ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
白髭橋を渡って
午前中というのにこの日差し 自転車を5分も乗れば汗だくです。 そんな状況でも白髭橋まで打合せで向かいました。 ↑リバーサイドの野球場です。 ↑白髭橋交…
2025/07/09 23:01
下町七夕まつりが始まりました
気が付けば今年も七夕の季節になりました。 身近なところで浅草かっぱ橋本町通りの「下町七夕まつり」でしょうか。 土曜日にはパレードも行われるようです、ギター侍…
2025/07/04 23:56
銀座のパン屋を目指して
この日は打合せがあったので、 帰りに銀座を散策です。 暑い中結構な距離を歩きました。 ↑新橋演舞場です。 ↑歌舞伎座です。 ↑銀座4丁目交差点です…
2025/06/27 22:58
豊洲 千客万来にて
久しぶりに豊洲の千客万来に行きました。 打合せの帰りなので夕方で人が少なかったです。 オープン当初と比べて食べ物の値段が落ち着いた気がしました。 ↑平日です…
2025/06/20 22:23
歩いて三河島から日暮里へ
東京もついに梅雨入りしたようで 今日も朝から雨模様でした。 荒川で打合せがありましたので、 TXで南千住駅に向かい、そこから常磐線で三河島駅に向かいました…
2025/06/11 23:13
雨の浅草西参道を歩いて
梅雨入り前ですが雨が続いています。 自転車で移動できなくなるのが痛いです。 雨の中、花やしきに行く用事があったので、 アーケードのある浅草西参道を通りまし…
2025/05/30 23:45
股関節の可動域が狭くて…
今週は自転車での移動が多い週でした。 梅雨の時期になってしまうと自転車での移動が制限されてしまいますので いまのうちに自転車で行けるところには行っておきたい…
2025/05/22 23:00
浅草の三社祭 2025年
今年も三社の季節がやってきました。 数年前と違うのが、浅草にいる観光客で外国人の占める割合でしょうか。 とにかく朝からたくさんの外国人が浅草をウロウロしていま…
2025/05/14 23:49
TX守谷駅の和菓子が気になり
今日は打合せ場所に向かうため TX守谷駅から車で移動です。 途中、大型トラック軍団に囲まれながら 何とか目的地に着くことはできました。 ↑TX守谷駅です。改…
2025/05/09 23:30
泉岳寺を散策して感じたこと
GWといっても暦通りなので 昨日の熱戦から一夜明けても 通常通りの仕事になります。 ↑泉岳寺駅前です。向こうは高輪ゲートウェイです。 ↑こちらも泉岳寺駅…
2025/05/01 23:17
浅草の行列ですが、、
浅草で行列は珍しくはありません。 有名な飲食店はどこも行列します。 最近、週末の朝になると出来るパチンコスロットの 「アミューズ浅草店」さんの行列が特に凄い…
2025/04/27 21:26
春の公園散策
このところ日中は20度を超えるようになりました。 これだけ暖かくなると公園の桜が気になります。 ↑カイツブリが見えますか? 公園内で外国人が普通におにぎ…
2025/04/11 23:38
夜桜のはずでしたが…
今週の天気は荒れていて 非常に寒い日が続きましたので 夜桜見物はいかがでしたか。 ↑隅田川の夜桜ライトアップと屋形船です。 ↑リバーサイド野球場脇の桜並…
2025/04/04 23:20
桜のシーズンです ’25
毎年、桜のシーズンは隅田川沿いと〇〇〇公園を 通って桜を見るようにしています。 場所取りして見る桜ではなく歩きながら見る桜です。 隅田川沿いは自転車に乗りな…
2025/03/28 22:25
3月19日 浅草にも雪が降りました!
昨晩から怪しい天気でしたが、 19日の午前中に浅草にも雪が降り少し積もりました。 外国人観光客は喜んでいるのではないでしょうか。 ↑WINS浅草の前です。…
2025/03/19 13:27
蔵前神社のミモザ
浅草税務署からの帰りに たまたま「蔵前神社」の前を通ったら 人だかりになっていて思わず立ち寄ってしまいました。 ↑蔵前神社の河津桜です。 ↑奥に見えるの…
2025/03/14 16:07
西船橋や五井での出会いに感謝です
今週の打合せは千葉が続きました。 西船橋では色々なお話が聞けました。 人格者とはこの方々の事を言うのではないでしょうか。 またお伺いします! ↑西船橋駅…
2025/03/07 23:12
暖かくなりましたが、、、体力が不安定でした
打合せで四つ木に向かいました。 この駅は発車時の音楽がキャプテン翼です。 改札抜けるまで多くの登場人物が描かれています。 ↑駅全体がキャプテン翼です。 …
2025/02/27 23:51
西新井大師で草団子が
西新井で打合せがあったので 西新井大師へ向かいました。 例年ここで草団子を購入するのを楽しみにしていました。 ↑西新井大師です。 ↑梅が咲いていました。 …
2025/02/13 23:04
甲府で打合せ
今日は甲府で打合せをさせていただきました。 ニュースで新潟等の大雪を聞いていたので心配してましたが 甲府駅周辺には雪が無く今年はほとんど降っていないとの事で…
2025/02/07 23:53
金沢八景と卓球、それに餃子も堪能しました!
今年も金沢八景にお邪魔しました。 行くたびに発展している感じがして この街は勢いがありますね。 ↑金沢八景の駅舎です。 ↑平潟湾とシーサイドラインです。…
2025/01/29 23:04
復帰戦を楽しんだあとに・・。
昨日の復帰初日は何ともないと思っていましたが 次の日にきました・・・。 やはり10代の頃のような回復力は無いようです。 ↑厩橋からのスカイツリー 今日は…
2025/01/22 23:51
毎年思うこの時期に・・・。
冬のこの時期は特に体調を崩しやすいです。 普段気を付けていても少しの気の緩みで アッっという間に風邪やインフルエンザコロナにかかります。 今はインフルエンザ…
2025/01/17 23:58
2025年が始まりました!
今年は休みが多かったので、 色々なところを巡ることができました。 ちなみに祈願したのは、 今年一年大きな怪我なく健康で過ごす事です。 ↑都内のここは長時…
2025/01/07 23:22
2024年の今日27日は仕事納めです
今年は27日が仕事納めです。 今週は慌ただしくイベント目白押しでした。 千葉県の君津に再び向かいました。 前回お邪魔してから少し間が空いてしまったのですが…
2024/12/27 23:16
恒例の海老に感謝です。
忘年会シーズンも終盤でしょうか。 浅草の夜はまだまだ賑やかです。 ↑浅草の松波さんです。 年末に海老のお店にお声掛けいただくと あっ、もう一年経ったんだ…
2024/12/20 23:13
師匠~!
いま「師匠」と呼ばせていただいている方が一人います。 なかなか辛口で手厳しい方ですが、 実は本人の為を思って行動してくれています。 その思いやりが表に出ない…
2024/12/11 23:16
翁そばでの会話と夜の浅草六区
12月は流石に仕事が繁忙期です。 〇をしたいのですが、仕事優先ですね。 仕事も足を動かして下さい。 これ〇と同じで基本ですね。 ↑お世話になっている翁そば…
2024/12/06 22:48
浅草は夜にかけて雨が降ってしまい…
日中は晴れていたのですが、 夜にかけて雨降りになってしまいました。 残念です。 が、雨が止んだ途端に浅草の街は人で溢れ返りました。 ↑六区ブロードウェイ…
2024/11/26 23:47
工場見学のはずが大荒れの天気で…
今日は今年一番?の寒さの中、 船橋の工場見学に行ってきました。 浅草駅で乗るはずの都営浅草線の特急成田行きが、 なぜか各停京成高砂行になってからが今日一日の…
2024/11/20 23:12
真冬前、まだ何とかやれてますが・・・
今のところそこまで寒くなく、 程よい体感ですが前後の振りに相変わらず弱いです。 ↑この時間の浅草寺を歩いているのは外国人ばかりです。 ↑木々も冬支度…
2024/11/13 23:18
ファミレスも悪くないですよ
今週は都営浅草線での移動が多かったです。 この路線は成田空港と羽田空港を結んでいますので とにかく外国人観光客が多いです。 ↑浅草駅改札付近です。外国人…
2024/10/25 22:46
浅草のスーパームーン 2024
今日はスーパームーンと聞き、 天気を心配しつつ夜を楽しみに待っていました。 ↑スカイツリーの左側がスーパームーンです。 街の明かりの影響と少しの雲では…
2024/10/17 23:16
渋谷駅で迷う?
久しぶりに渋谷駅でバスに乗り換えようとしたところ 駅構内の想像していた場所に階段(通路?)が無くて しばらくの間迷子になってしまいました。 やっとの思いで…
2024/10/10 23:57
このところ雨天が続きます…
このところ体調を崩す方が多く こちらも心配になります。 早くお元気になってください。 このところ打合せ向かう移動中急に雨に降られることも多く このまま冬…
2024/10/04 23:37
今日の浅草寺の様子です
本当に外国人が増えました。 浅草寺周辺の写真です。 どこを歩いても人人人です。 食べ歩きも多いです。 特に伝法院通りはメンチ等の揚げ物スト…
2024/09/27 23:20
初めての秩父宮で
まだまだ暑い日が続きますが そんな中でも秩父宮まで足を延ばしました。 ↑近いです。 日差しが痛いのですが応援に熱が入りました。 目の前でのプレーの迫力が…
2024/09/19 23:13
コーチ!もう少し寄り添って・・・
20代の頃とは違い 勢いだけで進むと体や心に負担がかかるようになりました。 うまく自分でバランスを取らないと壊れます。 こういう話は、 四ツ木駅のキャプ…
2024/09/13 23:17
懐かしいマニュアル車で浅草を走りました!
今週は何度か税務署に行く機会がありました。 4階や3階の総合受付にいると 数年前と違い税務署を訪れている人が少なく感じます。 ↑浅草税務署です。 ふと感…
2024/09/06 22:16
2024 夏の思い出(昆虫編)
今年も異常な暑さが続いています。 でも秋を感じさせる発見もありました。 ↑なぜがファイティングポーズのカマキリ ↑バッタも多くみかけます 道を歩いてい…
2024/08/16 23:21
所有者はいかに
今週は都営浅草線での移動が多いです。 都営浅草線は外国人観光客で常に混雑しているイメージなので できるだけ空いてる車両を目指して乗るようにしています。 …
2024/08/08 23:35
発音の難しさ
大将の話でカルチャーショックは? と外国人に訪ねても通じないそうです。 カでなくカッだそうです。 で、回答は「きれい」、「静か」だそうです。 ↑言問橋とス…
2024/08/02 23:58
猛暑日のなか君津での打合せでした
今日は総武線快速で千葉の君津に向かいました。 現地での打合せと近況報告をかねての訪問になります。 ↑車窓ですが向こう側に木更津三井アウトレットが見えます…
2024/07/22 23:50
ハードなレッスン!
天気が心配でしたが、 西の方が梅雨明けとのことで 何とかもったというか晴れ間がありました。 ↑隅田川とスカイツリー 細かい部分での指摘、 毎回言われてい…
2024/07/17 23:35
2024年浅草ほおずき市
今日も異常な暑さで さすがに日陰を歩かないと息苦しくなります。 今日と明日、浅草寺でほおずき市が行われています。 ぐるっと散策しましたがコロナ前より賑やか…
2024/07/09 23:21
リバーサイド体育館からの眺め
今日は2期目の開始でしたが、 前回とほぼ同じメンバーでしたので そのままスッと入ることが出来ました。 ↑スカイツリーと隅田川、手前にはプールが見えます…
2024/07/04 23:23
梅雨ですが、、再び房総で打合せ
今日も千葉の五井で打合せで、今月は2回目の五井です。 業態が変わり打合せ場所が前回とは違うところになりました。 ↑JR五井駅です。 電話やメールでは連…
2024/06/26 23:41
市原の五井で打合せです
今日は五井で打合せでした。 総武線快速を乗り継いで向かいます。 この時間帯の電車は空いていますが 通学の時間と重なると駅構内は大変なことになります。 …
2024/06/07 23:42
目指せ、完全燃焼!
今週は雨降りが多く、 いくつかのイベントが中止になりました。 不完全燃焼です。 ↑リバーサイドの野球場です。 事務所から自転車で10分位の隅田川沿いに…
2024/05/30 23:27
助けを借りつつ前に進みます!
久しぶりに自転車で隅田川を渡りました。 このところ雨が多く電車移動でしたので いい運動になりました。 ↑隅田川とスカイツリーです。 ↑改修中の江戸東京博…
2024/05/23 23:24
台東リバーサイドにて
GW期間ですが、 暦通りに仕事をしています。 ↑定番の荒川から見えるスカイツリーです。 新年度も順調な滑り出しです。 当然ここまでくるのには相当な苦労が…
2024/05/01 23:14
千葉の「君津」から、埼玉の「さいたま新都心」まで
このところ千葉出張が多く感慨深いものがあります。 元々は千葉の木更津出身ですので千葉に愛着がありますし、 友人たちも千葉に多くいるからかもしれません。 …
2024/04/26 23:15
平日の浅草仲見世の様子
このところ天気は不安定ですが、 気温がそれなりに高くなり過ごしやすくなってきました。 浅草への観光客の数も相変わらずで賑わっています。 ↑浅草寺方面です。…
2024/04/19 23:34
お花見シーズンも過ぎて
先週末が桜の見頃だったと思います。 ところが連日浅草には外国人観光客が押し寄せてきています。 久しぶりに浅草に来る方はその外国人の多さに驚かれます。 ↑背…
2024/04/10 23:11
桜がやっと開花ですね!
昨日は朝から気温が上昇して 初夏を思わせる陽気でした。 午前中は軽く運動をしていたのですが、 汗だくになっていました。 日中は桜の開花状況と 某期間限定…
2024/04/01 23:56
柏で打合せでしたが、ずんだ餅が気になり。
午前中は足立区で打合せでした。 年初から慌ただしい日が続きますが、 後ひと踏ん張り乗り切りましょう! ↑JR柏駅前です。 午後は柏で打合せです。 浅草…
2024/03/20 10:48
2024年桜を探して
一足早いと思いつつ 桜を探して上野公園に向かいました。 ↑咲いてますか? 所々しか咲いていませんが、 公園は花見客?で混雑していました。 歩道に人があ…
2024/03/16 23:37
東京マラソン の後に
今日は東京マラソンがありました。 事務所が雷門の折り返し地点に近いので 足を延ばしてみました。 ↑交通規制中の浅草通りです。当たり前ですが人や車がいませ…
2024/03/03 23:33
強風の中、蔵前にて
今日一日風が強く 自転車移動で何度も転びそうになりました。 路面店の立て看板は軒並み倒れていました。 ↑浅草税務署のエントランスです。 税務署には午前中…
2024/02/27 23:33
うさぎの話?
今日は昨日までの暖かさが嘘のように冷え込みました。 午後から押上方面で打合せの予定があったので ワークマン女子のカッパを着て自転車で向かおうとしたのですが …
2024/02/22 23:19
雪が残る甲府にて
打合せがありましたので、 この日は新宿から特急で甲府に向かいました。 平日の昼間でしたが車内は結構混雑していました。 ↑車窓からの富士山です。 本当は…
2024/02/14 23:26
2024年2月 浅草の雪景色
昨日から降り始めた雪が本格的に積もりました。 夜に浅草六区を歩いていると 外出しているのは外国人ばかり、 皆はしゃいでいる様子でした。 ↑浅草ドンキホーテ…
2024/02/06 23:08
確定申告パックの使い道
このところ急に気温が下がり北風が辛かったので さすがに自転車を止めて電車移動に切り替えました。 都営浅草線を乗り継いで現地に向かいました。 ↑またまた浅…
2024/02/02 23:48
千葉の五井にて
この日は市原の五井に向かいました。 このところ五井の出張が増え、 内房線快速に乗る機会が増えています。 ↑五井駅の西口です。 木更津出身なので五井の風…
2024/01/26 23:23
今度、仕事を見学させて下さい!
大相撲初場所が始まっています。 両国に行く機会が多いので 周辺の雰囲気で場所が始まっているのが分かります。 ↑国技館の周りは賑やかです。 なかなかチケ…
2024/01/18 23:08
浅草寺のおみくじ
諸々挨拶回りや打合せをしていたら、 日が暮れるのが早く夕方になってしまいました。 小売りが順調のようなのでそのまま継続していただけるといいのですが、 地方…
2024/01/12 23:04
2024年も浅草を歩きます!
2024年が始まりました。 今年は環境が少し変わりそうなので 今から悩ましいけど楽しさ期待しています。 ↑浅草寺です。さすがに参拝客多いです。 今年は…
2024/01/05 23:14
2023年の終わりに
2023年は12月28日まで通常営業でした。 今年は結構ギリギリまで相談案件や作業に追われていました。 お疲れさまでした、ゆっくり休んで下さい。 ↑浅草…
2023/12/28 23:50
浅草の羽子板市 2023
浅草の羽子板市が始まりました。 納めの観音ご縁日・羽子板市 - 浅草寺年中行事ANNUAL EVENT 浅草寺 TOP 年中行事のご案内 納めの観音ご縁日・…
2023/12/19 00:02
秩父から
久しぶりに会いました。 秩父に行ってから中々会う事ができませんが 浅草に来てくれました。感謝。 ↑洋食のヨシカミです。 本人のリクエストで「浅草ヨシカ…
2023/12/12 23:41
浅草でりんご飴
浅草の馬道通りにある知り合いの店に寄った時に 向かいに見えた「りんご飴」屋さんが気になり 思わず入店してしまいました。 ↑外国人観光客が多かったです。 …
2023/12/06 23:46
浅草でポケモンGO?
もうすぐ12月になるというのに 今日の暖かさは何でしょうか。 昼間に浅草六区を歩いているといたる個所でポケモンが目につきました。 走っている人力車もカイリ…
2023/11/28 23:26
11月23日は酉の市でした
今年の「酉の市」は凄いことになっています。 人出が尋常ではありませんでした。 TV中継を見てもその混雑ぶりが分かるかと思います。 ↑TX浅草駅の改札にあ…
2023/11/23 22:47
市原市の五井にて
今日は千葉県市原市にある五井で打合せがありました。 小湊鉄道のあるホームは昔のイメージのままです。 ↑小湊鉄道の車両基地です。 浅草からの電車移動だとそ…
2023/11/16 23:24
今週も翼君の四ツ木駅にて
打合せのため、再び翼君一色の四ツ木駅へ この駅に降りる度にワクワクします。 この日は外国人ファンは見かけませんでした。 ↑若林君が駆け込み乗車を阻…
2023/11/09 23:32
今週は葛飾区が多いです
昨夜の豪雨には参りましたが 今日は一転していいお天気でした。 今週は仕事の関係で葛飾区にお邪魔する事が多かったです。 ↑亀有駅南口の両さんです。 駅…
2023/10/26 23:30
会社の歴史を聞くと
今日は日中天気が良く 荒川の土手を歩いていて気分がよかったです。 ↑荒川とスカイツリーです。 ↑あのCMはここだと思います。 ↑北千住駅です。 …
2023/10/12 23:20
大宮駅東口にて
訳あって大宮駅に行きました。 しかも初めての東口です。 赤羽の次の駅だと勘違いして 浦和駅近辺で動揺が顔に出ていたと思います。 ↑東口は西口のイメージと…
2023/10/04 23:04
肌触りのいい筆箱は
一日自転車での移動でした。 まだまだ湿気がありますので結構汗をかきます。 風は気持ちがいいのですが。 ↑桜橋からの台東リバーサイドスポーツセンターです。…
2023/09/28 22:37
とびざる
今日は初めてのとびざるでした。 思っていた以上に見どころが多く、 審判まで登場して興奮しました。 ↑この時間は空いていました。 ↑立派な門構えです。 …
2023/09/19 23:24
上野アメ横にて 2023
この日は訳あって、 上野アメ横を通りました。 ↑平日ですが人は多いです。 ↑懐かしいです。 コロナが5類になったからでしょうか、 あ…
2023/09/12 23:11
浅草のインボイス特設コーナー
訳あって浅草税務署に赴きました。 この時期は税務署とのやり取りが多いです。 ↑浅草税務署です。 署の4階の受付で待っていると 目の前にインボイス特…
2023/09/06 23:57
スーパーブルームーン 2023
スーパーブルームーンらしいです。 確かにはっきりした満月でした。 カメラの性能が良くて羨ましいです。 ↑日本橋三越裏から見える満月です。 ↑三越はラ…
2023/09/01 00:27
体力勝負の一週間でした
まだまだ暑い日が続きます。 今週は東川口や両国、スカイツリー、向島と 結構体力を使った一週間でした。 ↑両国にある旧安田庭園です。 ↑旧LIONの…
2023/08/25 23:02
仕事モードへの切替
お盆休み明けで打合せが続き体力を心配しましたが、 今週は何とか乗り切れたかなと思ってます。 お会いした方々は皆さまお元気で 色々と楽しいお話が聞けました。…
2023/08/18 22:32
茨城にて視察がありました
今日は茨城で打合せでしたので、 早朝からTXでまず守谷駅に向かいました。 ↑守谷駅前です。 ここから車での移動になります。 しばらくは田園風景が続きます…
2023/08/10 23:42
東大島にて 2023夏
午前中の打合せの後に、午後からの打合せに向かうため 浅草駅から都営浅草線の東日本橋で都営新宿線に乗換て 東大島に向かいました。 ↑東大島のホームから 駅…
2023/08/03 23:42
足立区で水位掲示板を見かけて
午前中は足立区で打ち合わせがあり、 お忙しくされていて順調そうで安心しました。 お体には十分注意して欲しいです。 ↑空地も多く開発しています。 先週…
2023/07/27 23:24
外出に電車を使います
今週も暑い日々が続きましたので 自転車を控えて電車移動が中心になりました。 ↑銀座線稲荷町駅に近い下谷神社です。 ↑山手線の駒込駅です。 ↑根津神社で…
2023/07/21 23:00
浅草ほおずき市 2023年
今日の最高気温は? 思わず聞きたくなるようなうだる暑さで 表を歩いていると日が当たっている肌が痛かったです。 午前中は素敵な事業計画を聞かせていただきま…
2023/07/11 00:51
飯田橋と台東区の祭り
日中は飯田橋で打ち合わせがありました。 非常に優秀な方でこれからもご一緒できればと、 ぜひよろしくお願いします。 北欧の白夜、興味深いです。 →目白通…
2023/07/04 23:57
真夏日が続いています。
真夏日が続いています。 自転車で移動することが多いのですが、 日向を走ると肌が痛く感じます。 ↑改装中の江戸東京博物館です。 昔からの権利関係を紐解くの…
2023/06/28 23:43
台東リバーサイドスポーツセンターの散策
今日は打合せのために 隅田川にかかる桜橋方面へ自転車で向かいます。 ↑水位が高い隅田川とスカイツリーです。 途中、言問い通り沿いにあるランドセルの専門店…
2023/06/13 23:30
春日部からの帰りに北千住に寄りました
午前中は浅草から春日部に向かいました。 天気を心配しましたが何とかもってくれました。 ↑特急リバティです。 ↑特急スペーシアにクレヨンしんちゃんが ↑…
2023/06/06 23:38
豊洲市場にて 2023
あいにくの天気でしたが、 浅草から地下鉄を乗り継ぎ豊洲市場に向かいました。 ↑ゆりかもめのホームです。 ↑豊洲市場で建設中の「千客万来施設」です。 ↑…
2023/05/23 23:04
浅草 三社祭が始まりました。2023
浅草の三社祭が始まりました。 やはりこの祭りがないと浅草らしくないです。 ↑ひさご通りを掛け声とともに。 ↑子供神輿も出ています。 今日の浅草は、見物…
2023/05/20 14:04
日々鍛錬です。
久しぶりに渋谷で下車しました。 銀座線からの連絡通路が以前と変わっていて 迷いながら乗換場所に向かいました。 ↑渋谷駅ですが見えますか。 ↑随分と雰囲…
2023/05/12 23:31
2023GWの浅草を歩いてみました。
GWが始まって、 狭い浅草に尋常じゃない人が押し寄せています。 お陰でランチ難民になってしまいました・・。 ↑浅草ドンキです。この先は大混雑です。 ↑宝…
2023/05/02 23:23
やっぱり歌舞伎?
今日は日比谷線での移動です。 このところ何故か早起きだけど睡眠不足という よく分からない状態でしたがスタートはTXからです。 ↑荒川からのスカイツリーで…
2023/04/25 23:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、浅草六区通りの税理士さんをフォローしませんか?