chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LBS|経営コンサルタントのLondon留学 http://london-twk.blogspot.com/

ロンドンビジネススクールでのMBA生活を経営コンサルタント的視点で綴る

1977年東京生まれ。幼少時はロンドンで育つ。 企業の業績向上・ビジネスパーソンの成果向上に向けた知の創造・展開に関心を寄せる。大学院の工学系研究科を修了後、外資系の戦略コンサルティングファームに勤務。社会人向けスクールの講師として人材育成にも携わる。 今は、自分の幅を広げるべく、ロンドンビジネススクール(LBS)にMBA留学し、世界60カ国から集まってくる320人のクラスメイトと切磋琢磨中。

twk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/08/20

arrow_drop_down
  • 新たなブログを開始!

    長らく更新が滞ってしまったこのブログ。ついに新しいブログを書き始めることにしました。 僕らの学び方 http://twaka.blog135.fc2.com/ (こちらのブログの記事も引っ越してみました) 在学中から友人と始めていたコンサルティングと教育プログラム企画...

  • Harvardによる自己否定の書~Rethinking the MBA

    ハーバードビジネススクールの教授陣による、ビジネススクールの課題を浮き彫りにしたかなりの意欲作。 こうした自己反省の研究をし、それを世に問うというのは、ビジネススクールを代表するハーバードならではだと敬意を表したいと思います。 今のビジネススクールの立ち位置がよく分...

  • 学びは21世紀、最高のエンターテイメントに

    どうやら、私は「学び好き」のようです。 友人の中にはもう1年半以上も授業を受け続けて、「授業疲れしちゃったよ」という人もいますが、私の場合は、いまだにMBAの授業も楽しんで受講していて、なんで選択科目の受講数に上限があるんだろうと思っているくらい。 実際、「学び」...

  • ダニエル・ピンクから学ぶ「それ、もう知っているよ」から「やっぱりそれ、大事だよね」への変換能力の価値

    書きとしゃべりの天才で、ゴア副大統領のスピーチライターをつとめた、ダニエル・ピンク氏が話題のビジネス書、「Drive: The Surprising Truth About What Motivates Us」を出版しました。いかに今の企業が人のモチベーションについて間違った理解...

  • イギリス版 モン・サン・ミッシェル~St. Michael's Mount

    イギリス版 モン・サン・ミッシェルこと、St. Michael's Mount モンはMount、サンはSaint、ミッシェルはMichale だから名前も同じ! フランスのモンサンミッシェルと同じように 潮が満ちているときは島になり(上の写真)、 潮がひいたとき...

  • 暖かいもてなし:MOUNT HAVEN HOTEL

    One of the world's top 20 hotels on a budget...Sunday Times ローカルの人に教わったこじんまりとしたホテルで週末を過ごす 日本でもフィガロに紹介されて、日本人で訪れる人が多いんだとか 春をたっぷりと堪能した、あ...

  • 英語をしゃべれるようになるための「10歳の法則」

    猫も杓子もグローバル、国際化と叫ばれて、英語の必要生はますます高まっている風潮の中で、「ああ、ネイティブのように英語をぺらぺらとしゃべれたらなぁあ」と思う人も多いのではないかと思います。いわゆる、バイリンガル(日本語も英語もぺらぺら)への憧れです。 じつは、英語をぺらぺらにし...

  • LBSの組織行動は何が学べますか?

    LBSの組織行動は何が学べるか?というご質問をコメントにいただきました。 LBSの必修科目では、 Global Leadership Assessment for Managers 360度評価やセルフアセスメントをもとにしたリーダーシップ・トレーニング Global...

  • LBSビジネスプランコンペのファイナリストへ!

    ここ、LBSで学んでいることの一つの柱が、組織・教育だとすれば、もうひとつの柱は、起業家精神(アントレプレナーシップ)です。 ヒト系 と アントレ系 、この二つ。 じつは、アントレについては、ビジネススクールに来る前は、柱といえるほどプランに入っていなかったのですが、自分でふ...

  • CAMDEN LOCK MARKET

    プリムローズヒルの帰りには、若者でごった返すカムデンロックマーケットを抜けていく。いくつものピアスとファンキーな髪型の若者が、店の勧誘をしている。 10年前に訪れて以来2度目だけど、あの頃と全く回っていない雰囲気。 穏やかな丘での時間から一気に喧騒に取り戻される感じ。 そ...

  • 春のプリムローズヒル

    抜けるような青い空とでも言うような天気のときには、青い芝生で寝そべるのが何とも似合うのがイギリスの公園。この日は、ピクニックとBBQのためにあるのではないかと思うほどの春の日差し。 友人夫妻とリージェントパークの北に位置するプリムローズヒルに行ってきました。ゆるい小さな丘でできた...

  • イギリス最大の湖:ローモンド湖を訪ねる

    スコットランドの大都市グラスゴーからわずか鉄道で45分―そこには、イギリス最大の淡水湖であるローモンド湖が広がります。英国らしいゆるやかな丘と静かな湖に囲まれながら、自然を楽しめる絶好のスポットなのです。 湖の沿ってのんびりと散策すると実にすがすがしい アイスランドの火山のせいで...

  • MBAの科目の中で最も役に立つものは何か?

    みなさん、こんにちは。MBAの科目の中で、最も役に立つクラスは何だと思いますか? MBAではじつに幅広く多くのことを学びます-たとえば、1年目の必修科目だけでも以下のように戦略、ファイナンス、組織、マーケティング、オペレーション、起業、経済などと多岐にわたります。さらにこ...

  • スコットランドへゆく!

    スコットランドの上の方、インヴァネスにきています。なんとも、ゆっくりとした時間を過ごしています。最近の旅は、もっぱらイギリス国内。そう、イギリス国内にもたくさんたくさん訪れるスポットが多いのです。とくに、スコットランドは、イングランドとはまた別の文化、方言、議会をもつだけあり、独...

  • アジア・ビジネス・フォーラム(その2)

    アジア・ビジネス・フォーラムの4つのパネル: Asia Economic Outlook Luxury Goods in Asia Private Equity in Asia Entrepreneurship & Innovation in Asia ...

  • アジア・ビジネス・フォーラム(その1)~アジア漬けな1日!

    みなさん、こんにちは。こないだの金曜日は、アジア・ビジネス・フォーラム2010が開催されました。私の友人たちが大車輪で企画していたイベントですので、書かないわけにはいきません! アジアビジネスフォーラムホームページ より: "An Emerging Golden As...

  • MBA科目の教授法はケース・メソッドだけ?

    たまには授業のこともブログに書いてみよう!先週末でついに私の冬学期も終了し、残すは最後の夏学期のみ。早いものです。すでに卒業する仲間も多く、あちらこちらで名残惜しむようなイベントやディナーが開かれています。 さて、冬学期にとったのは、5つの選択科目。自分も教壇にたってい...

  • 働き方の未来~Future of Work Consortiumより

    30年前と今では、働き方はまるで違う。たとえば、フレキシブル勤務なんてなかったし、女性が働くことも極めてまれだったのです。それが、今ではそれが当たり前。 それでは、未来はどうなのだろうか?平均寿命は90歳を越え、60歳を越えてもまだまだ元気な人が多い。 退職してか...

  • 発展途上国の起業家育成ビジネス~社会起業ってなんだろう

    社会起業って何だろう。 こういうのは、実際に触れるのが早い!ということで、ロンドン・ビジネス・スクールのマイケル・ヘイ教授が立ち上げつつある社会ベンチャー、 ビジネス・ブリッジ のマーケティングのお手伝いをはじめています。 ビジネス・ブリッジは、発展途上国の起...

  • 組織の中の政治力はどうやって生まれるのか?(その2)

    影響力、政治力、権力の源泉は、何なのでしょうか?じつは、色々な議論をみてみると、大きく分けて二つの潮流がありそうです、というのが以前のエントリ: 主張1:影響力、政治力、権力の源泉は、その人のポジションである 主張2:影響力、政治力、権力の源泉は、その人のキャラである...

  • 「感化」が人材育成の鍵ではないか!(その2)

    感化されることが大事。 そんなことを目的に、先日は、BBT大学の「世界中からトークセッション」シリーズで、「世界で活躍する若手ビジネスウーマンの実像」というテーマで、オンライン・セッションを日本人若者向けに企画。 動画配信プラットフォームUstreamで映像をリ...

  • 「感化」が人材育成の鍵ではないか!

    内向き志向で元気がないとは、最近の日本人、とくに若者に形容される枕詞のようになっていますが、そうした閉塞感を打開する鍵は、「感化」にあるのではないかと最近、思っています。 こうすべし!と「教育」するのではなく、「感化」される機会を提供する。たとえば、数百年からの江戸時代の...

  • 組織の中の政治力はどうやって生まれるのか?

    民主党の小沢幹事長の振る舞いを観ていると、どこはかたとない気持ち悪さをだれもがどこかで感じ、それが、小沢幹事長退任の国民支持に結びついているような気がするのです。 このどこか気持ち悪さ感というか心のザワツキ感は、何なのか冷静に考えてみると、政治力の威力というか凄さが背後に...

  • STRENGTHS FINDER

    MBAプログラムでは、多くの自己診断をしていく機会がおおくあります。360度評価、性格診断、価値観診断、人的ネットワーク診断、リーダーシップタイプ診断があげられるかと思います。 そうした自己診断ツールのひとつ、組織コンサルティング会社Gallup社が開発した Streng...

  • ロンドンビジネススクールの売上はいくら?

    ビジネススクールは、景気が悪くなると、うれしいことに、出願者数が増加します。一方で、LBSを含め、他の企業と同じように、多くのビジネススクールの台所事情は厳しいものがあります。この矛盾は一体どういうことなのでしょうか? さて、少し質問を変えて、LBSの売上はいくらでしょうか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、twkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
twkさん
ブログタイトル
LBS|経営コンサルタントのLondon留学
フォロー
LBS|経営コンサルタントのLondon留学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用