ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小麦粉について(基本)
お菓子作りにおいては切っても切り離せない材料の一つ「薄力粉」 一時、自粛中に品薄になりましたがスーパーでも売っていて手軽に手に入るもの。種類は色々ありそ…
2020/07/24 12:02
家族のバースデーケーキは子どもたちがつくる
週末は、お誕生月の家族のために子どもたちがバースデーケーキを作りに来ます。※YouTubeでレッスンの様子ご案内中今回のリクエストは『ガーリー& #すみっこぐ…
2020/07/19 08:32
ダックワーズ~プライベートレッスン
プライベートレッスンで『ダックワーズ』を作りました!お菓子を やさんに必ずある有名な焼き菓子ですね。今日は、ダックワーズ形を使って本格的に作りました…
2020/07/11 21:30
寒天の扱い方(基本)
今月の放課後レッスンでは『寒天をつかったお菓子』を2品作っています♪ なので今回は『寒天』について ✧寒天の種類と扱い方✧ゼラチンのレシピを寒天に変えてもい…
2020/07/08 07:46
7月の放課後レッスンスタートしました
今月は『寒天をつかったお菓子』をレッスンします。寒天は、常温で固まるので短いレッスンには重宝します。 今月も、時短レッスンをしていますが寒天の固まる力を利用し…
2020/07/02 19:20
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やまだみわさんをフォローしませんか?