ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
そこに至った経緯は?
今度はチーズ。旦那さん、古代の方法で黙々と作ってました。メソポタミア文化の時代にチーズを作るに至った経緯を知りたくなるけど、今はそのお陰で(?)世界中に美...
2025/07/14 06:07
生きてるー
スパイク🐶🌈は、哲学者的で仙人のようだった☺️スポット🐶はとにかく能動的❗️我が家に来たばかりの数ヶ月前は、動物感フルフルで、ハチャメチャだったので大丈夫...
2025/07/13 15:16
理由は?
よっしゃ🙌🏻もいちど、ポン🌵花が開いた😍夜に咲く理由はなんでしょ?でも、日中から気持ちの準...
2025/07/12 07:06
製作意欲?
だんだんエスカレートしてきちゃった💨次は何ができるかしらん🤔?アクセサリー・パーツとしてご紹介してる陶器:どうやって活用で...
2025/07/11 19:36
目をこらして
我が家で2年目のナツメ。たーくさん花がついていたと思っていたのに、どれも消えた?花後が見えない。環境がまだしっくり来ていないのね…うーん、辛うじて木のてっ...
2025/07/10 16:49
雨の音色に添えて…
本日もプライベート・セッションが開催された、『ドイツミュージックセラピー』。最近、週連続の開催となることが多くなり、セラピスト多田さんがお持ちになる多くの...
2025/07/09 20:34
やっぱり日陰
いっちばん南の日向にいたレッドカラント。2年前だったかな?焼けちゃって、もうダメ〜💦って訴えてました。とうとう鉢上げして半日陰にもっていっ...
2025/07/08 06:19
今度はデザート?
さ、恒例となりました😁 古代のレシピをベースに、今回はアイスクリーム🍨を作った旦那さん。メソポタミア時代の人達も甘いものが...
2025/07/06 21:29
そうか、こういうイメージなのね
また、AI熱が発症して、イメージ作りに挑む💨妹にコツも教えてもらって、今までとはちょっと違うアプローチで実行!そして今回は、Appleが始めたAIを駆使〜...
2025/07/05 22:05
角度を変えると見えてくる
庭いじりしてる時は上をあまり見ないから、はるか上でひまわり🌻が咲いてるなんて気づかなかった〜😅しかし、あっちゃこっちゃ向い...
2025/07/04 18:25
争点
さてさて、参議院選挙。今回の選挙戦、焦点のひとつが「物価高」って聞きました〜確かに小麦粉から始まって、ベーカリーとしても材料費がうなぎ上り。アレが上がった...
2025/07/03 21:50
大発見
嵐が来るか、雹が降るか、ってな日。やっぱり分からないから水あげないといかん、と庭でゴソゴソしていると…花が終わったバラに、、、なぁに?ローズヒップのミュー...
2025/07/03 05:59
スティック
あらら、やっちまった感😨腕が痛む。要は、手🖐🏻を使いすぎてるらしい💧よくパンを焼いているの...
2025/07/02 05:49
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mcoenenさんをフォローしませんか?