こんにちは。介護の世界にアロマテラピーとタッチングを広めている原三智子です。 明日は2ヵ月ぶりのオンライン講演会です。 西欧中世の修道院とその関連す…
英国IFA認定アロマセラピストの講師がフランス式アロマを仕事に活かせるよう各講座を開講しております。
2000年アロマテラピー、レイキ、心理学、NLP、スピリチュアルワーク等を学びセラピストに必要なメンタルケアの大切さを伝えている。 2008年「アロマブリリアント(R)」創設。 エッセンシャルオイルは世界最高品質の医療分野でも使われているヤングリビング社を使用。 2011年東京の港区浜松町に移転しスクールには全国から生徒さんが受講されています。 http://www.herbdrop.jp/
こんにちは。介護の世界にアロマテラピーとタッチングを広めている原三智子です。 明日は2ヵ月ぶりのオンライン講演会です。 西欧中世の修道院とその関連す…
5/26-27東京都足立区周辺で介護アロマハンドケアラー資格取得コース開講!
こんにちは。 介護アロマテラピーの風を吹かせている原三智子です。 ご高齢のお母様が不安感を口にしたり認知症?が気になったり ご家族もお忙しい中心配事も…
こんにちは。 介護の世界でアロマテラピーとタッチングを広めている原三智子です。 「介護」って何から始めればいいの? ご両親が高齢になり、物忘れが増えた…
西欧中世の修道院とその関連する植物療法3回シリーズオンライン講演会
こんにちは。 「西欧中世の修道院とその関連する植物療法」のオンライン講演会を開催します。 登壇する豊泉真知子先生はドイツの修道院をすべて周られて美しい修道…
【横浜駅開講!シニアの方にもおすすめ4/19英国式リフレクソロジー講座】
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 シニアの方にリフレクソロジーがおすすめです。 洋服を脱ぐアロマトリートメントはなかなかハードルが高いので …
東京/福岡で開講します!介護アロマハンドケアラーコース・フットケアラーコース
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 4月と5月に東京と福岡で開講する日程が決まりました。 ・介護アロマハンドケアラーコース・介護アロマフット…
【お知らせ】アロマウェルビーイング協会本部は東京へ移転いたします
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 本日は大切なお知らせがあります。2025年5月1日よりアロマウェルビーイング協会本部は東京へ移転する事になりま…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 4月20日(日)お台場シンボルプロムナード公園で開催される、障害者と健常者をつなぐウォーキングイベント「ス…
あなたらしく自然体で介護の世界にアロマテラピーを広める講師の仕事について
こんにちは。 介護アロマテラピーを広めている原三智子です。 介護アロマについてアロマを介護分野でどんな風に活かしたらいいか 公式LINEでもお問い合…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 気温もあがり春の訪れが嬉しいですね。 でもまだ三寒四温の時期で気温差がありますので体調にはお気をつけくださいね。…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 気温もあがり暖かくなってきましたね。でも、来週は雨か雪模様のようです。特にご高齢の方は気温の変化についていけず…
【東京開講3/14スタート】介護アロマハンドケアをお母様のケアのプラスに!
こんにちは。 介護アロマを世の中へ広め家族の絆を深めるお手伝いをしている原三智子です。 ご高齢のお母様の様子が気になり時々実家を訪れた時に 心地良い香…
こんにちは。 関東地方も寒い日が続いています。 あたたかくしてお過ごしくださいね。 アロマを勉強したけれど活かせていない。 アロマサロンの集客に悩んでいる…
こんにちは。 昨年秋に、女性をもっと応援したいとエッセンス研究所を設立しました。 そのひとつの事業として「エッセンスアロマスクール」があります。 私…
あなたが楽しい笑顔を放っていたら、高齢の親も自然と笑顔になり、子供たちもニコニコです。
こんにちは。介護アロマ講師養成専門家の原三智子です。 ビジネススタディ講座が終わりました。しばし、生徒さんの想いに感動しています。「想い」が言葉となり溢れ出し…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。アロマサロンを運営して悩んでいませんか?・1日に何人もお客様を迎えるのはきつい・もっとアロマテラピーを世の中へ伝え…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。立春の前日、アロマウェルビーイング協会の2025新春会を開催しました。 全国から横浜へ足を運んでくださった人、オ…
こんにちは。介護アロマテラピー講師育成の専門家です。 ご両親の介護について気になっている事はありませんか?介護って突然始まります。骨折して入院したり退院後に…
こんにちは。 介護アロマ講師育成専門家の原三智子です。 介護アロママスターインストラクター養成コースの中にビジネススタディ講座があります。 アロマテラ…
こんにちは。原三智子です。 英国式リフレクソロジーコースが新登場! 足の裏を刺激して、心身を整えていくセラピーです。 足の裏には身体の臓器に対応する反射区があ…
シニア向けの介護アロマセラピストになりご高齢の方へのトリートメントで健康を維持しましょう!
こんにちは。原三智子です。 今月から介護アロマセラピストコースがスタートします!今までは、ハンドやフットのケアが中心でしたがご高齢の方は便秘になりやすく、冷え…
こんにちは。原三智子です。 お家で学ぶ動画レッスン~介護に活かすアロマテラピー~親の介護が身近になった時に役立つ動画レッスンです!ご質問をいくつか頂きました…
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 みなさまが充実した笑顔の毎日を送れるようお祈りしております。 私の夢は…
2025年福袋をご用意しました!各講座がお得な料金で受講できます!
こんにちは。原三智子です。 年の瀬いかがお過ごしでしょうか。 新年を迎えて感謝の気持ちをこめて2025年福袋をご用意しました。 【松】アロマセラピ…
本日までクリスマスキャンペーン!介護アロマテラピー動画レッスン!
こんにちは。原三智子です。 12/25までお家で学ぶ動画レッスンがキャンペーン中です! ご自宅から動画を視聴できますので全国どなたでも介護アロマテラピーにつ…
アロマサロンやスクールを運営して予約管理で不便に思った事はありませんか?
こんにちは。原三智子です。 アロマサロンやスクールを運営して予約管理で不便に思った事はありませんか? 空き時間の調整も簡単に管理でき、ご予約が入った時も自動…
新登場!お家で学ぶ介護アロマ動画レッスン!12/25まで特別料金です
こんにちは。原三智子です。このたびお家で学ぶ動画レッスン「自宅で活かす介護アロマテラピー」が新登場です。 ・長時間の介護で疲れているご家族 ・アロマのスキル…
12/20までクリスマスキャンペーン!介護アロマセラピストコース新登場です!
こんにちは。原三智子です。 ご高齢の方がいくつになっても健康を維持できるようにアロマトリートメントで心身を整えていく技術を学びます。 短時間でご満足いた…
こんにちは。原三智子です。 明日は第3回目四気質の治療学~エネルギーの湧く所…腹~を開催いたします。 四気質についてはご興味がある人もいらっしゃると思…
こんにちは。原三智子です。 ・来年はサロンを開業したいです・ハンドやフット以外にフルボディを習いたいです 2025年に新しい世界に挑戦したい人がお申…
明日11/26までのお申込でアロマセラピスト、介護アロマセラピストになる2つの資格取得が可能に!
こんにちは。エッセンス研究所の原三智子です。 横浜で開講する「アロマセラピストコース」と「介護アロマセラピストコース」のお知らせです。 ・自宅サロンを…
こんにちは。原三智子です。 2024年もあと1ヵ月と少しですね。今年1年の締めくくりの講座のご案内です。ボタニカルアロマストーンを作成します。 石膏を型で…
11/9四気質の治療学~エネルギーの湧く所…腹/オンライン講演会開催します!
こんにちは。原三智子です。 【四気質の治療学~エネルギーの湧く所…腹】のオンライン講演会を開催いたします。 スパイスと気質と四元素についてシナモン、ナツ…
【介護アロマフェスタ開催中】埼玉県介護アロマ講師のLIVE配信!
こんにちは。原三智子です。 『介護アロマフェスタ』を11月1日~14日まで開催中です。埼玉県の「アロマティックウェルネスサロン&介護アロマスクール」代表の杉…
11/5介護アロマフェスタLIVE配信『オカンのお手当てって最強!』
介護アロマフェスタLIVE配信のお知らせです。 日程:11月5日(火)11:00~兵庫県の「Holistic Herb&Aroma 紫葉」代表の丹羽真由美…
介護アロマフェスタ11/3『え、入れ歯がなくても食べれるの!?』LIVE配信!
こんにちは。原三智子です。 数年間、自宅介護で習得した「笑いに変える介護」についてお話します。日程:11月3日(日)11:00『え、入れ歯がなくても食べれ…
11/2介護アロマフェスタLIVE配信は「障害があるお子様と親のW介護でも癒しのアロマタイム」!
こんにちは。原三智子です。 本日の介護アロマフェスタ2024のLIVE配信は長崎県在住の川口歩さんです。 障がい者タッチングアロマアドバイザーの資格を…
介護アロマフェスタスタート!初日のLIVE配信は「介護に疲れたおじさんの素朴な疑問」です!
こんにちは。 今日から「介護アロマフェスタ2024」がスタートしました! 本日初日にミッションメンタリング協会代表理事の篠田法正先生をゲストにお迎えして…
こんにちは。原三智子です。いよいよ介護アロマフェスタ2024を11月1日から開催します!・高齢の親を介護中の家族の悩み・障がいがある子供たちのアロマケア・介護…
横浜【介護アロマフェスタイベント開催】ハンドクリーム作り&セルフハンドケア
こんにちは。原三智子です。 介護アロマフェスタ2024のイベントを横浜の協会本部で開催いたします。 日程:11月3日(日)13:00-15:00場所…
介護アロマフェスタ2024!いよいよ11月1日から開催します♡
こんにちは。原三智子です。 いよいよ4日後!『介護アロマフェスタ2024』を開催します!毎日LIVE配信を予定しています。ゲストの方をお呼びして活動の様子や…
横浜開催!ご高齢の方に役立つシンプルな優しい手技の介護アロマハンドケアで健康に!
こんにちは。原三智子です。 ご高齢の方に役立つシンプルな優しい手技 ハンドマッサージは様々な効果が期待できます。 特にご高齢の方へのケアのプラスとなる手…
こんにちは。 原三智子です。 ジェモ体験会やアロマスプレー作りもある「免疫のための植物療法」についてハイブリッド講演会を開催します。 エルビオリス・ジ…
誰に伝えたいのか。自分のやりたい事を見つめ直す機会にもなり充実した内容でした!
こんにちは。 原三智子です。 ♡自分の思いや考えを文章にしてみる事の難しさを感じた授業でした。誰に伝えたいのか。自分のやりたい事を見つめ直す機会にもなり充…
アロマテラピーを仕事にしたいけれど何からやってよいかわからない!?
こんにちは。 女性が自分らしい強さと柔らかさを生かして、ビジネスでも人生でも輝けるようお手伝いしている 原三智子です^^ 母を自宅で介護している…
10/26中村裕恵医師とコラボ講演会/免疫のための植物療法(横浜駅)
こんにちは。 今日は急激に気温が下がり寒い1日です。 また残暑もぶり返すようなので体調には気をつけたいですね。 アロマウェルビーイング協会の顧問もお願いし…
10/26中村裕恵医師とコラボ講演会/免疫のための植物療法(横浜駅)
こんにちは。 今日は急激に気温が下がり寒い1日です。 また残暑もぶり返すようなので体調には気をつけたいですね。 アロマウェルビーイング協会の顧問もお願いし…
こんにちは。原三智子です。 今月も「障がい者や高齢者の五感を刺激するタッチングとアロマテラピー」について私の体験談をお話させていただきます。 20…
本日〆切!横浜開講/ご高齢の方に役立つ介護アロマハンドケアラー資格取得コース
こんにちは。原三智子です。 ご家族を介護中の方におすすめの【介護アロマテラピー】をご存知でしょうか? 不安感や孤独感も解消できる「香り」は穏やかな気持…
こんにちは。原三智子です。 中村裕恵医師とアロマプランナー豊泉真知子先生の講演会を開催しました。 ご参加の皆様もありがとうございました。 いつも明るく…
冬に熟成する香水作り講座!アロマウェルビーイング協会本部(横浜駅)で開催します♡
こんにちは。原三智子です。 今週20日(日)に香水作り講座を横浜本部で開催いたします。 今回は冬の香水を作成します。数十種類の精油を選びながら香りを創り上…
本日と明日締切!10月末開講の介護アロマ講師体験説明会が終了します!お早めに!
こんにちは。原三智子です。 アロマのスキルをどこかで活かしたいと思っている50代の方へ。 子育ても一段落してそろそろ自分の人生について考え始めていま…
こんにちは。原三智子です。 アロマプランナー豊泉真知子先生と中村裕恵医師のコラボレーションで、【四気質治療学】をお伝えします。 中村裕恵医師:ヒポク…
神奈川県横須賀市のスクールから介護アロマフットケアラー誕生しました
こんにちは。原三智子です。 神奈川県横須賀市の佐藤純子先生(アロマde介護 Luz代表)のスクールに介護アロマフットケアラーが誕生しました!合格認定おめでと…
11/3介護アロマフェスタ in横浜で介護に活かせるアロマテラピーイベント開催決定!
こんにちは。原三智子です。 11月1日~14日介護アロマフェスタ2024を開催いたします。各地域でメンバーさんがイベントの開催を予定しております。本日は「…
9/29締切!神奈川県横須賀市で介護アロマハンドケアラーコース残席わずかです♡
こんにちは。原三智子です。 神奈川県横須賀市で『介護アロマハンドケアラーコース』を開講します。 ・ご両親の介護+あたたかいケアに・ご高齢の入居者様に・障がい…
介護に活かせるアロマテラピーの知識や技術を教える講師の道のおすすめ!
こんにちは。 こんなもやもやを感じていませんか? ・アロマテラピーを勉強したけれど他に活かしたい・働き方についてもやもやしている・そろそろ子育ても…
こんにちは。原三智子です。 障がいのある子供にもっとワクワク感を感じて欲しいぐっすり眠れるような何かツールがないかな・・・ こんな想いを感じている家族がタッ…
【介護アロマフェスタ2024】11月1日~14日開催します♡
【発表!】11月14日『介護アロマの日』として制定しました! 11月1日~14日まで『介護アロマフェスタ』を開催します♡ 障がいがある人や高齢の親を介護…
こんにちは。原 三智子です。今日は秋晴れのような良いお天気です。季節も少しずつ秋らしくなってきました。猛暑だった今年の夏は体もダメージを受けています。免疫を整…
『私も家族も癒す介護アロマの力』vol.6認知症予防とアロマ
こんにちは。 オヤトリドリ様に介護アロマの連載記事を掲載させていただきました。 『私も家族も癒す介護アロマの力』vol.6認知症予防とアロマ 母の認…
アロマを習ったけれどもっと新しい分野で活かしたいアロマセラピストが生きがいを持ちながら活躍中!
こんにちは。原 三智子です。 久しぶりに長期間のお休みをいただき、リフレッシュしました! 今年は二人目の孫が産まれ、母の一周忌の法要、そして先月父が亡くなり…
8/17東京都足立区近辺で介護アロマハンドケアラー資格講座開講します!(本日〆切)
こんにちは。 東京都足立区近辺で介護アロマハンドケアラーコースを開講します! 講師は佐藤綾子先生です。 穏やかで優しく丁寧に教えていただける講師…
こんにちは。 障がい者・高齢者向けタッチングアロマ講座の3クラスがスタートしました♡ご感想をいただきましたので掲載させていただきます。 今までは重度障…
こんにちは。原 三智子です。10月から介護アロママスターインストラクター養成コースが始まります♡ おかげ様ですでに全国からお申込いただき、秋からのスタートを…
オヤトリドリ様で『私も家族も癒す介護アロマの力』連載ハンドトリートメント編!
こんにちは。 オヤトリドリ様で『私も家族も癒す介護アロマの力』の連載記事を書かせて頂いております。 精油もご紹介しています。 今回は誰でもできる簡単…
こんにちは。 着衣のままで行う背中のタッチングで お子様やご主人様がぐっすり眠りました! というお声を続々頂いております。 触れることは幸せ…
こんにちは。 外は猛暑だったけれど、涼しい初秋をイメージして香水を作りました。ご参加のみなさまありがとうございました。協会認定の横須賀市で活動している佐藤純…
こんにちは。 障がい者・高齢者向けタッチングアロマ講座がスタートしました!一般的なアロマテラピースクールの授業とは少し違い参加者が積極的に考えて障がいがある…
親が介護になっても生きがいを持ちながら働ける介護アロマ講師の道!
こんにちは。 アロマを学んだけれどもっと何かに活かしたいと思っていませんか?好きなアロマを必要な人に伝えられたら相手も健康になり、自分自身もやりがいを感じら…
こんにちは。 先日、アロマウェルビーイング協会6周年コンベンションを開催しました。 横浜本校とオンラインで繋ぎ楽しい時間を共有しました。 介護ア…
こんにちは。 ご高齢の方の背中に触れたり赤ちゃんの頭を撫でたり タッチングは気軽に誰でも自然と行っている行動です。 やさしく思いやりの気持ちが手をと…
暑さに耐えうる身体と精神に自然療法は力強く働きかけます!7/13オンライン講演会!
こんにちは。 今日は風が吹いてここ数日の暑さよりは少しだけ楽に感じますが 横浜も最高気温34度なので引き続き、水分補給して熱中症にならないように気を付…
こんにちは。今日は2024年前半最後の日。夏越の大祓のために伊勢山皇大神宮で茅の輪をくぐりました。出だしの足間違えたかも、汗明日から新たな気持ちで丁寧に人生を…
眠っている五感へ働きかけるタッチングとアロマテラピー残り1日!
こんにちは。 眠っている五感へ働きかける究極のシンプルセラピー 障がいがあるご家族へやさしいタッチングは 手のあたたかさをとおして安心感を覚える こども…
こんにちは。 発達障がいのお子様にも役立つ背中のタッチング! 着衣のままでオイルでベタベタしないので 体に触れることに対してOKが出たら取組みます。そ…
タッチングとアロマテラピーの相乗効果で未来への可能性が広がります!
こんにちは。 週末は無料セミナーを開催しました! 日曜日午前中の開催に関わらず沢山のみなさまにご参加いただきありがとうございました。 『タッチングと…
6/16タッチングとアロマテラピーの相乗効果で障がい者や高齢者をサポート!
こんにちは。 いよいよ明日タッチングとアロマテラピー無料セミナーを開催します!障がいがある方やご高齢の方にやさしいタッチングと香りの相乗効果をお伝えしま…
こんにちは。 ↑医師の中村裕恵先生 ↑右:豊泉真知子先生 ハーブセラピー夏編の【第2回梅雨でバランスを崩さないために】 ご参加のみなさまありがとうご…
6/16タッチングとアロマテラピーを 活用して社会で活躍する方法!
こんにちは。 今話題の「タッチング」と「アロマテラピー」アロマセラピスト・家族を介護中の人・介護従事者の方がへ<おすすめの方はこちら>・もっと今のスキルを…
こんにちは。 ~スギナ~ スギナには多くのシリカが含まれカルシウム、マグネシウム、鉄などが皮膚、粘膜、爪等を助け 血管がしなやかに保たれ、記憶力にも良い…
こんにちは。 介護施設である高齢の女性にハンドケアを行いました。話かけると丁寧に答えてくださいました。でも、お顔の表情が全くありません。ハンドケアは初めて受…
インサイド・ザ・ドリームDiro映画の花摘みや精油抽出の様子!
こんにちは。 「インサイド・ザ・ドリーム」 - ジャドール ローの新しいドキュメンタリー DIOR伝説的名香ジャドールの軌跡を辿り、新たな香りを創作す…
障がい者タッチングアロマ講座リニューアルして来週発表します!
こんにちは。 障がいがある人のための 「障がい者タッチングアロマ講座」を大幅にリニューアルします。 お問合せも沢山頂いておりましたが、大変お待たせいた…
こんにちは。 神奈川県横須賀市で介護アロマスクールを運営している「アロマde介護Luz」代表の佐藤純子先生。 認知症になった親と家族についてシェアリ…
こんにちは。 高齢になった親を自宅で介護中の方や施設にご入居されていたり入院中の親のことなど 心配されているご家族の方は多くいらっしゃると思います。…
アロマセラピストが次のステージへ上がる秘訣!(講師養成コース体験会受付本日〆切)
こんにちは。 私がアロマテラピーを学び自宅でアロマサロンを開業して数年経った頃から もっと新しい何かをしたいと感じていました。 いつかはアロマス…
50代後半から介護や孫育児で生活スタイルが大きく変わる時に準備したい仕事!
こんにちは。 もうすぐ、介護アロマ講師養成コース体験説明会が終了します!今秋から講師の仕事をスタートさせたい方は、あと残り2回オンライン説明会で介護アロ…
こんにちは。 ハーブセラピー夏編3回シリーズの自然療法の第1回目が終了しました!ご参加のみなさまありがとうございました。アロマプランナー豊泉真知子先生と…
こんにちは。 最近、介護にアロマテラピーを役立てたいというお声をよくいただきます。 介護アロマが世の中に広まってきたことをとても嬉しく思います。 私…
こんにちは。 先日、住宅街を歩いていたらジャスミンの濃厚なお花の香りがふわっと鼻をくすぐりました。 白とピンク色のコントラストがとても美しくつい香り…
こんにちは。 気温の高低差が激しく体に負担がかかる時期ですね。 胃腸が健康であることが健康の秘訣! ハーブセラピー夏編を3回シリーズで開催いたします…
あなたの想いを形にしてこれからの人生を輝かせていきませんか?
こんにちは。 第5期介護アロママスターインストラクター養成コースが終了しました。 アロマセラピストから講師の道へ! ご高齢の方へアロマテラピーを提供…
こんにちは! 「介護アロマ」と言う言葉をご存知ですか? アロマテラピーを介護に活かすことでご高齢の方の笑顔を増やせるツールです。 アロマセラピストの新し…
こんにちは。 5月がスタートしました。 アロマウェルビーイング協会のモンステラの成長が早くてますます葉が広がっています。 93歳父が介護になった理…
アロマウェルビーイング協会は自然療法の情報を専門家からお届けしています!
こんにちは。 アロマウェルビーイング協会では、 ドイツのアロマプランナー豊泉真知子先生と医師の中村裕恵先生のコラボで 自然療法のオンライン講演会を開…
香りとタッチケアで親の笑顔に出会えた時。家族がお互いにしあわせな時間を過ごせることはもちろんひとつ心が揺さぶられる瞬間がありました。 認知症の症状もある母が少…
【初夏向けの香水作り講座】講師は、フランスの修道院をほとんど巡った豊泉真知子先生♡ フランス国内を電車に乗り奥深い山の中の修道院へはタクシーで出かけたそうです…
こんにちは。第5期介護アロマ入門インストラクターの授業を開講しました。この授業から、講師なるための授業がスタートします!これまでは、・介護アロマハンドケアラー…
こんにちは。 下記の写真は、アロマプランナーの豊泉真知子先生が訪れたフランスのフォントネー修道院です。明るい太陽の下、静かで飾り気がない、もっとも修道院らし…
「ブログリーダー」を活用して、ミッチさんをフォローしませんか?
こんにちは。介護の世界にアロマテラピーとタッチングを広めている原三智子です。 明日は2ヵ月ぶりのオンライン講演会です。 西欧中世の修道院とその関連す…
こんにちは。 介護アロマテラピーの風を吹かせている原三智子です。 ご高齢のお母様が不安感を口にしたり認知症?が気になったり ご家族もお忙しい中心配事も…
こんにちは。 介護の世界でアロマテラピーとタッチングを広めている原三智子です。 「介護」って何から始めればいいの? ご両親が高齢になり、物忘れが増えた…
こんにちは。 「西欧中世の修道院とその関連する植物療法」のオンライン講演会を開催します。 登壇する豊泉真知子先生はドイツの修道院をすべて周られて美しい修道…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 シニアの方にリフレクソロジーがおすすめです。 洋服を脱ぐアロマトリートメントはなかなかハードルが高いので …
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 4月と5月に東京と福岡で開講する日程が決まりました。 ・介護アロマハンドケアラーコース・介護アロマフット…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 本日は大切なお知らせがあります。2025年5月1日よりアロマウェルビーイング協会本部は東京へ移転する事になりま…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 4月20日(日)お台場シンボルプロムナード公園で開催される、障害者と健常者をつなぐウォーキングイベント「ス…
こんにちは。 介護アロマテラピーを広めている原三智子です。 介護アロマについてアロマを介護分野でどんな風に活かしたらいいか 公式LINEでもお問い合…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 気温もあがり春の訪れが嬉しいですね。 でもまだ三寒四温の時期で気温差がありますので体調にはお気をつけくださいね。…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 気温もあがり暖かくなってきましたね。でも、来週は雨か雪模様のようです。特にご高齢の方は気温の変化についていけず…
こんにちは。 介護アロマを世の中へ広め家族の絆を深めるお手伝いをしている原三智子です。 ご高齢のお母様の様子が気になり時々実家を訪れた時に 心地良い香…
こんにちは。 関東地方も寒い日が続いています。 あたたかくしてお過ごしくださいね。 アロマを勉強したけれど活かせていない。 アロマサロンの集客に悩んでいる…
こんにちは。 昨年秋に、女性をもっと応援したいとエッセンス研究所を設立しました。 そのひとつの事業として「エッセンスアロマスクール」があります。 私…
こんにちは。介護アロマ講師養成専門家の原三智子です。 ビジネススタディ講座が終わりました。しばし、生徒さんの想いに感動しています。「想い」が言葉となり溢れ出し…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。アロマサロンを運営して悩んでいませんか?・1日に何人もお客様を迎えるのはきつい・もっとアロマテラピーを世の中へ伝え…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。立春の前日、アロマウェルビーイング協会の2025新春会を開催しました。 全国から横浜へ足を運んでくださった人、オ…
こんにちは。介護アロマテラピー講師育成の専門家です。 ご両親の介護について気になっている事はありませんか?介護って突然始まります。骨折して入院したり退院後に…
こんにちは。 介護アロマ講師育成専門家の原三智子です。 介護アロママスターインストラクター養成コースの中にビジネススタディ講座があります。 アロマテラ…
こんにちは。原三智子です。 英国式リフレクソロジーコースが新登場! 足の裏を刺激して、心身を整えていくセラピーです。 足の裏には身体の臓器に対応する反射区があ…
こんにちは。 私がアロマテラピーを学び自宅でアロマサロンを開業して数年経った頃から もっと新しい何かをしたいと感じていました。 いつかはアロマス…
こんにちは。 もうすぐ、介護アロマ講師養成コース体験説明会が終了します!今秋から講師の仕事をスタートさせたい方は、あと残り2回オンライン説明会で介護アロ…
こんにちは。 ハーブセラピー夏編3回シリーズの自然療法の第1回目が終了しました!ご参加のみなさまありがとうございました。アロマプランナー豊泉真知子先生と…
こんにちは。 最近、介護にアロマテラピーを役立てたいというお声をよくいただきます。 介護アロマが世の中に広まってきたことをとても嬉しく思います。 私…
こんにちは。 先日、住宅街を歩いていたらジャスミンの濃厚なお花の香りがふわっと鼻をくすぐりました。 白とピンク色のコントラストがとても美しくつい香り…
こんにちは。 気温の高低差が激しく体に負担がかかる時期ですね。 胃腸が健康であることが健康の秘訣! ハーブセラピー夏編を3回シリーズで開催いたします…
こんにちは。 第5期介護アロママスターインストラクター養成コースが終了しました。 アロマセラピストから講師の道へ! ご高齢の方へアロマテラピーを提供…
こんにちは! 「介護アロマ」と言う言葉をご存知ですか? アロマテラピーを介護に活かすことでご高齢の方の笑顔を増やせるツールです。 アロマセラピストの新し…
こんにちは。 5月がスタートしました。 アロマウェルビーイング協会のモンステラの成長が早くてますます葉が広がっています。 93歳父が介護になった理…
こんにちは。 アロマウェルビーイング協会では、 ドイツのアロマプランナー豊泉真知子先生と医師の中村裕恵先生のコラボで 自然療法のオンライン講演会を開…
香りとタッチケアで親の笑顔に出会えた時。家族がお互いにしあわせな時間を過ごせることはもちろんひとつ心が揺さぶられる瞬間がありました。 認知症の症状もある母が少…
【初夏向けの香水作り講座】講師は、フランスの修道院をほとんど巡った豊泉真知子先生♡ フランス国内を電車に乗り奥深い山の中の修道院へはタクシーで出かけたそうです…
こんにちは。第5期介護アロマ入門インストラクターの授業を開講しました。この授業から、講師なるための授業がスタートします!これまでは、・介護アロマハンドケアラー…
こんにちは。 下記の写真は、アロマプランナーの豊泉真知子先生が訪れたフランスのフォントネー修道院です。明るい太陽の下、静かで飾り気がない、もっとも修道院らし…
こんにちは! アロマウェルビーイング協会認定の介護アロマハンドケアラーあおいそら。さん! 地域密着型介護保険外サービスを提供しています。 外に出るのがお…
こんにちは!やっと横浜も暖かくなり、日差しが眩しくなってきました。桜の開花が待ち遠しいですね。 さて、介護アロマインストラクター養成コース体験説明会の4月の…
こんにちは! みっこ先生とナースのみきちゃんの「なんばしよっとね?笑顔の介護」の動画がスタートしました!第1回目は「家族の心が折れない3つの秘訣」です。家族の…
こんにちは!今日は春の陽気で、上着も必要ない位の暖かい日差しでした。 そろそろ衣替えの時期。 身軽な服装で足取りも軽くなりそう。スッキリした天然の香りをまとっ…
こんにちは!障がいがある人へアロマテラピー講座を開催しました。約7年続けていますが今ではリピーターも多く大人気の講座です。先日はバスソルトを作製しました。・ヒ…
いつも読んでいただきありがとうございます。 介護アロマを仕事にしたいと願う方の『想い』をお伺いすると本当に心を打たれます。 ご高齢の方や障がいがある人のた…