (という名の電灯。蝶番君が命名しました) の近くでキッチン作業を見下ろして暮らしてる。
2025/05/27 12:35
ピザにパスタにお花のサラダ。一杯食べよ
炎症止めは飲んでる。加減の悪い時間帯もある。でも昨日は結構動けた。動いても脚からの振動で痛みが広がることもなかった。痛みのない幸せに舞い上がって、色々作った。ピッツァを焼いた。ピッツァソースにジュニパーベリーを砕いて混ぜる
2025/05/26 11:10
ピアノ試弾して、うさぎペーパーに喜ぶ
試弾中に写してみただけ。ピアノの弾き手に前面から立ち上がってきて聴こえるひとつひとつの音と、側面から「全体の塊」となって聞こえてくる音とは性質が違いますよね。それ自体はめちゃくちゃ当たり前の話だけれど、中でも側面からの音
2025/05/25 12:15
コロッケパンと、探し物
土曜で病院もなく、工事も止まって誰も来ないと気が抜けたのか、明け方から痛みが始まった。今貰ってる経口の痛み止めは胃に負担があって控えたいところ。でも今朝は痛みが強く飲むしかなかった。このようにしばし
2025/05/24 11:53
自由フランスの夢は崩れた
自由フランスの夢は崩れた。昨日、喜び勇んでブログに「扉が開放される」と書いた。スリッパで歩けるようになる、と。 *紫陽花と、スリッパで歩ける喜び侵攻していたナチスドイツの養生シートが撤退しバックヤードが再びフランスの領土に
2025/05/23 11:03
紫陽花と、スリッパで歩ける喜び
アンティークカラーの紫陽花。1つがとっても小さくてこれで6本なの。6本で中ぶり紫陽花2本分くらいのサイズね。お花のクリアランスセールの中にあったんです。レトロ感漂うカラーの紫
2025/05/22 12:08
病院帰り。サティを愛す。カヌレを食べる
カヌレ焼いたよ。蝶番君がカヌレはカリカリ部分が多いのが好きなので、焼成温度を工夫してみました。カリッモチッの加減がとってもよくできた。でももっと表面の照りがほしかったな・・・次また頑張ります。調子
2025/05/21 11:47
デザートセット食べて、暮らしの呟き
花の大きなヒラドツツジが開いていく。色や種類の異なるツツジが幾つか植えてある。東のピンクの株が一等早く咲き、それが花期を終える頃、南のこのポピーレッドのツツジが開く。動かない彼らだが、庭の中にWi-Fiのよ
2025/05/20 11:52
ふわふわのお菓子。成功と失敗
ふわふわしたスポンジ生地に挑戦。とっても柔らかくやさしい感触に焼き上がりました。小さく角切りしたル・レクチェに浅く熱を入れて甘さを引き出して、ティグレの窪みに詰めたよ。クコの実をトッピングしたものと
2025/05/19 11:47
iPhone16Proと、明るいお休みの朝
明るい朝。シャワーを浴びて、コーヒーメーカーのスイッチを入れてからお庭に出た。寒い季節はシャワー温度を高くしてました。今朝温度スイッチを1度下げながら、良い季節になった喜びを感じた。時刻は早くなかっ
2025/05/18 11:31
心因性の原因とメイク
エディブルフラワーの二層ゼリーを作りました。昨日は痛みがすくなくて楽だった。色んな作業が捗ったよ。次はいつどんなタイミングで激痛になるのか読めない。それでも「痛い!」と感じてない時間があるのが有り難くてたまらない。
2025/05/17 12:39
カゲロウを見た。純粋な喪失
朝、痛み止めを飲んですこし楽になってから庭へ出た。芍薬がまた一輪咲こうとしてた。豪華なオペラピンクの色彩をまじまじと見た。室内ではもう一輪がデルフィニウム・エラツム (エラータム系) と並んで咲こうとし
2025/05/16 12:14
病院帰りにアイスクリームの話を読んだ
芍薬が開いていく。昨日一輪を室内に取り入れた。鮮やかなオペラピンク!それから '止まり木' のミニコーナーのドライフラワーなど取り替えて気分良し。試しに乾かしてみたデルフィニウムは、とっても綺麗に色が残ると判って嬉しくなった。フラ
2025/05/15 11:49
ピアノでクープラン
クープラン作曲 "葦" の最後のところをムービーにしました。クラヴサンのために作曲されたけれど、ピアノの音の美しさを際立たせる曲でもありますね。"葦" はクラヴサンだけでなく、是非ピアノという楽器で聴きたい&弾きたい曲だなと思うのです。■バロック関連リ
2025/05/14 13:35
私は逃げている。悲惨の慰め
私は逃げている。辛い事から逃げている。昨日は点滴のお陰で痛みは緩和された。朝職人さん達の連絡を聞き、工程を確認してから病院へ向かった。帰るとすぐに3箇所から呼ばれた。古い家のせいもあり配管は敷地内のあちこちを巡ってる。連
2025/05/13 10:21
長い袖でピアノが弾けるか実験動画
昨日は一段と強い痛みが出て体調悪く、うさぎ小屋作業もよくできなかった。仕方ないからこの前作ったハーブのパンの写真でも。ディルとバジルをたくさん捏ね入れたパンにしました。奥側のふたつは、また別の日に焼いたもの。
2025/05/12 10:23
動けない週末に パンとレシピ帳
昨日は痛みが酷くって困ってしまった。1月半ずっと調子は悪かったけれど、痛みが激痛になってからはまだ短い。そうなって初めて、もう逃れられないと自覚した。気楽なものでそれまでは、何とか免疫を上げつつ休んで
2025/05/11 11:29
病気の再発。サティの黒いパリ
木曜日、骨髄炎が再発したことが判った。3月の京都旅から体調を崩して元気がなかったが、どうにも治りの悪い炎症や熱や痛みは、もしかしたら... と懸念があった。それでも4月は騙し騙し過ごせてた。しかし配管工事の疲れが影響して、とうとう
2025/05/10 10:00
疲れを愚痴り、演奏を学ぶ
もう明日は時間通り起きられないかも... って毎晩思う。もうダメかも、身体が効かないかもって思う。メンテ工事で疲れ過ぎだ。今朝は新幹線 (お洗濯機だよ) が動かなくてバタついた。購入したばかりの新幹線にエラーが出るので、マシンの問
2025/05/09 11:56
夫はパイが好き
蝶番君はパイ好きなの。我が家でパイを食べるまでパイ好きだったかどうかは分からない。多分そうでもなかっただろう。市販のパイや外食だとバターが必須のように入ってて、プラントベースパイを見つけられる確率は
2025/05/08 10:59
まろやかに、クープランの泡と音
クープラン作曲 "葦" の続きです。まろやかなDurの箇所。音が薄く繊細で、だけどまろみがある。シャンパーニュみたいだと思うのです。着地した再現部分では、私は装飾を外しました。シャンパーニュ飲んで元の葡萄に想いを馳せるように美しく細かな泡 (装飾) が
2025/05/07 10:29
ランドリールームは絶賛工事中
冷たい雨が降る。5月というのに気温は低い。全国的にそうなのかな?紫陽花は雨を喜び、トナカイは新しくふわふわした内側の羽を置いていってくれた。この頃トナカイがよく羽のお土産をくれる。此処リビングルームは平和を保てるエリアだがバ
2025/05/06 11:01
腰ガクガク、でも心豊かに
クタクタであります。ランドリールームのメンテナンスに伴って、現状ある物を別所に移動する作業で腰がやられてる。重い物は蝶番君に運んでもらって小さい物しか無いんだのに、体力の衰えだな~ランドリールームは
2025/05/05 11:34
アラ還の人の外出前ショート動画
45秒動画。去年の冬に別の目的で撮ったんです。昨日髪を切りにいって、こんな動画撮ってたなって思い出したからupしたよ。~ * ~ * ~ * ~昨日は「贅沢な5月3日を過ごす」って目的がありました。今年は「取るに足らない瑣末な事を一生賢明重ねる」試みをしようと.
2025/05/04 11:48
生活の中のピアノ。贅沢な5月3日
5月3日だ。綺麗な空気の5月3日だ。30数年前、大好きな家族のためのある理由から5月3日をリサイタルの日に決めた。病後のここ数年は、コンサートをしない5月3日を満喫してる。それはもう力一杯♪そうなった初年は
2025/05/03 10:44
ミュゲの日の記録。花が好き、ハエが好き
昨日からの雨で肌寒い神戸です。5月2日はミュゲの日・・・って毎年書いてる。世間では5月1日だけれど、ある年から私にとって今日2日がその日なのです。今の我が家はミュゲが根付かなくって残念なの。代わりの白いお花を活けましょう。
2025/05/02 11:04
2025年5月の庭の花と 抹茶タルト
良いGWをお過ごしでしょうか? 私はまたしばらく出掛けられそうにないので、おうちで抹茶タルト焼きました。蝶番君が 'いちごイチジク製菓' (家の中だけでやってる架空のお店です。) の抹茶クッキーにハマっておりお
2025/05/01 10:50
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Sさんをフォローしませんか?