3度目の正直?4度目だったかな⁇こう言ったの…「今季最後の薪ストーブ🪵だと思います〜」とはいうものの、近年のお天気はさっぱり分からず、、、もしかしたら5度...
手ごねの現場。基本、全ての工程が手🖐🏻<White Loaf - ホワイトローフ>先日、取材に来られていたリサ...
寒の戻りとか?花たちが「Oops! しまった!」とか言って閉じなければいいけれど。桜の開花はアチコチで目にしたけど、写真はみなさまにお任せしておいて。。。...
いよいよ我々の最寄駅「入曽駅」周りの開発が完成間近。ショッピングセンターは、一足先に先週オープン。車道が気になったけど、そんなに渋滞を引き起こすことはなさ...
こう見えて自分、せっかち。思い立ったらすぐ💨みたいな人間。貧乏暇なしで、いつもチョロチョロ動き回ってます。でも反対にゆーっくり、ドドーン、...
春ってウトウトする季節じゃなかったかな😪?そんな感覚は相変わらず一向になし。でも、本を読んで眠気を誘うことで夜眠れる…子供の頃からのサイク...
今日はラジオ放送が始まって100年だそう。普段からラジオ📻にはお世話になっているので、感謝を示さなくては☺️店でNHK FMの100周年特...
昨日の朝はバリバリ凍り…今朝は春ウララ〜⛲️さ、今夜は羽毛布団が必要か否か、それが問題だぁ🤔
降った降った☃️このまま夏か😜と思いきや、どっこい大雪🌨️その後のみぞれも大雨も、この季節に?ってくらい💧しかし寒かったです🥶またもや家を暖める必要があり...
今朝は雪がワサワサ窓に当たる音で目覚める🌨️寒っ🥶2晩前、羽毛布団はもう暑いかな?と避けてしまったこと、エライ後悔しました...
寒いっ!て起きた🥶まだまだ冬の空気が漂う〜またもや今季最後かなぁ?と思いつつ、旦那さんが点火した2日前の薪ストーブ🪵。あの夏のヒート🔥を恐れる我が身は、桜...
フト気になって見直した自分のプロフィールが、硬➖い💥どのSNSでもそうだけど、旦那さんの紹介はスルスルいくのに、自分の紹介は苦手〜...
ウップス!ちょっと早過ぎない❓ミヤコワスレが花つけちゃった💦春までもたないでしょう、今咲いちゃったら…いや、でも、たかが人間の言うことだか...
3月11日、たくさんの方々の涙をまだ感じるので、当日のニュースや報道にはまだまともに目を向けられませんでした。その後も、自然災害で被災されている方々が各地...
昭和的な飲み屋さんから、和田アキ子さんの「あの鐘を鳴らすのはあなた」が流れてた♪ちょっとノスタルジー感じちゃったな🍶旦那さんがおもむろに「...
3月8日は、『国際女性デー (International Women’s day)』だそうです。そんな日はやっぱり女性音楽家をYouTubeで検索だぁ&#...
憩い、癒しになるかなぁ❓目指すは「サードプレイス」かな😊「ドイツミュージックセラピー」のワークショップがいよいよ今月から始まります💨テーマに基づいて、思い...
フム、フム、近所に新店舗ができる時ってこんな気分ね!最寄駅(って言ったって30分近くかかるけど)前にショッピングモールができるのをずっと見守ってます👀植栽...
かなり構えたけど、かつての大雪とは比較にならない〜⛄️💦旦那さん撮影、昨晩の雪状況❄️旦那さんだけ薪🪵ストーブの恩恵を受けて…筆者、機会損失😕今季最後かなぁ?
今季初めて⁉️ちょっと積もった〜☃️色んな色が生まれ出てくる瞬間🌅問題は今夜かなぁ🌨️
入間市国際交流協会さんにはいつもお世話になっておりますが、今回も貴重な機会をいただきました〜❣️旦那さんがお料理教室の講師になって参りました:「アメリカ家...
「ブログリーダー」を活用して、mcoenenさんをフォローしませんか?
3度目の正直?4度目だったかな⁇こう言ったの…「今季最後の薪ストーブ🪵だと思います〜」とはいうものの、近年のお天気はさっぱり分からず、、、もしかしたら5度...
勝手ながら、お披露目。冷たい雨の戸外を横目に、いただいた椿各種が室内で満開〜🌸
手ごねの現場。基本、全ての工程が手🖐🏻<White Loaf - ホワイトローフ>先日、取材に来られていたリサ...
寒の戻りとか?花たちが「Oops! しまった!」とか言って閉じなければいいけれど。桜の開花はアチコチで目にしたけど、写真はみなさまにお任せしておいて。。。...
いよいよ我々の最寄駅「入曽駅」周りの開発が完成間近。ショッピングセンターは、一足先に先週オープン。車道が気になったけど、そんなに渋滞を引き起こすことはなさ...
こう見えて自分、せっかち。思い立ったらすぐ💨みたいな人間。貧乏暇なしで、いつもチョロチョロ動き回ってます。でも反対にゆーっくり、ドドーン、...
春ってウトウトする季節じゃなかったかな😪?そんな感覚は相変わらず一向になし。でも、本を読んで眠気を誘うことで夜眠れる…子供の頃からのサイク...
今日はラジオ放送が始まって100年だそう。普段からラジオ📻にはお世話になっているので、感謝を示さなくては☺️店でNHK FMの100周年特...
昨日の朝はバリバリ凍り…今朝は春ウララ〜⛲️さ、今夜は羽毛布団が必要か否か、それが問題だぁ🤔
降った降った☃️このまま夏か😜と思いきや、どっこい大雪🌨️その後のみぞれも大雨も、この季節に?ってくらい💧しかし寒かったです🥶またもや家を暖める必要があり...
今朝は雪がワサワサ窓に当たる音で目覚める🌨️寒っ🥶2晩前、羽毛布団はもう暑いかな?と避けてしまったこと、エライ後悔しました...
寒いっ!て起きた🥶まだまだ冬の空気が漂う〜またもや今季最後かなぁ?と思いつつ、旦那さんが点火した2日前の薪ストーブ🪵。あの夏のヒート🔥を恐れる我が身は、桜...
フト気になって見直した自分のプロフィールが、硬➖い💥どのSNSでもそうだけど、旦那さんの紹介はスルスルいくのに、自分の紹介は苦手〜...
ウップス!ちょっと早過ぎない❓ミヤコワスレが花つけちゃった💦春までもたないでしょう、今咲いちゃったら…いや、でも、たかが人間の言うことだか...
3月11日、たくさんの方々の涙をまだ感じるので、当日のニュースや報道にはまだまともに目を向けられませんでした。その後も、自然災害で被災されている方々が各地...
昭和的な飲み屋さんから、和田アキ子さんの「あの鐘を鳴らすのはあなた」が流れてた♪ちょっとノスタルジー感じちゃったな🍶旦那さんがおもむろに「...
3月8日は、『国際女性デー (International Women’s day)』だそうです。そんな日はやっぱり女性音楽家をYouTubeで検索だぁ&#...
憩い、癒しになるかなぁ❓目指すは「サードプレイス」かな😊「ドイツミュージックセラピー」のワークショップがいよいよ今月から始まります💨テーマに基づいて、思い...
フム、フム、近所に新店舗ができる時ってこんな気分ね!最寄駅(って言ったって30分近くかかるけど)前にショッピングモールができるのをずっと見守ってます👀植栽...
かなり構えたけど、かつての大雪とは比較にならない〜⛄️💦旦那さん撮影、昨晩の雪状況❄️旦那さんだけ薪🪵ストーブの恩恵を受けて…筆者、機会損失😕今季最後かなぁ?
お客様のビックリなお話:県内の人気ベーカリーに、週末朝から駆けつけたそうです。開店11:00amだから11:15amに到着したところ、パンは全部売り切れだ...
最近、図書館は高密度で利用させていただいてます💨お借りできるのは書物だけじゃないのは活気的!毎回、CD💿もお借りしてま〜す...
うわ‼️紙の断捨離のおかげ⁉️15歳の自分から30歳以上になった自分に手紙が届いてた〜きっと当時もびっくりしていたんだろうけど、まったく覚えてない...
あ、咲いちゃった💦そういえばあまり目にしないブロッコリー🥦のお花😳いいの、いいの!お花満開🌼...
毛糸🧶に飛びつきそうなこのネコちゃん、コトコト、音がする楽器です🥁ドイツ音楽療法のセラピストさんがお持ちくださる楽器です&...
「紙の断捨離、始めました」新メニューを始めたかのようなフレーズ💧ただの書類なんですが、いざ捨てようかと思うと今までやってきたことがすべてリセットされちゃう...
気温のジェットコースター🎢は止まりません💦 動植物は右往左往ってところでしょうか?植物達は強い風に右、左、揺れるしかなく、...
そうなんです、フードロス、非常にシリアスな状況だと思います。我々みたいなちいっちゃなベーカリーでさえ、ロスは出ちゃいます💧アフリカやガザのように常に物資を...
おふたりにはいつもとても良くしていただいてます、『Bunny and Bear's Bread and Breakfast』民泊に、お料理教室に、訪日外国...
渋沢栄一さんの言葉:どこまでも自己を忘れぬように注意することが意志の鍛錬の要務である。深いお言葉です。この本『渋沢栄一 明日を生きる100の言葉』には更に...
今回の洋書絵本ブックフェアでも、大人が「hmm…フーム🤔」と考えさせられるストーリーが散りばめられています。Read Leaf Books...
ブックフェアの最終日、3月20日(祝)は、♪ドイツミュージックセラピー♬を開催します💨『ドイツミュージックセラピーって?』というご質問には...
『見ざる、言わざる、聞かざる』じゃないけど、3兄弟⁉️😝『酒と泪と男と女』じゃないけど、パンと絵本とティーと陶芸…⁉️箱庭では、「いない〜いない〜…ばぁ〜...
始まりました!「洋書絵本ブックフェア」やはり楽し〜っ💓ホストが喜んでどぉするの?って思われるでしょうが、やっぱり本に囲まれるの好き...
自分の好き❤️が、ディスプレイにメチャ出てしまうかも!Read Leaf Books さんに選りすぐっていただいた、動物やガーデン🪴の絵本...
100歳の精神科医さんのエッセイを読んでいたら、「今の若い子は…!」じゃなくて、若い人達から学ぶことも多い、と書かれていました。100才でそんなこと言える...
晴れの日、36年ぶりの同窓会でした。母校の校舎もすっかりリノベーションされていて、見覚えのある箇所が無い💦学園の創設者、この方の生き方は波瀾万丈だったと思...
いただいた椿とミモザが、店のコーナーを明るくしてくれてます🌟かなり久々にこの↓サインを掲げることができました👏店のこのコー...
みごとに降った降った❄️って、まだ3月を意識できてないから何も不思議じゃない〜💦ニュースでは、県内さいたま市の積雪が4cmって言ってたから...
2日前の晩は密かに雨が雪になってました🌨️☃️朝の景色にエライ、ビックリしましたぞ😳明朝も雪の予報です❄️せっかくの冬なので、銀世界も嬉しいな❣️あの夏🥵...