ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋を迎えて
秋になると健康でこの季節を迎えられた喜びと共に、一抹の寂しさを感じる。出会った人達、触れ合った方々から頂いた数々の想い。その時々の喜怒哀楽に対応し、生きて...
2024/10/29 15:25
足立剛一 写真展 「新倉壮朗の世界2 今、この時」
足立剛一 写真展「新倉壮朗の世界2 今、この時」・会場:カフェギャラリー リバーサル(名古屋市中区) ・会期:2024年11月1日(金)〜 14日(...
2024/10/27 13:26
豊かな実り
小野路の谷戸は静寂な秋の空気が漂う。刈り上げた稲が稲架に干され、たわわに稲穂が首を垂れる。豊かな実りに感謝。タケオは秋空に向かい歌う。図太い声が舞う。
2024/10/26 09:08
薬師池散策
暑い夏が過ぎ去ろうとしています。薬師池の周りの木々が少し色付き始めました。タケオの足取りは速く、元気いっぱいです。
2024/10/25 17:00
伊豆にて no.7
伊豆の海、山で遊び、美味しいお魚、みかんをたらふく食べ、温泉に入り、のんびり日々を満喫する。
2024/10/25 16:57
伊豆にて no.6
半島が幾重にも海に突き出ている伊豆の海にはその数だけの浜がある。浜の景観はそれぞれで異なる。丸くて平らで小さな石が無数に寄っている浜で2025年開催予定の...
2024/10/25 16:52
伊豆にて no.5
海はいつも楽しい!
2024/10/25 16:44
伊豆にて no.4
全山すすきの山の遥か彼方に海が霞む。銀穂が海から吹き上がる風に波打つ。ジェンベの音もうねる。
2024/10/25 16:36
伊豆にて no.3
桜は葉が落ち、来春の開花準備に入っている。来年、またこの桜を愛でられますようと感謝と願いを秋空に祈る。
2024/10/25 16:29
伊豆にて no.2
おじいちゃん、おばあちゃんの家の除草と庭掃除。手際良く、しっかりとやります。頼もしいタケオです。
2024/10/25 10:28
伊豆にて no.1
海は青く、白波が次々と寄せては返す。風と波音が心地良い。ジェンベの音は空に消える。
2024/10/25 10:25
6人のドラムアンサンブルライブ no,2
10数年前に鷲頭さんが企画された「鷲頭・吉岡・力武ドラム合戦」を拝聴し、感激したタケオ。更に手合わせもして頂き、初体験に歓喜しました。お二人のドラムは素直...
2024/10/24 11:35
6人のドラムアンサンブルライブno.1
鷲頭誠さんが企画された6人のドラマー(鷲頭誠、小林陽一、須郷史人、力武誠、林伸一郎、吉岡大輔)のドラムアンサンブルライブ。6台のドラムが並ぶプロフェッショ...
2024/10/24 11:30
江戸城
江戸城の大きさを体感。石垣は美しい。
2024/10/14 10:33
アスコットホテルのエントランスの展示。
木材の年輪のオブジェ。炭を無数の釣り糸で円形に吊るした作品。
2024/10/14 10:28
スペイン陶芸家船戸あやこ個展
Kawaii Animal 展 スペイン陶芸家船戸あやこ個展✧陶芸作品と水彩画✧アスコットホテル丸の内22階ロビースペインの地中海沿岸で採れる白粘土から...
2024/10/13 07:04
タケオの表情
時折見せる、優しい表情。
2024/10/13 06:04
秋晴れのジェンベ
秋晴れの野津田の原っぱ。空が青く、高く、爽快。タケオのジェンベの音は表情そのまま。
2024/10/12 22:57
タケオTシャツ
いつもタケオを応援して頂いている岩橋麻男さんがタケオの描いた絵で作って下さったTシャツ。Organic Cotton 100% ・Natural dye ...
2024/10/11 19:57
嬉しいお言葉
「今、この時」帯広上映会&ライブにご来場下さった方から嬉しいお言葉を頂きました。帯広でのセッション中は、年甲斐もなく、自然と涙を流してしまいました。壮朗さ...
2024/10/08 10:59
音楽でつながる、つながっている
音楽でつながる、つながっている人たち。ワガンさんとは20年以上お付き合いさせて頂いています。優しい優しいミュージシャンです。
2024/10/07 16:08
「World Music Festival」
音楽を通じて世界を体験しよう! 国際協力70周年イベント「World Music Festival」 JICA Tokyo 2024.10.6パラグア...
2024/10/07 15:56
日課の演奏
外は雨。サバールが家の中でビンビン唸っています。
2024/10/05 17:00
元気なタケオ
カラッとした秋の空気にジェンベの音が空高く響き渡る。陽射しが長くなり、木陰は爽やか。緑の葉を通して射し込む光が美しい。元気いっぱいのタケオです。
2024/10/05 16:22
秋です
涼しくなったので、野津田に出かける。原っぱは草茫々。栗が落ちている。ススキが揺れている。秋です。
2024/10/05 16:05
「今、この時」帯広上映会 & ライブを無事に終了
帯広のイベントを無事にやり終えました。皆様の歓待を受けて、楽しい5日間を過ごさせて頂きました。状況は刻々と変わりますが、変わらないハートの触れ合い、新し...
2024/10/05 15:54
帯広番外編 no.4
真鍋庭園散策。樹形の美しい針葉樹が高い空に向かって林立している。リスが動き回っている。小川が静かに流れ、北国の花が咲いている。
2024/10/05 15:43
帯広番外編 no.3
釧路港には大型の見たこともない漁船が沢山停泊している。此処から北の荒海に出向し、漁をする・・・。港のすぐそばの食堂「釧之助」で昼食。豪華な海鮮丼。タケオは...
2024/10/05 12:14
帯広番外編 no.2
丹頂鶴を観に釧路に行く。じゅんじゅんさんと和ちゃんが連れて行って下さる。北海道は大地も空も果てしなく広大。丹頂鶴は姿、動きが美しい。ヒッコリーウィンドの写...
2024/10/05 12:09
帯広番外編 no.1
「六花の森』は広々していて、小川が軽やかに流れている。秋の花々が咲き、風が渡る。六花亭の包装紙の画家 坂本直行さんの絵を鑑賞。日高の山々の描写が素晴らしい...
2024/10/05 12:01
「今、この時」帯広完成上映会 no.10
十勝毎日新聞社の記者さんがライブを聴いて下さり感激し、涙が出ましたとおっしゃって下さいました。
2024/10/04 12:07
「今、この時」帯広完成上映会 no.9
タケオに出逢って10年目。日曜日はタケオの映画第二作目の上映が帯広であって、友人の車で日帰り弾丸で行ってきました。2年前に札幌でライブをして以来の再会映画...
2024/10/04 11:48
「今、この時」帯広完成上映会 no.7
音楽セラピー樹音での「今、この時」上映会&ライブ。上映会ではシーンと聴き入る場面、笑い声が噴き出す場面、皆様が真剣に観て下さいました。終了時は大拍手を頂き...
2024/10/02 21:58
2024/10/02 21:55
「今、この時」帯広完成上映会 no.5
スエーデンで音楽療法活動をされている大瀧先生のステージ「みんなで作る音の環」皆さんの笑顔がいっぱいでした。
2024/10/02 21:49
「今、この時」帯広完成上映会 no.6
~みんなで作る音の輪~大瀧昌之(おおたき まさゆき)こんにちは!大瀧昌之です。1965年、生まれ故郷の札幌を後にして上京…芝居の世界に足を踏み入れ、その後...
2024/10/02 21:33
「今、この時」帯広完成上映会 no.8
音楽セラピー樹音での「今、この時」上映会&ライブ。ジェンベは演奏そっちのけでタケオが指揮し、皆さんを盛り立て、踊って楽しみました。
2024/10/02 21:22
「今、この時」帯広上映会&ライブ no.4
ステージのグループ演奏に合わせて踊る。みんなで踊る。笑い声が響きあいました。
2024/10/01 12:16
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タケオさんをフォローしませんか?