ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
執行猶予の教会
その教会は、日清戦争からアジア太平洋戦争までの日本が起こした戦争に協力し、結果的に日本含む、多くの人たちを殺したわけだから、神から見れば大罪になる。諸々の…
2022/06/30 09:55
西洋文明の混同
80年代に行った教会の教派。聖餐式の見方は分かれていたが、信徒たちの大勢は、コンパみたいなものであり、仲間関係を作る目的であった。同じ見解を持つ一神…
2022/06/27 11:46
0計算発想と教育勅語
明治に作られた教育勅語も「仲良く」を強調するなど、人間本位で0計算発想は見出せない。陸軍と海軍が、諸政党が仲良くできなかったなど、戦前もすでに弊害が出ていたが…
2022/06/25 15:16
0計算発想と宗教
大切な事として、諸宗教も7÷0=∞という発想が本当は不可欠。ユダヤ・キリスト・イスラムの神の方程式がまさにそうだし、仏教の全教派もそうである。親鸞上人が説いて…
2022/06/24 13:20
コロナと気
日本のコロナ死亡率は5%。死ぬ人と死なない人の区別理由が少ししか報じられていない。他の疾患や煙草多く吸うとか、基礎体力がないと報じられているだけで、それらが…
2022/06/23 17:14
0の計算
中学一年の時、数学で「0の割り算と、その分母はできない」と禁止みたいにされているが、それ自体が人類の科学はもちろん、医学、経済、哲学、心理学、人権や差別問題…
2022/06/21 15:56
死後生とUFO飛行原理推察
死の時には脳が最大に活性化するが、その先は今の科学では判らない。ただし、それから生き返った多くの人たちが「地球全体や太陽系・銀河系宇宙を見た」と証言…
2022/06/20 11:46
悲しき雨音から
梅雨になると聞きたくなる「悲しき雨音」をユーチューブで聞き、明治の一悲恋を思いました。 1990年ごろ、放送大学の近代日本文学の紅野敏郎名誉教授の講義で知り…
2022/06/17 11:15
幼き日の想い
小学1年の時、クラスの一人のY君が筋ジストロフィーで早く死ぬことを聞かされ、ショックに思い、科学が進歩して、治ればいいと思った。その想いが先の「これからの…
2022/06/09 13:13
これからの医療
一人一人の遺伝子をコンピューターで解析して、それぞれの体質ごとにかかりやすい病気や合う薬、毒になる薬を徹底的に調べ、予防や治療をする。それならばほとんどの…
2022/06/06 14:01
今のウクライナとロシアのろう者たち
31日にETVで放送されたその番組を見た。誰でも大変な戦時下の生活、ろう者=聴障者はもっと大変である。空襲警報や爆音が聞こえない。身の危険も判らず、避…
2022/06/02 11:55
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トシコロさんをフォローしませんか?