ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キウイタルト焼いて病院準備する
キウイのタルトを焼きました。もう2月最後の日だね... 飛ぶように時が過ぎてしまうね。ヒヤシンス達は硬い蕾を僅かずつ色づかせてきました。時間の流れを感じる一コマでもあります。今日は今週2度目の病院の日。
2025/02/28 10:12
今日のピアノ。バイキング風なトッカータ
今朝はムービーを作ってたヨ。ドビュッシー "トッカータ" ( 'ピアノのために' 第3曲) の続きです♪この曲は本当に、弾いて楽しって思わせてくれる曲のひとつだと思うのです。第2曲のサラバンドと並んで自由度も高いですね。どのようにでも考えられるし、演奏の可能
2025/02/27 11:43
春っぽいジャムクッキーできたよ。病院の前に
これから病院なのです。今月検査した結果すこし通院が必要になってる。通院が入り込むと生活サイクルが思うように整わず困ってしまう。けれどその分いつもよりもっと、うさぎ小屋の作業に尚慰められる。ジャムクッキーを焼いたのでした。
2025/02/26 10:46
自分の中の変なルールと言い訳
鏡って好きだ。特に古い鏡や、映らない鏡がいい。古びて曇った鏡は今鏡の前にある物は映さず、代わりに過去に映ったものの影を映し出しそうな気がして神秘的だ。我が家の 'ツノ巻き' (羊の鏡の名) も大好き。映
2025/02/25 11:41
ああ楽し、サティを弾く。またパンを焼く
お陰様で熱は下がってスッキリしてきました。関西はあと数日で寒さが和らぐ予報です。予報が当たると良いネ。回復してきたので早速パンを焼いた。ストックが無くなりそうで危なかったの。生地にはバジルを混ぜ込ん
2025/02/24 11:14
風邪で沈没、ラズベリー菓子を焼き、パリの資料読む
今回の風邪はどうなっちゃってるのかな? 未だ熱が下がらない。でもそれなりに動けそうになってきたし、いちごイチジクで新しいお菓子を開発しない数日に我慢できなくなっちゃった。作りたい病のほうが病いが重くなったのです。
2025/02/23 11:25
粉雪が降り、観念の遊びをし、解熱を待つ
熱は38度丁度まで下がって楽になってきました。ご飯作りはまだ出来ず、自家製冷凍に頼ってた。それも底が尽きそうだから今日は起き出さなきゃね。お炊事好きなので本当はやりたくてうずうずしてる。隔離病棟のよう
2025/02/22 12:10
ピアノのトリルの匙加減
風邪の熱は下がらず。周りの人たちも風邪っぽくなってきた。昨日はお食事作りに立ち働くのも無理で、自家製冷凍ものに頼った1日でした。炊込みご飯を沢山おにぎりにしてあったり、焼けば良いだけに作ったピッツァがあったり、それなりに不自
2025/02/21 10:52
風邪ひき。お見舞いはチューリップ
昨日は通院予約日でした。通院中って、考える事も少なく頭の中が暇になるからブログが長文になったりする。昨日もその例でした。院内じゃ大した負担もなかったのに、帰り道から本格的な風邪症状を意識した。それか
2025/02/20 09:39
JKと電車の謎。他者にとっての自分
先月ミニ観光して楽しかった景色をupしながらおしゃべりしますね。~ * ~ * ~ * ~今月になって3本、コミュニケーション能力が疑われる記事を書いている。1本目は、自分の孫の話を共有できると思い込んでるセンサー壊れたオバチャンと、そ
2025/02/19 11:39
雪の日の野菜パイ
また寒波が来たようですね。昨夜、お玄関扉の嵌め込みガラスの外が明るい気がして開けてみると雪。降っているのを知らなかったから驚いた。今日は食卓のガラスドームには野菜パイが入ってるよ。マッシュルームに
2025/02/18 09:42
ピアジュリ事務所。音楽の話題が謎
トマトを入れたパン焼いたヨ。美味しかったから画像upしながら、今日は音楽の共有で思うこと、という話題を。~ * ~ * ~ * ~先日ピアジュリアンでの事をブログに書いた。楽譜にかまけて目の前の対話をしようとしなかった猛省と共に。
2025/02/17 11:40
アップルケーキと、サティ、プーランク
熱が下がった。微熱程度にまで下がった。身体がしんどいと苦痛を忘れるために作業して、楽になると嬉しくて作業しちゃう。昨日はアップサイドダウンケーキを焼いたのでした。歯応えを残して予めシナモンシュガー
2025/02/16 10:44
2025年2月のキッチン家電
熱を持ち越してしまった。汗をかいて目覚めたから下がってるかと期待したのに、昨日より上がってた。自分が悪いんだ。一昨日は病院帰りに身体がどうにも辛く、だから気の紛れる事をして苦痛を忘れようとタルトを焼いた。
2025/02/15 10:47
ピアジュリアン、後悔の思い出
今週は検査含めて病院に数回行くことになり、疲労が溜まってた。病院自体は厭じゃあないけれど、続くと往復はしんどくなる。昨日終わって帰ると気持ち悪くなってきて気づくと発熱してた。熱は、悪いものを体外に出す機会だから薬で下げずに休む
2025/02/14 10:58
ピアノの指遣い事情
霧と小雨の夜が明け、今朝は太陽が出た。湿度が残る空気の間を陽の光が通り抜ける光景を1分間ほど眺めてた。和音の中を通る内声のメロディテーマみたいだった。音が景色になってた。嗚呼、逆なの? 景色が音になってた。
2025/02/13 11:38
暖かい部屋で、病院の前に
今日も雨予報。寒さが僅かに和らいだ神戸です。雨が降ると、雪が降った先週からまた日が流れたんだなと実感する。昨日のピアノはドビュッシーをまた少し変え、バロックを譜読みして癒された。複雑でない譜面の小
2025/02/12 10:39
うさぎスタンプ、マルグリットのお菓子
小さいマルグリット型でマドレーヌを焼いた。前のが無くなる前に補充を心がけようって思うの。でもいっつも最後の一個になって慌てて作るのよ。どんな並べ方がいいかな? って試してる図。ピンクは3パターンのグラ
2025/02/11 12:00
今日のピアノ、トッカータ
ドビュッシーのトッカータ。"ピアノのために" 終曲です。ムービー作りをサボりすぎで、音源と動画が溜まってた...やっと一つ短いのを作ったヨ。■ドビュッシー関連リンクバラード*喉の奥の空気 ♪もつれ ♪好きだと伝える時 ♪やさしいドビュ
2025/02/10 10:45
主客の対応関係
先日フィナンシェを焼いた日に、普段より美味しく感じられた。蝶番君もそのように言ってた。何か変えた? って問われて考えた。材料も分量も変えてない。変えたのは... と記憶を巡らせ、「レシピノート変えたよ」と答えた。
2025/02/09 12:10
フランス音楽とガラスドーム
今日も凍りつく寒さです。この前 '歌うブルゴーニュ君' をupした元写真で癒されよう。昨日は病院にサクッと行って帰れる予定だったのですが、疲れ果てて帰宅することになりました。疲れ切ってご飯も作れず、残り物
2025/02/08 12:02
マウント取られた・美味しいポテトパイ
寒すぎる。寒い寒い言ってると昨日からカナダの友達にマウント取られ続けております。マイナス23度とか言われたら、神戸が寒いなんて言えないよね。カナダ人の (というかケベコワの) の「寒さマウント」が可笑しい。一緒に過ごしてた頃もずっと
2025/02/07 10:47
お好み焼のコテ・今の自分の音楽
大寒波が来た夜はみんな大丈夫だった?我が家はうさぎ小屋の給水管がすこし凍ったようでした。バスルームその他はポタポタと水滴を出しておいたのに、一番使用頻度の高いうさぎ小屋は凍結防止の策を忘れてたの。早朝数分お水が出なくて焦りました
2025/02/06 11:52
疲れを癒やそう。お菓子と呟き
すごく寒い午前だね。給湯器の凍結防止の循環が回りっぱなしになってます。一定温度以下になると自動稼働するアレね。怖いくらいの寒さです。昨日は病院検査が長くって、くたびれちゃった。一晩寝ても体の重たい午前なのです。
2025/02/05 11:16
美味しいパンとピザ。検査前にご飯の話
ジャンクなものが食べたくなり、ピッツァ焼きました。プラントベースでジャンク感を出すために切り分けてからフライドオニオンとフライドガーリックを増し増しした。蝶番君がクリスピー生地を好むから今回も薄~いロ
2025/02/04 10:23
大好き。ドビュッシーの変更と高雅
今日はね、初代ブルゴーニュ君のバースデイなのです♪ブルゴーニュ君2世ちゃんのほうは、お椅子にピョコンって上がる際にテーブルクロスを引っ掛けちゃって、クロスがクシャクシャになってる可愛い写真にて。~ * ~ * ~ * ~先日 ドビュッシ
2025/02/03 10:09
レシピ帳、お気に入りを作る
レシピ帳が一杯になった。先日までアントワネット・ポワソンのノートを使ってました。レシピって、作っりながら引いたり足したり結構変化する。書き直しや矢印だらけになっちゃうことも...だから次のノートは、ペ
2025/02/02 11:06
売店の外で
比較的暖かい午前♪気がつけば二月になったのね。速い速いスピードで日が過ぎていく。歳をとると時間が過ぎるのは子供の頃より何倍も速い。その分、何倍も大きく眼を開いて受け留める気持ちを何倍も膨らませておかなきゃね。でなければ何
2025/02/01 11:48
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Sさんをフォローしませんか?