こんにちは。介護の世界にアロマテラピーとタッチングを広めている原三智子です。 明日は2ヵ月ぶりのオンライン講演会です。 西欧中世の修道院とその関連す…
英国IFA認定アロマセラピストの講師がフランス式アロマを仕事に活かせるよう各講座を開講しております。
2000年アロマテラピー、レイキ、心理学、NLP、スピリチュアルワーク等を学びセラピストに必要なメンタルケアの大切さを伝えている。 2008年「アロマブリリアント(R)」創設。 エッセンシャルオイルは世界最高品質の医療分野でも使われているヤングリビング社を使用。 2011年東京の港区浜松町に移転しスクールには全国から生徒さんが受講されています。 http://www.herbdrop.jp/
こんにちは。原三智子です。 ・来年はサロンを開業したいです・ハンドやフット以外にフルボディを習いたいです 2025年に新しい世界に挑戦したい人がお申…
明日11/26までのお申込でアロマセラピスト、介護アロマセラピストになる2つの資格取得が可能に!
こんにちは。エッセンス研究所の原三智子です。 横浜で開講する「アロマセラピストコース」と「介護アロマセラピストコース」のお知らせです。 ・自宅サロンを…
こんにちは。原三智子です。 2024年もあと1ヵ月と少しですね。今年1年の締めくくりの講座のご案内です。ボタニカルアロマストーンを作成します。 石膏を型で…
11/9四気質の治療学~エネルギーの湧く所…腹/オンライン講演会開催します!
こんにちは。原三智子です。 【四気質の治療学~エネルギーの湧く所…腹】のオンライン講演会を開催いたします。 スパイスと気質と四元素についてシナモン、ナツ…
【介護アロマフェスタ開催中】埼玉県介護アロマ講師のLIVE配信!
こんにちは。原三智子です。 『介護アロマフェスタ』を11月1日~14日まで開催中です。埼玉県の「アロマティックウェルネスサロン&介護アロマスクール」代表の杉…
11/5介護アロマフェスタLIVE配信『オカンのお手当てって最強!』
介護アロマフェスタLIVE配信のお知らせです。 日程:11月5日(火)11:00~兵庫県の「Holistic Herb&Aroma 紫葉」代表の丹羽真由美…
介護アロマフェスタ11/3『え、入れ歯がなくても食べれるの!?』LIVE配信!
こんにちは。原三智子です。 数年間、自宅介護で習得した「笑いに変える介護」についてお話します。日程:11月3日(日)11:00『え、入れ歯がなくても食べれ…
11/2介護アロマフェスタLIVE配信は「障害があるお子様と親のW介護でも癒しのアロマタイム」!
こんにちは。原三智子です。 本日の介護アロマフェスタ2024のLIVE配信は長崎県在住の川口歩さんです。 障がい者タッチングアロマアドバイザーの資格を…
介護アロマフェスタスタート!初日のLIVE配信は「介護に疲れたおじさんの素朴な疑問」です!
こんにちは。 今日から「介護アロマフェスタ2024」がスタートしました! 本日初日にミッションメンタリング協会代表理事の篠田法正先生をゲストにお迎えして…
「ブログリーダー」を活用して、ミッチさんをフォローしませんか?
こんにちは。介護の世界にアロマテラピーとタッチングを広めている原三智子です。 明日は2ヵ月ぶりのオンライン講演会です。 西欧中世の修道院とその関連す…
こんにちは。 介護アロマテラピーの風を吹かせている原三智子です。 ご高齢のお母様が不安感を口にしたり認知症?が気になったり ご家族もお忙しい中心配事も…
こんにちは。 介護の世界でアロマテラピーとタッチングを広めている原三智子です。 「介護」って何から始めればいいの? ご両親が高齢になり、物忘れが増えた…
こんにちは。 「西欧中世の修道院とその関連する植物療法」のオンライン講演会を開催します。 登壇する豊泉真知子先生はドイツの修道院をすべて周られて美しい修道…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 シニアの方にリフレクソロジーがおすすめです。 洋服を脱ぐアロマトリートメントはなかなかハードルが高いので …
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 4月と5月に東京と福岡で開講する日程が決まりました。 ・介護アロマハンドケアラーコース・介護アロマフット…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 本日は大切なお知らせがあります。2025年5月1日よりアロマウェルビーイング協会本部は東京へ移転する事になりま…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 4月20日(日)お台場シンボルプロムナード公園で開催される、障害者と健常者をつなぐウォーキングイベント「ス…
こんにちは。 介護アロマテラピーを広めている原三智子です。 介護アロマについてアロマを介護分野でどんな風に活かしたらいいか 公式LINEでもお問い合…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 気温もあがり春の訪れが嬉しいですね。 でもまだ三寒四温の時期で気温差がありますので体調にはお気をつけくださいね。…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。 気温もあがり暖かくなってきましたね。でも、来週は雨か雪模様のようです。特にご高齢の方は気温の変化についていけず…
こんにちは。 介護アロマを世の中へ広め家族の絆を深めるお手伝いをしている原三智子です。 ご高齢のお母様の様子が気になり時々実家を訪れた時に 心地良い香…
こんにちは。 関東地方も寒い日が続いています。 あたたかくしてお過ごしくださいね。 アロマを勉強したけれど活かせていない。 アロマサロンの集客に悩んでいる…
こんにちは。 昨年秋に、女性をもっと応援したいとエッセンス研究所を設立しました。 そのひとつの事業として「エッセンスアロマスクール」があります。 私…
こんにちは。介護アロマ講師養成専門家の原三智子です。 ビジネススタディ講座が終わりました。しばし、生徒さんの想いに感動しています。「想い」が言葉となり溢れ出し…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。アロマサロンを運営して悩んでいませんか?・1日に何人もお客様を迎えるのはきつい・もっとアロマテラピーを世の中へ伝え…
こんにちは。介護アロマ専門家の原三智子です。立春の前日、アロマウェルビーイング協会の2025新春会を開催しました。 全国から横浜へ足を運んでくださった人、オ…
こんにちは。介護アロマテラピー講師育成の専門家です。 ご両親の介護について気になっている事はありませんか?介護って突然始まります。骨折して入院したり退院後に…
こんにちは。 介護アロマ講師育成専門家の原三智子です。 介護アロママスターインストラクター養成コースの中にビジネススタディ講座があります。 アロマテラ…
こんにちは。原三智子です。 英国式リフレクソロジーコースが新登場! 足の裏を刺激して、心身を整えていくセラピーです。 足の裏には身体の臓器に対応する反射区があ…
こんにちは。 私がアロマテラピーを学び自宅でアロマサロンを開業して数年経った頃から もっと新しい何かをしたいと感じていました。 いつかはアロマス…
こんにちは。 もうすぐ、介護アロマ講師養成コース体験説明会が終了します!今秋から講師の仕事をスタートさせたい方は、あと残り2回オンライン説明会で介護アロ…
こんにちは。 ハーブセラピー夏編3回シリーズの自然療法の第1回目が終了しました!ご参加のみなさまありがとうございました。アロマプランナー豊泉真知子先生と…
こんにちは。 最近、介護にアロマテラピーを役立てたいというお声をよくいただきます。 介護アロマが世の中に広まってきたことをとても嬉しく思います。 私…
こんにちは。 先日、住宅街を歩いていたらジャスミンの濃厚なお花の香りがふわっと鼻をくすぐりました。 白とピンク色のコントラストがとても美しくつい香り…
こんにちは。 気温の高低差が激しく体に負担がかかる時期ですね。 胃腸が健康であることが健康の秘訣! ハーブセラピー夏編を3回シリーズで開催いたします…
こんにちは。 第5期介護アロママスターインストラクター養成コースが終了しました。 アロマセラピストから講師の道へ! ご高齢の方へアロマテラピーを提供…
こんにちは! 「介護アロマ」と言う言葉をご存知ですか? アロマテラピーを介護に活かすことでご高齢の方の笑顔を増やせるツールです。 アロマセラピストの新し…
こんにちは。 5月がスタートしました。 アロマウェルビーイング協会のモンステラの成長が早くてますます葉が広がっています。 93歳父が介護になった理…
こんにちは。 アロマウェルビーイング協会では、 ドイツのアロマプランナー豊泉真知子先生と医師の中村裕恵先生のコラボで 自然療法のオンライン講演会を開…
香りとタッチケアで親の笑顔に出会えた時。家族がお互いにしあわせな時間を過ごせることはもちろんひとつ心が揺さぶられる瞬間がありました。 認知症の症状もある母が少…
【初夏向けの香水作り講座】講師は、フランスの修道院をほとんど巡った豊泉真知子先生♡ フランス国内を電車に乗り奥深い山の中の修道院へはタクシーで出かけたそうです…
こんにちは。第5期介護アロマ入門インストラクターの授業を開講しました。この授業から、講師なるための授業がスタートします!これまでは、・介護アロマハンドケアラー…
こんにちは。 下記の写真は、アロマプランナーの豊泉真知子先生が訪れたフランスのフォントネー修道院です。明るい太陽の下、静かで飾り気がない、もっとも修道院らし…
こんにちは! アロマウェルビーイング協会認定の介護アロマハンドケアラーあおいそら。さん! 地域密着型介護保険外サービスを提供しています。 外に出るのがお…
こんにちは!やっと横浜も暖かくなり、日差しが眩しくなってきました。桜の開花が待ち遠しいですね。 さて、介護アロマインストラクター養成コース体験説明会の4月の…
こんにちは! みっこ先生とナースのみきちゃんの「なんばしよっとね?笑顔の介護」の動画がスタートしました!第1回目は「家族の心が折れない3つの秘訣」です。家族の…
こんにちは!今日は春の陽気で、上着も必要ない位の暖かい日差しでした。 そろそろ衣替えの時期。 身軽な服装で足取りも軽くなりそう。スッキリした天然の香りをまとっ…
こんにちは!障がいがある人へアロマテラピー講座を開催しました。約7年続けていますが今ではリピーターも多く大人気の講座です。先日はバスソルトを作製しました。・ヒ…
いつも読んでいただきありがとうございます。 介護アロマを仕事にしたいと願う方の『想い』をお伺いすると本当に心を打たれます。 ご高齢の方や障がいがある人のた…