chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「森隣堂」活動記録 http://sinrindou.blog46.fc2.com/

Amazon古書販売「森隣堂」入荷情報、アニメ漫画、お茶に纏わる飲み物・食品の感想など綴っています。

ネット古書店「森隣堂」、店主の好きな漫画アニメ映画ドラマの話題他、ペットボトルのお茶やお菓子のレビュー、テキトーなイラストも掲載中です。お気軽にお立ち寄り下さい。

森の人零号
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2009/06/07

arrow_drop_down
  • セブンアンドアイ(十勝大福本舗)「とろ―李食感 みかんわらび」を食す

    セブンアンドアイ(十勝大福本舗)「とろ―李食感 みかんわらび」を食べてみました。税込み181円。ぱかっと。おー、ぱっと見、みかんの入ったゼリーですね。ただ白く濁っていて、ゼリーとは違う一面も。スプーンですくって……とろ~り(;^ω^)確かに商品名通り、とろーりしています。のりみたいだな。いただきます、ぱくり。ん、わらび餅というか、なんだろう……。粘り気のある葛みたいな、流動的な餅のような。みかんがこの商品の味わ...

  • 明治「HORN-ホルン- 薫る抹茶」を食す

    明治「HORN-ホルン- 薫る抹茶」を食べてみました。コンビニで、何気に抹茶関連の商品がたくさん並んでいましたが、コロナの影響で新製品の投入がされなかったのでしょうか?それとも定番化したのか。う~ん。とりあえず抹茶モノなので購入しました。あまり特徴的な味わいではなさそうですが、良さそうだったので(;^ω^)見た目は、ビスケット生地?に挟んだ抹茶チョコという感じですが、味わいはどうでしょう?ぱくり。あー、ラング...

  • 山崎製パン「すみっコぐらし やまゼリー クリームソーダ風味」を食す

    山崎製パン「すみっコぐらし やまゼリー クリームソーダ風味」を食べてみました。あまりこういうキャラものは購入しない方なのですが、キャラものと認識していませんでした(>_...

  • 赤城乳業「ガリガリ君 乳酸菌飲料味」を食す

    赤城乳業「ガリガリ君 乳酸菌飲料味」を食べてみました。乳酸菌飲料味というのが、何ともガリガリ君らしい(;^ω^)普通に美味しそうですが、どうでしょう?飲料そのままで味が濃いと、ちょっと辛い気もしますが。おー、色がほんのり乳酸菌飲料(;^ω^)いただきます、がりっと。ん、確かに乳酸菌飲料だけど、割とあっさり食べやすい味になっていますね。カルピスもアイスになるとこんな感じだったっけか?サッパリとした後味で、氷の食...

  • マンナンライフ「蒟蒻畑クラッシュタイプ ソーダ味」を食す

    マンナンライフ「蒟蒻畑クラッシュタイプ ソーダ味」を食べてみました。なかなか攻めた商品ですが(;^ω^)、味はどうでしょうか?ソーダ味かぁ。蒟蒻とソーダの組み合わせが、想像できません。ちゅうっと。あー、なるほど!蒟蒻にソーダ味が練りこんであるというより、ソーダ味の液体と一緒に蒟蒻を吸い込むという感じなのか。これならどんな味わいもイケそうですね(;^ω^)炭酸は入っていないのですが、ソーダの甘さと爽快感?を感じ...

  • 藤井風 帰ろう

    ...

  • チロルチョコ「クリームソーダ」を食す

    チロルチョコ「クリームソーダ」を食べてみました。チロルチョコのクリームソーダかぁ。上手い事再現されているのでしょうが、どんな味わいでしょうか?毎度裏から画像ですが、なるほど周りの部分がメロンチョコで、下側がバニラチョコかな?中にどんなものが詰まっているのか、ぱくり。むむっ、中はウエハースのような飴を砕いたもののような……ぬっ!パチパチパチパチ!!口の中が弾ける!これは……ドンパッチの粉だ(;^ω^)ドンパッチ...

  • ローソン(ロッテ)「UchiCafe 濃密ピスタチオ」を食す

    ローソン(ロッテ)「UchiCafe 濃密ピスタチオ」を食べてみました。みんな大好きピスタチオ(*´ω`)”濃厚”じゃなく、”濃密”という言い回しが珍しいですね。なんですかね、濃厚だと濃すぎる感じなのでしょうか(;^ω^)でもこの手の高級?アイスによくある感じの佇まい。味はどうかな?ぱくり。んー、食感が面白い(*‘∀‘)なんか粘り気も感じるような濃密さ。確かに”詰まっている”・感じです。ピスタチオっぽくコクのある味わいなのはも...

  • ローソン(コスモフーズ)「UchiCafe かすたーど もも大福」を食す

    ローソン(コスモフーズ)「UchiCafe かすたーど もも大福」を食べてみました。税込み160円。もも大福。中々甘美な響き(*´ω`)美味しそうです。おっと、くっつき防止の小麦粉が、ボロッとばらまかれてしまった(>_...

  • リプトン(森永乳業)「グリーンアップルティー 2020」を飲む

    リプトン(森永乳業)「グリーンアップルティー 2020」を飲んでみました。2016年も、同じ?商品を飲みましたが、今回も同じかなあ?(;^ω^)リプトン(森永)「グリーンアップルティー(青森産王林)2016」を飲む - 「森隣堂」活動記録リプトン(森永)「グリーンアップルティー(青森産王林)2016」を飲んでみました。去年の五月にも同じグリーンアップルティー(青森産王林)を飲んでいますが、今回も同じものなのかな?ごくり。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森の人零号さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森の人零号さん
ブログタイトル
「森隣堂」活動記録
フォロー
「森隣堂」活動記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用