ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
偶然?それとも・・・
昨日、エマのためのお花とスイカを買いにいって帰宅したらとーちゃんがもう仕事から帰ってきてた。(午後3時半頃)とーちゃんもお花を買いたくて、私と一緒に買いに...
2025/05/29 13:43
あれから1年・・・
あの日から一年が経った。5月28日は朝起きたときから心がざわざわ、ぞわぞわ。あのときを思い出して一日中、心が苦しい。エマ。エマちゃん。私達の可愛い娘。大型...
2025/05/28 20:33
シャバーニ!
東山動物園、9時の開園同時からお目当ての子達に会うためにあちこち歩きました気づいたら3時間経っていました。12時過ぎ、やっとベンチに座って休憩です。ゾウさ...
2025/05/27 23:58
会いたかったよ、フブキ
広い動物園内をせっせと歩いてキリン。トラ。真下から。そして、コアラ♡屋内で背中を向けてお昼寝中でした。背中も可愛いけど、お顔が見たかったな。そう思っていた...
2025/05/27 15:33
まだまだ続くよ、動物園
東山動物園、アジアゾウ舎です。ゾウエリアを新しく作っているというニュースを観ていたことを憶えていますが、あれは10年以上前のこと?時間の流れの速さにおのの...
2025/05/26 15:24
お弁当と夜ごはんまとめて。
*おにぎり*さわら西京漬け*ウインナー*卵焼き*里芋とイカ煮*マカロニサラダ*アサリと生姜の炊き込みご飯*冷食ハンバーグ*がんも煮*かぼちゃ天ぷらと舞茸天...
2025/05/25 13:29
シャバーニは・・・?
東山動物園、サイを見たりカバを見たり。顔はめパネル撮ったり(とーちゃん)いろんな動物を見て回ったけどブログでは私が好きな動物だけをフィーチャーしていきます...
2025/05/23 22:22
白いオオカミと黒いジャガー
東山動物園、次はシンリンオオカミ。2頭いたけど1頭は寝ていて、1頭だけうろちょろしてた。オスとメスがいて鼻の色で区別できるよ。ピンクの鼻はオスのティムだな...
2025/05/22 22:14
東山動物園、コモドドラゴン
5月15日(木)東山動物園にいってきました。(動物園記事また長くなるよ)早起きして開園10分前に着いたんです。平日だから空いていると思ったら幼稚園の親子遠...
2025/05/21 23:15
ワンDK
先日、本屋さんにいったら「ワンDK」という雑誌を見つけて買ってしまった。わんこグッズのお役立ち情報満載。あるラヴィの介護中に知りたかったリンスインシャンプ...
2025/05/21 15:18
30℃超え
さっき、3時過ぎに買い物へいったら33℃!5月なのにもう・・・ワンズがいたらお散歩どうしようね?なんて言って困ってただろうな。買い物でお花を買ってきたんだ...
2025/05/20 16:14
富山を堪能!
富山でのこと最終回です。日枝神社から再び国道41号線に出てあとはひたすら真っ直ぐ歩く。41号沿いにあるもつ煮込みうどんの店「糸庄」ここも子供の頃に父によく...
2025/05/19 14:50
*焼きうどん*おにぎり*ニラ玉*ブロッコリー*チキンカツ*カニかまときゅうりの酢の物*卵焼き*ほうれん草お浸し*かぼちゃソテー*カリフラワー~夜ごはん(お...
2025/05/18 10:35
思いで散歩③さんのさん祭り
西町の元祖ブラックラーメン大喜からちょこっと裏道を歩くと富山日枝神社がある。愛称「山王さん(さんのさん)」と呼ばれている富山では有名な神社。毎年、5月31...
2025/05/17 22:09
思いで散歩②ブラックラーメン大喜
市電通りに出たらトイレに行きたくなって近くのビルに駆け込みました。ビルだったらトイレがあるかと・・・私が子供の頃は「大和」っていうデパートだったのに外見が...
2025/05/16 23:06
思いで散歩①
前回からの続きです。「CIC」ビルを出て裏通りを歩くことにしました。途中に呑めるお店がないか探しながら歩いたけど田舎の裏道なんて何もないwどこかの公園に着...
2025/05/16 14:03
海鮮食堂ぎょっこ
富山湾食堂マルート店からお向かいのビル「マリエ」のフードコートへ。ものすごい人!ちょうど「海鮮食堂ぎょっこ」前の2人席が空いていたのでとにかく座ろう!と席...
2025/05/14 22:37
富山駅、富山湾食堂マルート店
5月4日のこと。この日は富山駅周辺で昼間っから呑もうぜー!ってなわけで、義弟に最寄りの市電駅(路面電車)に送ってもらいました。(ありがと!)私が中学生、高...
2025/05/13 21:33
母の日
5月11日(日)とーちゃんと近所のショッピングセンターに行った。世間は母の日昔だったらカーネーション一択だったけど今は違う母の日商戦母の日にどうですか?的...
2025/05/13 00:36
*チキンピカタ*焼き鮭*エリンギソテー*赤ウインナーとうずら卵ピック*ひじき煮*スナップえんどう*うなぎ丼*卵焼き*厚揚げそぼろ煮*人参とセロリのマリネ*...
2025/05/11 12:29
BBQとわんこ
魚津、滑川から実家に帰ってきたあとは家族でBBQしました。子供達はみんな大きくなって自分のことで忙しいので大人だけで始まり始まり~。。妹1のとこのチロちゃ...
2025/05/10 14:15
海の駅と道の駅
魚津水族館から近い「海の駅 蜃気楼」にも行きました。蜃気楼を撮ろうと、たくさんの人が!でもこの日の蜃気楼出現予測は20%と書いてありました。お天気が悪いも...
2025/05/09 15:05
思ってた以上に楽しい魚津水族館
魚津水族館は「北アルプスの渓流から富山湾の深海まで」富山の魚を中心に展示されています。入口に貼ってあったポスター。寿司ネタ見るなら、魚津水族館って・・・シ...
2025/05/08 14:23
富山県魚津市へ
5月2日~5日まで富山に帰省して富山を満喫してきました。5月3日とーちゃんと魚津市の魚津水族館へ。(水族館にハマってる)今年、創立112年を迎える日本最古...
2025/05/07 11:29
木曽路旅最終回
今日から5日まで富山へ帰省します。今日の記事は予約投稿です。天守閣跡までの道幅は広めでしたが自己責任で、ってことね。とーちゃん、落ちないでね。マジで。って...
2025/05/02 12:42
苗木城跡
昨日のつづきです。絶景ビューポイントからの苗木城跡は遠く感じましたがもうほんとすぐに行けます。駐車場から数分だと思います。(他にもコースがあるみたいだけど...
2025/05/01 14:39
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?