2匹のメス猫との日常をつれづれなるままに・・・
3年ぶりにブロガー復帰です(^^; まだまだ未熟者ですが、猫大好きのみなさんと楽しく交流できればと思っています。 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
おはようございます。 今日の最高気温は8℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 山の上では雪が降っていそうな雲です 今朝は、タルちゃんの粗相で朝5時前に目が覚めて そこから復旧作業に2時間かかりました。 布団の上に粗相をしたので、カバー類を全部剥がして コインランドリーを往復3回。 朝からへとへとです。 ニャンズ、ワンズの粗相で、大変だったエピソードはありますか? --------------------- アルバム発掘写真 金沢の旅④ 武家屋敷跡 2019年10月 加賀藩の武家屋敷跡 Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM ------------------ 【タルトの日記】 1がつ31にち かようび 本日の写..
おはようございます。 今日の最高気温は9℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 見るからに寒そうな空の色 ブラック校則 「コートなどの着用は認めない」――。列島を強い寒波が襲う中、 一部の学校の校則で生徒の防寒着に制限を設けていることが、 毎日新聞の情報公開請求で判明した。 「ブラック校則」と呼ばれる学校での理不尽なルールは各地で社会問題化している。 ~毎日新聞~ 記事の続きでは、昔からの決まりなのではっきりした理由はわからないとか、 男女で差をつけて、女子のみ学校指定のコートは可であったり 男子は学ランの下に重ね着が出来るからコート不可であったり 事前に登校前に学校に許可を得たらコート可であったり? マフラーを禁止している学校もあるそうだ。 謎のブラック校則・・・裁判になっている事例もあるようです。 こういう部分、日本の悪い慣習と..
おはようございます。 今日の最高気温は6℃ 予報は曇りのち晴れ 今朝の空 六甲おろしがきついです~ もうヅラが飛んでしまう --------------------- アルバム発掘写真 ひがし茶屋街③ 2019年10月 Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM ------------------ 【タルトの日記】 1がつ29にち にちようび 本日の写真は2010年8月のバックナンバーからだよ。 蔵出し写真、マタタビパーティの続編で、 今回はNaoちゃんが何故かビックリ顔だね(笑) 昨日は、ステーキは行けなかったんだけど、 Y君がたっぷり寝たきり生活だったから外に出ないと! ということで、焼き鳥の缶詰を取りに来ることになっ..
おはようございます。 今日の最高気温は6℃ 予報は曇りのち晴れ 今朝の空 六甲山の山頂付近は雪景色でしょう 個人の判断 街では、「日本人だと、個人の判断に委ねると言われても、 どうしても周りを見て、それに合わせてしまうので、 ちゃんと言ってほしいです、はっきり」 日本のマスクルールがどう変わるのか、関心が高まっている。 ~FNNプライムオンライン~ お客様優先という考え方もあるけれど、 カウンター越しに会話もある寿司店や美容院など 個人の判断に委ねられるといっても、 マスクをする、しないに関して頭を悩ませているそうです。 --------------------- アルバム発掘写真 ひがし茶屋街② 2019年10月 手ぬぐいやさん お箸の看板 金箔やさん お菓子やさん Canon ..
おはようございます。 今日の最高気温は7℃ 予報は雪のち曇り 今朝の空 雪は降ってないけれど…これから降るのか? コロナ5類に移行 政府は26日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを 現在の「新型インフルエンザ等感染症」から季節性インフルエンザと同等の 「5類」にする移行日を、5月8日とする方針を固めた。 ~毎日新聞~ 5月8日以降、マスクの着用は個人の判断に委ねられるとのことですが 3年以上も続いたマスク生活からノーマスクに すんなり馴染めるのかしら・・・なんてね(≧艸≦) --------------------- アルバム発掘写真 ひがし茶屋街 2019年10月 着物の方が結構歩いていました Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ U..
おはようございます。 今日の最高気温は7℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 雪はほぼ消えてしまったけど・・・ちょっぴり残ってるか? 新名神で立ち往生 1月25日午後2時半ごろ、渋滞で立ち往生が起きている新名神高速道路で トラック3台が絡む追突事故が起き、このうち運転手の男性が、 意識不明の重体で搬送されましたが、その後、死亡しました。 ~MBS NEWS~ ここ数年雪による路上での渋滞と立ち往生が増えていますね。 今回の新名神の渋滞は今日の朝にも解消されるか?という状況だとか。 三重の菰野(こもの)IC付近~滋賀の土山付近までが立ち往生しているそうです。 立ち往生の際は、ドライバーは運命共同体、 トイレや食料など情報交換が不可欠なのだそうです。 --------------------- アルバム発掘写真 2019年 10..
おはようございます。 今日の最高気温は4℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 雪が積もっています JR各線運転見合わせ 昨夜、近畿地方にはかなりの雪が降りました。 JR京都線、JR琵琶湖線が立ち往生となり、20時ごろから 列車内に乗客が閉じ込められたようです。 今朝までには列車から最寄り駅まで誘導されたようです。 朝6時の時点で、JR各線のほとんどが運転見合わせとなっており、 高速道路は通行止め、空の便も欠航が沢山出ています。 皆さんの地域はいかがですか? --------------------- アルバム発掘写真 2019年10月 金沢の旅より 兼六園 Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM ------------------ ..
おはようございます。 今日の最高気温は8℃ 予報は雨のち曇り 今朝の空 山にも雪雲がかかっているみたいです~ 寒気のピーク 今日1月24日(火)はだんだんと冬型の気圧配置が強まり、 明日にかけて非常に強い寒気が流れ込みます。 日本海側の広範囲で大雪となって立ち往生などの交通障害のおそれがあるほか、 東京や大阪・名古屋など太平洋側の各地でも雪の降る可能性があります。 ~ウェザーニュース~ 寒いです~。全国的に雪のマークが並んでますね。 不要不急の外出は控えましょうって!言ってるけど・・・ そんなに雪が降るの? --------------------- アルバム発掘写真 十月桜 橿原神宮のもみじ 橿原神宮の広大な池 Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L I..
おはようございます。 今日の最高気温は8℃ 予報は雨のち曇り 今朝の空 小雨が降ってます 月曜から雨は嫌ですね~ 寒波への備え 25日には寒さのピークがやってくるという予報ですね。 凍結による諸々の備えは必要だとのことです。 道路が凍結して事故に繋がらないといいですね。 --------------------- アルバム発掘写真 2019年12月 通天閣に行った~ 長く神戸に住んでいるけど・・・この時初めて新世界に行ったのだ 今はもうなくなった「づぼらや」のふぐの看板もまだあった Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM ------------------ 【タルトの日記】 1がつ23にち げつようび 本日の写真は2010年..
おはようございます。 今日の最高気温は9℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 飛行機雲が・・・ --------------------- アルバム発掘写真 2019年12月30日撮影 神戸大橋 色々設定を変えて撮ってみた写真 Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM ------------------ 【タルトの日記】 1がつ22にち にちようび 本日の写真は2010年8月のバックナンバーからだよ。 蔵出し写真、タルちゃんが暑くてテーブルの上で行き倒れている所だね。 昨日は寒かったね~来週はもっと寒くなるんだって。 ママゴンは昨日、元町のヘッドスパに行ったよ。 いつもの担当のお姉さんのお話をきいて、考えさせられたみたい。 ..
おはようございます。 今日の最高気温は9℃ 予報は晴れ時々雪 今朝の空 このモヤモヤは・・・山の方では雪が降っているかもしれないです 今季最強寒波 週明けは、今季一番の強烈な寒気が流れ込みます。 24日(火)~26日(木)頃は、日本海側では北陸を中心に大雪や猛ふぶき。 西日本や東日本の太平洋側でも雪が降り、積雪のおそれ。 不要不急の外出を控えるなど、警戒を。 ~Tenki.jp~ 今が一年で一番寒い季節ですね。 暖房費が気になるけど・・・エアコンつけないと無理だ~ でもね、節電の呼びかけがある中、 相方君は、毎回廊下や洗面所の電気つけっぱで寝ます(-_-;) --------------------- アルバム発掘写真 2019年12月1日 神戸どうぶつ王国 カピバラさん 葉っぱを食べてた 寒..
おはようございます。 今日の最高気温は11℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 東京湾でもクジラ目撃情報 横浜海上保安部によりますと午後1時20分ごろに 「東京湾アクアライン付近で、潮を吹いたり潜ったりしている クジラを発見した」と通報がありました。 ~TBS NEWS DIG~ 淀ちゃん(マッコウクジラ)が太平洋の海の底に帰って行ったと思ったら 今度は、東京湾内でクジラ目撃情報なんですね。 普段はいないはずの海域でクジラが目撃されるということは 海で何か異変が起きているということなのでしょうか・・・ --------------------- アルバム発掘写真 4年前の2019年の年末に行った奈良県の橿原神宮 翌年の子年の巨大絵馬がありました Canon EOS 5D MarkⅣ w..
おはようございます。 今日の最高気温は10℃ 予報は晴れ 今朝の空 洗濯日和になるそうです 迷いクジラ 大阪湾に迷い込んで、先日死亡が確認されたマッコウクジラは 紀伊水道の和歌山と徳島の間の沖合に廃棄される事が決定したそうです。 今朝のニュースで、クレーンで大きな船に乗せられた状態の クジラを見ました。 東京から様子を見に来たという少年もいて、驚き(@_@) 出来れば標本に・・・という話もあったようですが、 経費が掛かるのでしょうね。 --------------------- アルバム発掘写真 2012年12月13日アルバムから 当時のルミナリエは、まだLED電球ではなくて暖色の色合いでしたね Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ..
おはようございます。 今日の最高気温は10℃ 予報は雨のち晴れ 今朝の空 ここ数日ずっとどんよりとしています コロナ後遺症 新型コロナに感染した高齢者では、1年以内に アルツハイマー病を発症するリスクが50~80%増加することが、 米国の約620万人を対象とした調査で明らかになった。 新型コロナの感染は炎症を含む中枢神経系の異常に影響する。 ~保健指導リソースガイド~ 真っ先に頭をよぎったのが・・・相方君(笑) 大丈夫かなぁ? --------------------- ハーバーランド夜景 アルバム発掘写真 Kiss FM KOBE メリケンパークから見たモザイク方面 レンガ倉庫 Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM -----..
おはようございます。 今日の最高気温は99℃ 予報は雨のち晴れ 今朝の空 今日は昨日よりもさらに冷えるそうです 1.17 あれから28年「結ぶ」 今年も三宮の東遊園地に竹の灯篭が並べられ鎮魂の集いが行われています。 私が神戸に移り住んだのは2000年なのですが、 その当時は、まだ路地裏に全壊した住居の残骸が残っていたり 道路がひび割れたままになった場所がありましたが、 今はもうすっかり綺麗に整備されています。 --------------------- デコカー? アルバム発掘写真 ロケーションは2019年 姫路で撮った写真 何かを表現した車なんでしょうか・・・(謎 Canon EOS 5D MarkⅣ with 24-105㎜ f/4L IS Ⅱ USM ------------------ 【タル..
おはようございます。 今日の最高気温は11℃ 予報は雨のち晴れ 今朝の空 雨は上がっていますがどんより~~ Y2Kファッション お腹見せやミニ丈、ボリュームシューズなど、 今から約20年前にあたる2000年頃に流行したファッションが いわゆる「Z世代」に「Y2Kファッション」として受けています。 (Y2Kは「Year 2000」の短縮形。Kはkgやkmでおなじみの1000という意味) ~Twitter~ 2000年の事をY2Kっていうんだね~(≧艸≦) ご存じでしたか? で・・・「Z世代」のZって何? 【Z世代の意味・語源】 元々はアメリカから伝わった世代分類を指す言葉で、 ジェネレーションZから生まれました。 (Z世代の親世代はX世代、Z世代とX世代の間のY世代もありますが、 概ね「世代を表す言葉」と認識しておけばいいでしょ..
おはようございます。 今日の最高気温は13℃ 予報は曇り 今朝の空 どんよりした空です 川沿いの景色もすっかり冬だ~ 春は満開の桜の木も・・・ 山茶花は満開だ~ ------------------ 【タルトの日記】 1がつ15にち にちようび 本日の写真は2010年7月のバックナンバーからだよ。 蔵出し写真、タルちゃんがテーブルの上で行倒れ中だね。 昨日の土曜日は、雨だけど生暖かくて変な感じだったね。 朝は雨だったけど、午後2時過ぎころにはあがったので、 ママゴンはウォーキングに出かけたよ。 その帰り道、タルちゃんの腎臓サポートご飯を買いに ホームセンターへ行ったみたい。 ヒルズのk/d 2kgこのサイズで6000円以上するんだって。 普通のカリカリご飯の2.5倍くらいの値段..
おはようございます。 今日の最高気温は16℃ 予報は曇りのち雨 今朝の空 朝から雨です山も見えませぬ~ タルちゃん受診してきました 10時の予約で、相方君に9時40分に迎えに来てもらって、 9月以来、4か月ぶりで健康診断してもらいました。 問診に始まり、前回の血液検査の結果を見ながら 今回も血液検査をすることになりました。 院内検査で血液検査の結果が出るのを待つこと20分。 歯周病は前回から進行している様子もなく、 カリカリを食べないのは、別の理由からでしょうとの事。 検査結果としては、年齢相応の腎機能の低下が見られるという診断。 スープやウェットご飯ばかり好むのは脱水の傾向があるとのことで、 点滴(輸液)をしてもらいました。 お口をクチャクチャ言わせるのは、消化機能が低下している可能性とのことで 胃腸薬を処方されました。 ..
おはようございます。 今日の最高気温は16℃ 予報は曇りのち雨 今朝の空 雨になるそうなので山に雲がかかっているのかしら 今週末から始まる大学入学共通テストを前に、 受験生を「痴漢」の被害から守ろうと、道警などが市民への協力を 呼び掛けました。背景には、驚くべきSNS上の実態があるといいます。 「共テ当日は痴漢チャンスデー」「共通テスト痴漢祭り」 こうした投稿が後を絶たないことや、テスト当日は地下鉄が 混み合うことから、交通局と道警はこの時期に合わせて警戒を強めています。 ~HTB北海道ニュース~ 受験生は、受験会場に遅刻できないので痴漢行為を行っても 告発されることは無いので「痴漢チャンスデー」という事のようです。 この投稿を痴漢抑止と取るか、あおりと取るかですね。 金銭目的の”なんちゃって痴漢被害”の告発などもあるようですが、..
おはようございます。 今日の最高気温は13℃ 予報は晴れ 今朝の空 再値上げラッシュ 民間の信用調査会社、「帝国データバンク」によりますと、 ことし1月から4月に値上げが予定される食品や飲料は、 再値上げなどを含めた累計で7152品目となっています。 これは、去年の同じ時期と比べるとおよそ1.5倍に増えています。 月別でみるとことし2月は4277品目と多く、 去年10月と同じように「値上げラッシュ」となる可能性があるとしています。 ~NHK NEWS WEB~ 鳥インフルエンザの影響で卵が高騰していますね~ 殺処分に追い込まれた養鶏業者は、廃業の一途をたどるほど深刻な問題だそうです。 ロシアのウクライナ侵攻の影響では、家畜の飼料が値上がりし それに伴い、あらゆる食品が昨年10月に値上げになったのに 来月2月をめどに、さらに4277品..
おはようございます。 今日の最高気温は10℃ 予報は晴れ 今朝の空 ものすご~く冷え込んでます 成人の日 振袖に墨汁の被害 北九州市で行われた「二十歳の記念式典」で、振袖に 墨汁のようなものをかけられる被害が相次いでいたことがわかりました。 小倉北警察署では同様の被害を9件確認していて、器物損壊の疑いで捜査しています。 ~九州朝日放送~ 被害に遭われた方が、クリーニング代を見積もってもらったら 16万円と言われたそうです。 墨汁っていう所が悪質すぎますね。落ちないですものね。 しかも振袖となれば、普通にクリーニングに出すだけでも高額ですものね。 早く犯人が捕まるといいなと思います。 --------------------- 散歩道の花 ~お多福南天~ Canon EOS 5D..
おはようございます。 今日の最高気温は10℃ 予報は晴れ 今朝の空 今朝は結構冷えてます 王将戦七番勝負 静岡・掛川市の掛川城で行われていた、将棋の王将戦七番勝負の「第1局」は、 タイトルの初防衛を目指す藤井聡太五冠が、タイトル通算100期をかけて挑む 羽生善治九段を午後に入って圧倒し、勝利した。 ~FNNプライムオンライン~ 20歳の藤井氏と52歳の羽生氏・・・ 令和と平成の闘いなどと言われていましたね。 藤井氏は最も輝いている20歳にも選ばれているそうです。 快進撃はどこまで続くか期待を込めて♪ 第2局は、大阪府高槻市で行われるのだそうです。 --------------------- 散歩道の花 ~山茶花~ Canon EOS 5D MarkⅣ with ..
おはようございます。 今日の最高気温は13℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 今日もモヤってます 成人式の呼び方が変わる 1月9日は「成人の日」ですが、その恒例行事である 「成人式」の名称を変更する自治体が増えています。 一方、新成人が「脱毛エステ」に関するトラブルを訴える件数が7倍に急増。 背景には成人年齢の引き下げが関係しているようです。 【18歳・19歳の消費者トラブル相談】 (1)脱毛エステ 716件(前年同期比7倍) (2)出会い系サイト・アプリ 249件 (3)商品一般 241件 ※国民生活センター(2022年4月~10月) ~TBS NEWS DIG~ 成人式の呼び方については今回は各自治体ごとでバラバラな感じでしたが、 「二十歳の集い」で良いのではと思います(笑) 親の同意が無くても諸々の契約が可能となったため? ..
おはようございます。 今日の最高気温は12℃ 予報は曇りのち晴れ 今朝の空 今朝も少しもやってます 暖かい日になるそうです 爆破予告 中部国際空港(愛知県常滑市)にジェットスター・ジャパンが運航する 航空機が爆破予告を受けたとして緊急着陸したトラブルで、 愛知県警は7日午後、緊急着陸したジェットスター機に 爆発物がないことを確認したと明らかにした。 同日朝に成田空港にあった爆破予告の電話は、ドイツからの 国際電話だったことも判明した。 ~産経新聞~ この騒動で昨日の航空機の運航は、遅延が相次いで大変だったみたいですね。 まったく迷惑な話ですね。 いつどこでこんな状況に見舞われるか?予測ができない所が恐ろしいです。 --------------------- 札幌旅行⑨ 小樽~札幌 小樽は吹雪でとても歩いて散策する状..
おはようございます。 今日の最高気温は10℃ 予報は曇りのち晴れ 今朝の空 めっちゃモヤってます 春の七草 芹(せり):『競争に競り勝つ』 薺(なずな):『撫でて汚れをとり除く』*「ペンペン草」と呼ばれる草です 御形(ごぎょう):『人形や仏体』*母子草と呼ばれます 繁縷(はこべら):『繁栄がはびこる』 仏の座(ほとけのざ):『仏の安座』 菘(すずな):『神を呼ぶための鈴』*カブのことです 蘿蔔(すずしろ):『けがれの無い清白』*大根の古名 七草にもちゃんとそれぞれ意味があるんですね(^-^ --------------------- 札幌旅行⑧ JRA札幌~小樽 まさか札幌で有馬記念の馬券を買いに行くとは思ってもみませんでした(笑) 結果は・・・ハズレ 1位の馬は当たったでぇと言ってました。 ..
おはようございます。 今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 おみくじで凶の出る確率 初詣でおみくじを引く方も多いと思いますが、 おみくじで「大吉」やその他・・・ どんな割合で混在しているのか、考えたことありますか? 「凶」がよく出ると言われている浅草の浅草寺の割合を 調べたら以下のような結果になったそうです。 吉と凶がほぼ同じ割合なんですね! これはちょっとビックリ(笑) --------------------- 札幌旅行⑦ ホテルの朝食~JRA札幌 すすきのでラムチョップを食べた後は、コンビニでスパークリングワインと チーズ、サラダなどを買ってタクシーでホテルに戻り 大浴場で温まって、ささやかなクリスマスパーティ(笑) 次の朝、7時過ぎに朝食会場の1階のCaféへ バイキングでし..
おはようございます。 今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 快晴の空~とても冷え込んでいます チルドレンファースト 小池知事は少子化問題への取り組みとして、 都内の0~18歳の子供に月5000円給付することを明らかにしました。 「望む人誰もが子どもを産み育てることができる」社会を目指すとのこと。 ~TBS NEWS DIG~ チルドレンファーストですか~ 生まれた子供が18歳になるまで、毎月5000円支給されることが 少子化ストップに繋がるかどうか・・・ですが 何もしないよりはマシなのでしょうか。 --------------------- 札幌旅行⑥ 大通公園~狸小路~すすきの 大通公園のクリスマスマーケットとイルミを堪能した後は 夕飯を食べるため徒歩で移動です 狸小路にあるジンギスカンの..
おはようございます。 今日の最高気温は10℃ 予報は晴れのち曇り 今朝の空 今日から仕事始めの方も多いかと思います。 昨日は、各方面で帰省のUターンラッシュだったようですね。 みなさま、楽しいお正月休みを過ごされましたか? --------------------- お正月休みの〆は焼肉(笑) 神戸焼肉「樹々」 大みそかも、元旦も、昨日も相方君は会社に出勤でした。 私のご機嫌を取るためか? 何故か焼肉~ カーテンで仕切られた個室風 テーブルの真ん中は砂場? お通しはすき焼きのようなものでした シーザーズサラダ、ほうれん草のナムル 炭が出てきた! 特上タン 肉盛り合わせ 和牛ハラミ、赤身、ロース、カルビ 強力な換気扇のおかげで一切煙..
おはようございます。 年が明けたと思ったらもう3日! 今年も猛スピードで過ぎ去りそうだなぁ 昨日は予定通り門戸厄神へ初詣PART-Ⅱ まずはお雑煮を食べて 鶏肉、大根、にんじん、みつばのシンプルなお雑煮です 卯年の巨大絵馬がラブリーすぎる 手水舎 とても混んでいました お守りをいただき おみくじは「大吉」でした ここでは毎年大吉が出ている気がします(≧艸≦)
おはようございます。 お正月いかがお過ごしですか? 私は元旦の夜明け前に西宮神社に初詣に行ってきました。 ここは、毎年福男が走るあの神社です(笑) 大みそかは、すき焼きをしたよ 紅白の藤井風さんもバッチリ見た これはラストのぶっ倒れシーン タルちゃんも年越し 3時すぎに初詣に出発 西宮神社の界隈は屋台が沢山出ていたよ シュラスコも! ここは福男らが走るのとは別の入口 ここは福男が走るコース 西宮えびすは海の守り神だから 大漁旗なのかな? 本殿 たいみくじ 普通のおみくじを引いたら「凶」が出たので引き直したら「末吉」(笑) 太鼓橋があった ここ数年は、相方君が厄年だった関係で門戸厄..
新年あけましておめでとうございます 2023年がスタートしましたね♪ みなさまにとって幸多き1年となりますようお祈り申し上げます 本年もどうぞ宜しくお願いします 令和5年元旦
「ブログリーダー」を活用して、まりもさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。