37回 / 145日(平均1.8回/週)
ブログ村参加:2009/06/24
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 47098 | 47654 | 47343 | 40315 | 40164 | 36207 | 40430 | 949604サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 60 | 60 | 90 | 50 | 70 | 350/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 753 | 778 | 782 | 614 | 617 | 533 | 609 | 11412サイト |
乗馬・馬術 | 16 | 16 | 14 | 11 | 10 | 9 | 10 | 198サイト |
競馬ブログ | 485 | 494 | 487 | 454 | 453 | 452 | 450 | 8758サイト |
海外競馬 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 60サイト |
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 21655 | 21201 | 20198 | 20814 | 21472 | 23377 | 24112 | 949604サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 60 | 60 | 90 | 50 | 70 | 350/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 313 | 299 | 296 | 310 | 321 | 360 | 375 | 11412サイト |
乗馬・馬術 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 6 | 198サイト |
競馬ブログ | 544 | 558 | 523 | 534 | 547 | 572 | 564 | 8758サイト |
海外競馬 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 60サイト |
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949604サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 60 | 60 | 90 | 50 | 70 | 350/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11412サイト |
乗馬・馬術 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 198サイト |
競馬ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8758サイト |
海外競馬 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 60サイト |
乗馬が大変人気の高いスポーツである米国においての記事のご紹介です。 サービス提供側の見方と、顧客側の見方を示しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 乗馬インストラクターが持つべき最も重要な要素は何ですか? 数ヶ月前、私たちは「...
こんにちは。 EY Equestrianオンラインスタディ&コーチング https://erinayamabe.wixsite.com/mysite-1 学習の為のコミュニティーでもある、オンラインスタディ&コーチングの中で、メンバー様から色々とお声を頂きます。日本の馬...
EY Equestrianオンラインスタディ&コーチング https://erinayamabe.wixsite.com/mysite-1 コンテンツをシェア 障害飛越を目指している方へのメッセージとしての記事をシェアします。 人馬の安全の為、是非ご参考にしてください...
EY Equestrianオンラインスタディ&コーチング https://erinayamabe.wixsite.com/mysite-1 乗馬、馬術愛好家の皆様へ、バレンタインデーオファー!! 本日2月13日と明日14日の2日間、バレンタインデーオファーとして、1か月...
乗馬、馬術のとらえ方は人それぞれ。 しかしながら、”本質、本物”と言える乗り方、考え方は存在すると思います。 そこから離れてしまった多くのライダー、トレーナーが存在するわけですが、それがどういう事なのか? 面白い記事を紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーー...
EY Equestrianオンラインスタディ&コーチング https://erinayamabe.wixsite.com/mysite-1 今日はコンテンツの一つをここでもシェア。 グルーミングに関しての記事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
スポーツ全般、その他にも色々な習い事がありますが、もし”上達の為の普遍的な論理” があるとすれば是非知りたいものではないでしょうか?。 教育学者である 斎藤孝さんという方が書かれた 「 子どもに伝えたい<三つの力> 生きる力を鍛える」 という本の中に、以下の様な事が...
こんにちは。 馬に乗ると色々と考える事がありますね。 何も考えずに乗る人はいないのではないかと思います。 その人その人のレベルによって考える事は違っているとは思いますが、私の個人的な経験から言えば、ある程度以上の所で上達が止まってしまう人の特徴として、 1.毎回同じ...
EY Equestrian オンラインスタディ&コーチング ( https://erinayamabe.wixsite.com/mysite-1 ) 一月最後のコンテンツは 「自信ある騎乗を可能にする5つの方法」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
こんにちは。 今日は”良い乗り手”とされるライダーが持っている要素を考えてみたいと思います。 ”馬の上に綺麗に座れている”という事は大切な最低条件でありますが、それだけでは良いライダーとは言えません。 レベルを問わず共通して考えられる ”良いライダーの持つ質” を6つ...
何をするにも ”基礎” というのは大変重要です。 初心者であれ、競技者であれ、トレーナーであれ、必ずどれだけ基礎がしっかりしているかにより全く質が変わってくるでしょう。 では、一体何が ”基礎” なのか? ジャンピングであれウェスタンであれ、分野が違っても必ず目を向け...
SNSによって攻撃(いじめ)を受けたアマチュアライダーの悲劇から
先日私はアイルランドの友人と電話で色々と話していました。 その中で何気なく彼女が持ち出した話題が、 ある酷い乗り方をするアマチュアライダーがSNS で世界中の人々からの攻撃を受けて自殺してしまった、という話です。 私も”下手くそは罪”という事を言っています。 しかし、...
こんにちは。 今日もたまたま見つけたあるウェブページのシェアです。 上達するのに、”努力と根性で頑張る” というのは最低限の事です。厳しい言い方をするとこれは ”当たり前の事” 。 しかし、単に頑張るだけではなかなか前へ進めなくなることが多々出てきます。 これらの壁に...
中国の偉大な人物、孔子。 ご存知ない方はいないと思います。「論語」の言葉、”子曰く、、、”の子に当たる人。 日本人は大半の人が知っていますね。西洋でももちろん孔子、論語の研究は有り、孔子の事を Confucius と言います。知っている人は知っています。 さて、この孔子と...
前回の記事、”オリンピックメダリストからの苦言” ですが、FBで多くの方がシェアしてくれたようです。有難うございました。 アクセス数が普段の10倍以上! びっくりしました! 多くの方から共感の声があったわけですが、ではあのメッセージから実際自分に何が出来るのか?という事を...
こんにちは。 今日はジャンピング、シドニーオリンピックメダリスト、オランダのアルバート・ボーン氏のあるインタビューでの話をシェアしたいと思います。 彼は一流選手であり、優秀なトレーナーとして世界中の人々から尊敬されていますが、少々独特な人柄でもあります。ですので時には周囲...
謹賀新年!前向きな2019年に。エドワード・ガル クリニック
明けましておめでとうございます! 本年もEY Equestrianを何卒宜しくお願い申し上げます。 オンラインスタディ&コーチングでは年末年始特集のコンテンツを4回にわたってあげてきました。 その内容は、「エドワード・ガル クリニック1~4」 これまでに上げてきた...
今年も残すところあとわずかになりました。 皆様の2018年はどのような年だったでしょうか? 私にとっては日本の乗馬、馬術愛好家の方々との新たなご縁が出来た年となりました。 この新しいご縁に感謝しています。 たった一月ほど前に立ち上げた EY Equestriaオ...
EY Equestriaオンラインスタディ&コーチングからクリスマスオファーのご案内です。 本日12月24日と明日25日限定で ”一ヶ月お試しプラン” を40%off 。 It's Christmas. Why Not!!! EY Equestriaオンラインス...
ドレッサージの真の意味と目的 上記のタイトルの内容を的確に表現したアーティクルがあります。 是非ご一読ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 馬場馬術はすべてのライダー、すべての馬とすべての分野のため...
こんにちは。 今日は少し気になる記事を見つけたのでシェアしたいと思います。 ある経済誌のオンライン記事です。 日本が低成長を脱出できない原因は「教育」と「既得権益」 海外から日本の馬社会を見ると、この記事の内容がそっくりそのまま当てはまるように思えてなりません。...
こんにちは。 現在少し力を入れているオンラインコーチングの話が続きます。 メンバーさんも少しずつ増えてきています! ご参加いただいた方、有難うございました。 さて、このオンラインサービスはフェースブックのグループへのご参加をして頂いています。その目的はコンテンツを読...
始めて良かった!日本初、乗馬、馬術オンラインスタディ&コーチング
こんにちは。 前回の投稿、少々毒のある言い回しで色々とご感想、ご意見を頂戴しました。 日本での一般的な乗馬の為のシステムや環境を見直すべきだと思うわけですが、なかなか難しいテーマです。 サービスを提供する側とされる側の両方が健全にお互い切磋琢磨し、レベルアップを図れる...
こんにちは! 今日のテーマは ”週末だけクラブの馬に乗って上達する方法” 、、、、。 言い方を変えれば、”いかにお金と時間をかけず上手になるか” 超手軽で簡単な方法、、。 このタイトルにつられて、ここを訪れた方々、 結論から言わせてください!! ”そん...
乗馬、馬術オンラインスタディ&コーチング ー 画期的なオンライン学習の場オープン!!
こんにちは! 今日はご紹介とご案内です。 この度、EY Equestrian オンラインスタディ&コーチング という新しいサービスを立ち上げました。恐らく他にはないオンリーワンサービスだと思います! ネット上には様々なビデオ講座や資料などはあるかと思いますが、これらは...
こんにちは。 随分と寒くなってきましたね~!! 外に出るのが億劫に感じる季節到来です、、。けれど、馬に乗る人は毎日外、、。 今年は猛暑だったのを思うと、馬には冬の方がいいなと感じます。 ここ数か月の間、EY Equestrian が大勢の乗馬、馬術家の方々のお役に立て...
こんにちは。 今日はEY Equestrian LINE@公式アカウント設置のお知らせです。 日本で主流のLINEですが、海外の私の周辺でLINEを使っている人を見たことがありません、、。主流は”WhatsApp" というアプリで、ほぼ100%の友人、知人が利用していま...
こんにちは。 今日はある発見をシェアしたいと思います。もうご存知の方もいらっしゃるでしょうが、私は今日発見! YouTubeには実に様々な動画が山のように存在します。中でも海外の乗馬、馬術のレッスンや講座の動画なども星の数。でもせっかく見れる動画も英語だとさっぱりという方...
こんにちは。 11月に入り冬の到来を少しづつ感じ始めた今日この頃。冬の乗馬に必要なものをそろえていきたい時期ですね! 今日は少しご紹介を。 世界最大オークションeBAYの日本向け公式サイトです。 ここには乗馬のセクションがあります!馬着などお探しの方はお手頃価格で見つ...
こんにちは。 今日は日本の皆様へ、EY Equestrian を手軽にお役立て頂ける例のご紹介です。 インターネットの普及で、実に様々な事が国境を越えて出来るようになりました。本当に良い時代に生きていると思います!世界中で行われているトップ競技会のライブ放送をネットで見れ...