ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
柴好きキリギリス婦人会御一行さま、ようこそ佐倉へ!③
この記事の続きです。佐倉城址公園のお散歩の後はここへ来ました。がんちゃんもハママさんもかぼちゃんのモニュメントを見たかったんですって。嬉しいですねー。不動のてんタッキーの隣にいろちゃんを座らせたらいろちゃんもじっとできました。ももっぺもはなびちゃんも入り
2025/02/26 17:15
柴好きキリギリス婦人会御一行さま、ようこそ佐倉へ!②
札幌のはなびちゃんは私にとっては特別なワンコでした。2011年の北海道キャンプで函館港でフェリーから下船した私たちを出迎えてくれたハママさん一家。あの時の感動は忘れられません。あれから14年。遠くに住んでいてもいつもすぐ近くに感じていました。かぼちゃんが
2025/02/24 22:00
柴好きキリギリス婦人会御一行さま、ようこそ佐倉へ!
かぼちゃんは私にたくさんの宝物をくれたのですがその中の一番大切にしたいものは友だちです。ブログのコメントから始まりツイッターを通して親しくなり、LINEで太い絆を作ったグループ名「柴好きキリギリス婦人会」の8名のメンバー。千葉、大阪、愛知、島根、北海道と住む
2025/02/20 20:12
アワアワ姿も可愛い♡ねいろちゃんのシャンプー
金曜日の朝に事件を起こしてくれたねいろちゃん。昨日シャンプーに行ってきました。考えてみたらいろちゃんがうちに来て7ヶ月になろうとしているのにまだシャンプーは2回しかしていませんでした(・・;)全然臭くなかったから油断してました。リハビリや病院へはまめに行くけ
2025/02/17 17:40
いろちゃんとデートした素敵なカフェとお散歩会の話
写真集の作業が終わってからの初めての休日。朝目覚めても全くスイッチが入らず何をしていいのかもわからずにぼんやりしてしまっていたので、いろちゃんと2人でずっと気になっていたカフェに行ってきました。かぼちゃんのモニュメントのある佐倉ふるさと広場に散歩に行く時
2025/02/15 14:34
あさんぽでまさかの大事件
お散歩で毎日のように会うかぐらちゃん。いろちゃんはかぐらちゃんの姿が見えるとるんるん走って行ってさらっとご挨拶を交わします。かぐらちゃんはグイグイこないのできっとそこが好きなんだと思います。さて今朝は大事件が起きたんですよ。お散歩中にいろちゃんが突然パタ
2025/02/14 17:37
あ
201号室でお昼寝。私がベッドに横になったらすぐにいろちゃんと銀ちゃんもやってきました。今度はオニちゃんもやってきてなんと私と銀ちゃんの間に割り込み。重いけど幸せ。毎日こんなふうにお昼寝したい!*つーちゃんはかぼ父さんと一緒にお昼寝しました。幸せキッチン
2025/02/13 05:44
写真集は校了直前です
写真集はいよいよ明日が校了となりました。ところで校了ってなんだ?思ってこのお仕事をいただいた時に調べたのですがお客様から原稿に対してこれ以上の修正の必要がないと承認いただき、そのまま印刷工程に移っても問題のない状態になることだそうです。Google先生が教えて
2025/02/11 16:27
こんなにお利口さんは他にはいない!
土曜日ねいろちゃんは病院へ行ってきました。7月からずっと耳の治療を続けていて2週に一度通院しています。いろちゃんは何をされてもじっとしたまま声を出しません。耳を洗浄中の先生と看護師さんにお聞きしました。普通こんなことをされたら嫌がったり暴れたりしますよね
2025/02/09 23:24
朝も夜もニタニタが止まらない状況です
今朝目が覚めて一番に目にしたのはこれですよ!私のベッドで寝ている銀ちゃんといろちゃん。お尻を向けられてますけどね。ニタニタが止まりません。これは昨日の夕方。ソファーで足を伸ばして電気毛布に包まれていたらいろちゃんが足の間に入ってきました。そんないろちゃん
2025/02/07 15:44
かぼ父さんのiPhone一人旅
股関節の痛みがなくなり絶好調のかぼ父さんです。2月後半からゴルフが解禁するらしくゴルフゴルフゴルフゴルフゴルフゴルフとGoogleカレンダーには 5月まで予定が入ってますよ(*_*)そんなかぼ父さんですがやらかしてくれました。前日仕事でお酒を飲む機会があったようで午
2025/02/06 21:46
ねいろちゃんを可愛く撮るための作戦
私がいうのも何ですが、愛犬をちゃんとお座りさせて視線をカメラの方に向けさせて写真を撮っているみなさんは、いったいどうやっているのでしょうか?かぼちゃんは教えなくても初めからできたんですよ。でもいろちゃんはカメラを見ません。これは絶対にわざとやってます。左
2025/02/05 12:00
謝罪m(_ _)m スケジュール欄つきカレンダーをご購入くださったみまさまへ
このカレンダーをご購入くださったみなさまへ重大なご連絡です。本日未明に大変なことに気づいてしまいました。カレンダーを2月に替えようとしたついでにペラペラと最後までめくっていってふとあることに気づいてえっ?と、しばらく脳がフリーズしました。12月のスケジュ
2025/02/04 06:50
いろちゃんと一緒にポールウォーキング始めました
犬を飼っている高齢者は飼っていない人に比べて認知症の発症リスクが4割も低いという研究結果の記事を読みました。お散歩での運動と人との交流が関係しているらしいとのこと。高齢になっても犬を飼い続けるというのは難しいかもしれないけれど、愛犬がいた時と同じように毎
2025/02/03 08:56
かぼちゃんに対するたったひとつの後悔
かぼちゃんの写真集を作るためにここ3ヶ月間ずっと、かぼちゃんが家族になった日からさよならの日までの写真を見たりブログを読み直しながら振り返りの作業を続けてきました。そして思ったのです。私には大きな後悔がひとつあると。それは高齢になったかぼちゃんの体を冷や
2025/02/01 13:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かぼすママさんをフォローしませんか?