~追記 9/5 0:30~あれっ!?このいかにも二番底って感じのチャートで上がらないのか…。これはマズイ。崖っぷちで踏み止まっているが、144円台を下抜けるとミニ雪崩が発生しそう。その場合は139円台まで下落しそうな状況です。ISM製造業指数は47.2でした。前月の46.8よりは
先週は予想以上に相場が強く、147円台まで下がったものの、そこから一気にショートカバーというか、売り方の買い戻しが一斉に入り149円台後半まで上昇しました。きっかけとなったのは、インフレが再び悪化すれば追加利上げの可能性があるという発言でしたが。売り方の買い戻
先週の木曜くらいまで異常な買い支えがありましたが、先週の金曜くらいからそれが急になくなりました。なんでしょうかね?これといって出来事は…。アレですか、オプション組がオプション通過して買い支える必要がなくなったとかでしょうか。本来10月下旬くらいにしなければ
しばらく体調不良でしたが、やっと良くなりました…。相場は…あまり動いてないですか。しかし下がらんね。そろそろ一回調整相場になりそうな感じではあるのですが。米CPIは3.2%まで低下。米PPIも2.4%まで低下。米小売りはマイナス0.1%。となると、12月のFOMCで利上げする可
とりあえず重要イベント第一弾の日銀会合が終了しました。まあ日銀にしては精一杯頑張りましたって感じでしょうか。金融政策の変更はありましたが、たいしたことなかったと失望の円売りになりました。それから為替介入の実績が発表されまして、この一カ月間の介入実績は無し
「ブログリーダー」を活用して、ケンタローさんをフォローしませんか?
~追記 9/5 0:30~あれっ!?このいかにも二番底って感じのチャートで上がらないのか…。これはマズイ。崖っぷちで踏み止まっているが、144円台を下抜けるとミニ雪崩が発生しそう。その場合は139円台まで下落しそうな状況です。ISM製造業指数は47.2でした。前月の46.8よりは
いろいろリスクがありましたが、結局何も起きずに終わりましたね。(今のところですが)・南海トラフ地震懸念地震には前震と本震という考え方がありますので、より大きい本震がくる可能性がありましたが、今のところ大丈夫そう。・最強クラス台風ぎりぎりそれて東京直撃は無
~追記 8/7 23:00~とりあえず市場はやっと落ち着きましたかね。やれやれ…。147円台まで行ったので、この後は揉み合いつつ151円を目指すのではないかと私は思っています。151円まで行った後は、144円台に再び下落するような感じに思っています。来週水曜に米消費者物価が発
~追記 7/31 22:00~日銀会合ですが、すみません利上げは無いだろうと思っていましたが、0.25%利上げとなりました。これによりメガバンクは普通預金の金利を0.1%に引き上げるそうです。(それでも低いが…)あとは量的緩和の金額ですが、3カ月ごとに4000億円程度ずつ減額し
皆さま体調は大丈夫でしょうか。いくらなんでも暑すぎる。うちの職場では体調不良者が続出してます。思ってた以上に円高が進んでいますが、これきっかけは記事にも書きましたけど米消費者物価が前月比マイナスになったとこですよ。それに本当なのかわからない介入と、トラン
いや~まさかの出来事ですね。あと1センチ弾丸がズレてたら危なかったですね。なんかメディアの発言がいろいろ炎上しているようですが、実際のところトランプの支持率はアップしたと思います。今回の出来事がペンシルベニア州で起きたということが重要で、米大統領選というの
~追記 7/11 22:30~米CPIですが、前年比が事前予想3.1%予想のところ結果が3.0%と予想より低下しました。それだけなら、ふ~ん、くらいだったのですが、、前月比がマイナス0.1%となり、前月よりも物価が低下しました。前月比マイナスとなったことで、いよいよインフレが転換
日銀短観が発表されまして、日本の輸出入企業の想定為替レートは144円でした。なので、輸入企業からするとかなり想定外の円安状況ということになります。そのため日本企業への悪影響を考えてという形で一応為替介入の口実はありますが…。あと過去の為替介入の傾向として、同
先週は何もないかと思っていましたが、米国が為替報告書で日本を監視対象リストに加えてきました。理由は対米黒字額が大きすぎることだそうです。要するに円安過ぎると言っているということです。ただし、為替介入は極めて稀であるべきとも言ってきました。つまり何を言いた
先週は米CPIが発表されましたが、米国のインフレがここまでしつこいとはFRBも想定外でしょうね。FOMCも本来は今年3回のドル利下げが想定されていましたが、1回予想に変更されました。日銀会合に関しては、国債購入減額を行う方針を決めたとのこと。海外投資家は意味不明じゃ
ちょっといろいろあってしばらく更新できませんでしたが…。最近NISAの影響なのか、投資を副業だと思っている人が増加しているのか、知人などから投資について聞かれることが多いのですが、皆様!原点を忘れてはいけませんよ。投資とは自分が買ったものを、自分が買った時よ
いったんリバウンドして市場は落ち着きましたが、ここら辺が分岐点なんですよね。もう戻り一杯一杯でしょうと下がって行く展開を想定してましたが、円売り圧力が強いですね。今週は注目の米CPIが発表されまして、インフレの落ち着きが見られると思うのですが、最近原油価格が
やっと市場が落ち着きましたかね。なんかにわか評論家みたいな人達がなぜ今円安なのか!?をご解説されてますが…。なんでもドルと円の金利差が原因だから、今後も円安が続くとか言ってました。えっ、今さら?ドルの利上げは終わって、利下げをいつから実施するかという時期
投機的な円安の動きに対して適切な対応を取ると言い続けていましたが、やっと介入ですか。160円を超えたところで介入となりましたが、ちょっとタイミングが遅すぎる気がしますね。私は156円で介入すると思っていましたが、米政府との話し合いでそうなったんですかね。いった
待ってるんですけど…。さすがにあそこまで言っておいて為替介入しないということはないと思うんですよね。動きも急激っぽく見えますし、介入するには絶好のタイミングだと思うんですが、なんでしないのですかね??156円まで引っ張るつもりなのか。あるいは米政府に介入して
先週はISM指数や雇用統計が発表されましたが、強い結果でした。米経済が悪化する感じが全くないですね。ここまで米経済が強いというのは、ちょっと予想外です。今週水曜に米消費者物価が発表されますが、事前予想は3.4%と先月よりもインフレが悪化する予想となっています。当
なんか1週間くらい咳が止まらなくなりまして、ひょっとしてコロナ?と思っていたのですが、いつの間にか直りました。世間は紅麹パニックですかね。まあ、腎臓というのは一度悪化すると二度と直りませんからね。ただ、そもそも論としてサプリメントというのは全般腎臓に良く
先週発表された米消費者物価ですが、そろそろインフレが収まってくるはずだったのですが、逆にインフレが悪化しているという結果となりました。ここまでインフレがしぶといとは予想外でした。その後ですが、なんでも今週の日銀会合でマイナス金利の解除を決定したと報道があ
巷では円高に動いた理由を来週の日銀会合でのマイナス金利解除を警戒してとか言われてますが、実態は日銀会合なんて気にしてないと思いますよ。どちらかというと、共和党の大統領選候補がトランプ氏に決定し、世論調査でもトランプ氏が支持率リードと伝えられたから円高に動
う~ん、動きませんね。高田氏の金融政策変更に前向きな発言で下がり、植田総裁の後ろ向きな発言で上がりという相場でした。これだと予測のしようがないんだよなあ。来週もあまり相場が動く気がしてきませんが、一目均衡表では変化日注意日となっています。来週は木曜日にECB
すみません。年明け早々にインフルエンザに感染しまして、更新はもうしばらくお待ち下さい。
さて、市場はクリスマス休暇モードですが、そろそろ明日くらいから市場に参加者が戻ってくると思います。なんか少し前までは、まだまだ円安が進むという予想が多かった気がしますが、ここにきて来年の円高を予想する声が増えてきました。来年はドルの利下げを理由に133円
FOMC直前に発表された米消費者物価は先月と同じくらいの値だし、FOMCは現状維持だろうなあ…と思っていたのですが、大きな方針転換がありました。内容を要約すると、再びインフレが悪化すれば追加利上げを実施するが、FRBとしてはこれ以上のドル利上げを望んでいない。雇用は
~追記 12/12 20:50~なんでも日銀関係者の話として、マイナス金利の解除は急いでいないという話が伝わったとかで、月曜日は先週末とは一転して上昇しました。(日銀関係者ってどこの誰だよ…)本日はこの後注目のCPIです。CPIの結果次第では再び144円台前半に下落すると
~追記 12/7 23:00~なんでも日銀総裁が、年末から来年1月にかけては、日銀にとってチャレンジングな時期になるだろうと言ったとかなんとか。その影響で、いよいよ日銀が動くのか??と市場がざわついているようです。ということで、12月19日の日銀会合に対する疑念
先週は予想以上に相場が強く、147円台まで下がったものの、そこから一気にショートカバーというか、売り方の買い戻しが一斉に入り149円台後半まで上昇しました。きっかけとなったのは、インフレが再び悪化すれば追加利上げの可能性があるという発言でしたが。売り方の買い戻
先週の木曜くらいまで異常な買い支えがありましたが、先週の金曜くらいからそれが急になくなりました。なんでしょうかね?これといって出来事は…。アレですか、オプション組がオプション通過して買い支える必要がなくなったとかでしょうか。本来10月下旬くらいにしなければ
しばらく体調不良でしたが、やっと良くなりました…。相場は…あまり動いてないですか。しかし下がらんね。そろそろ一回調整相場になりそうな感じではあるのですが。米CPIは3.2%まで低下。米PPIも2.4%まで低下。米小売りはマイナス0.1%。となると、12月のFOMCで利上げする可
とりあえず重要イベント第一弾の日銀会合が終了しました。まあ日銀にしては精一杯頑張りましたって感じでしょうか。金融政策の変更はありましたが、たいしたことなかったと失望の円売りになりました。それから為替介入の実績が発表されまして、この一カ月間の介入実績は無し
相場は完全に膠着状態です。もう一週間以上ほとんど動かず…。みんなイスラエル情勢を見守っている感じですかね。今にもガザへの地上侵攻しそうだったイスラエルですが、空爆を繰り返しているだけで地上侵攻はしていません。マスコミもロシアウクライナ戦争の時と違って公平
為替市場は不気味なほど静かです。原油市場も落ち着いています。世の話題はイスラエルのガザへの地上侵攻がいつ始まるのか一色ですかね。絶対にやめさせた方が良いと思うんですよね。ハマスの戦闘員って軍服とか来ているわけではないので、一般人との区別がつかないでしょう
ちょっと体調が…まず先週は150円を超えたところで、これは介入??っていう急落がありました。ただあれ本当に介入だったのか、150円を超えたんで大口の売りが入って、それを介入とみんなが勘違いしたのかわかりませんが、150円の介入警戒感が意識されることになりました。雇
長いこと相場を見てきても、どうしても錯覚してしまうことがあります。上がり続ける相場は無いし、下がり続ける相場も無いです。でもどうしても錯覚してしまうんですよね。このままどこまでも上がり続けるのではないかと。私は今のドル円相場は、今週か来週でいったん天井と
FOMCですが、利上げ見送りとなりました。今後の想定としては、11月か12月のFOMCで0.25%の利上げを実施。そこが最後の利上げで、しばらく現状維持の後に、来年後半で2回の利下げを見込むような想定のようです。日銀に関しても現状維持。現時点では政策変更の必要性は無いとの
さて、今週はいよいよFOMCと日銀会合です。私は利上げの可能性あるような気がしていますが、市場の予想としては利上げ見送りが確実視されているそうです。10月はFOMCが無い分、今回0.25%利上げして、12月に再度0.25%利上げとなるような気がするのですが、市場はそう見てはい
なんでも植田総裁が、早ければ年内に2%の持続的な物価上昇が見通せる状況になるかもしれないと発言し、来年1月の日銀会合での量的緩和縮小観測が台頭したようです。そのため一時的に円高に。円の長期金利も上昇しました。とはいえ来年の話ですから!いっつもそうなんですけど
なんかあまり相場に動きがなくなってきましたが…う~ん、なるほど先週は下がりましたか。それでもまだ方向性は上だと思います。ほっとけば、そのうち149円台に行っていると思いますよ。以前も上がらなそうな雰囲気を醸し出しておきながら、FOMC前に大きく上昇させてきました
状況は先週書いた通り短期調整を済ませて149円を目指している形です。だからこそ悩んでいるのは、為替介入が今週あるのか??ってことですかね。ほっとけば149円に行くと思いますので。そんな中、ゴールドマンサックスが今後155円までドル高円安が進む可能性があると予測して
長年飼ってきたペットが昨日息を引き取りまして。病気が良くなりませんでした。夏と冬は、少し前まで元気だったのに急にってことが多いですね。いつ何が起きるかわからないし、毎日を無駄にしないように生きないと。相場としては、週末のジャクソンホールを控えて様子見相場
昔車を運転していて、赤信号で止まっていたら後ろから追突されたことがありました。その後車をトヨタの販売店に持っていって修理して貰ったのですが、この辺も傷付いてるんで、一緒に交換しておきます?と聞かれて、もう一式全部新しくしておいて下さい!って言って交換した