ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ロバート・デニーロやマッツ・ミケルセンなど多くのセレブたちもご愛用のZEGNA(ゼニア)
多くのセレブ達がプライベートでも着ているのがZEGNA(ゼニア)なのはまぁまぁ有名な話。ド派手すぎず、しかも渋い男性に似合うようなスタイル感になってるような気…
2024/03/30 09:36
エルメネジルド・ゼニア生地2種類の「LOOP(ループ)」がある/シルク混紡は軽い
先日、エルメネジルド・ゼニア生地でも高品質でリーズナブルな「LOOP(ループ)」をご紹介させていただきました。 生産途中で発生する、従来は廃棄していた余剰の原…
2024/03/29 09:11
脱スーツ!HITACHI(日立)が入社式の「ドレスコード撤廃」あとに続く企業は出てくるだろうか?
先日、ニュースでHITACHI(日立)が入社式の「ドレスコード撤廃」というのを見ました。日立は「安全上問題がないもので、他者へ不快感を与えないという基本ルール…
2024/03/27 09:31
今更ながらコートの紐ってどうしていますか?前で結ぶ派?後ろで結ぶ派?メンズでもカッコ良く見せる
コートにベルトが付いているときありますよね。トレンチコートに関しては、必ず付いていますし、私のスタンドカラーのコートにも付いています。 私は基本的にチェスター…
2024/03/26 09:46
来シーズン2024年冬の自分用ご褒美コート!エルメネジルド・ゼニアのモフモフのアルパカコート生地
欲しかった!!モフモフのコート生地!!エルメネジルド・ゼニアの2024年秋冬生地コレクションから登場していたので予約してしまいました! 「TESSITURA…
2024/03/25 09:44
エルメネジルド・ゼニア生地「FreeStyle(フリースタイル)」は光沢あるビジネス用スーツ生地
今シーズン(2024SS)エルメネジルド・ゼニアで面白い生地としてあるのが、「FreeStyle(フリースタイル)」なんです。ストレッチ性の強い生地で、これま…
2024/03/22 09:17
アカデミー賞2024で役所広司さんがZEGNA(ゼニア)のラペルレスのタキシードを着ていた!
またまたアカデミー賞2024の続きでもあるし、ZEGNA(ゼニア)の話題でもあるので書かせて頂きます。日本の俳優、役所広司さんがZEGNA(ゼニア)のタキシー…
2024/03/21 09:34
変わりゆく「スーツの概念」スーツは不要になったのか?青山商事の新業態に見る勝算!?
ネットニュースですが、私たちのわかりゆく業界で、新業態を打ち出した青山商事のことが掲載されていました。いろいろとスーツに関してはここ数年で変化しています。スー…
2024/03/19 09:34
ウール&リネン&シルクのエルメネジルド・ゼニアTROFEO(トロフェオ)は夏の最強生地
先日ゼニアから届いたばかりの今シーズンの新作生地がこのブログで紹介する前に売れてしまいました。夏の最強生地として通常のトロフェオとは違う、ウール&リネン&シル…
2024/03/18 12:01
アカデミー賞2024でLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)が表現したタキシードを見比べる
またまたアカデミー賞2024の続きですが、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のタキシードが素晴らしかったー何点かありましたのでご紹介します。 まずは…
2024/03/17 11:27
アカデミー賞2024にてZEGNA(ゼニア)が提供したタキシードが面白い/フォーマルらしいカラー
アカデミー賞2024の続きですが、ZEGNA(ゼニア)としても衣装提供をしています。まぁ提供なのかどうか不明ですが、そもそもブランドは、メディアでの露出が多い…
2024/03/15 09:05
アカデミー賞2024を「ノーネクタイ」が席巻! ブラックタイはもう古いのか?というGQ
メンズファッション雑誌GQのWEB版でこのようなタイトルがつけられた内容はとても興味深い。 「アカデミー賞2024を「ノーネクタイ」が席巻! ブラックタイはも…
2024/03/14 09:29
ダブルブレストのスーツが流行るようで流行らない理由は着こなしが難しい?それとも堅苦しさ?
メンズファッション雑誌ではダブルブレストのスーツを多く取り上げています。私たちもダブルスーツが(流行的に)来るのか?と思っていましたが街を見ていてもダブルスー…
2024/03/13 09:15
課長島耕作で1980年代の東京とニューヨークのビジネスファッションを比較してるが映画で理解できる
課長島耕作の1巻もしくは2巻だったと思うがアメリカ・ニューヨークへの転勤を命じられて、さまざまな文化の違いなどを紹介してるシーンがあります。その中の一つに、ビ…
2024/03/11 09:10
今シーズンのエルメネジルド・ゼニア生地TRAVELLER(トラベラー)も2系統のラインナップ
先日、今シーズンのエルメネジルド・ゼニア生地のTROFEO(トロフェオ)は、無地シリーズと柄シリーズの2系統ラインナップとしてバンチブックが別れていると書かせ…
2024/03/10 10:10
体型に関係なくスーツスタイルをカッコ良く見せるコツ?バランス感ある着こなし!?
「体型に関係なくスーツスタイルをカッコ良く見せるコツは?」と聞かれてどのような回答になるのか。 そもそも、若い世代でもあることですが、体型を変化させる事ってか…
2024/03/08 09:25
YUMI KATSURA(桂由美)のファッションショーよりもデザイナーとしての本懐を見た!
先日、デザイナー桂由美先生が立ち上げてる団体である全日本ブライダル協会というのがあり、ちょこちょこと支部があります。その福井県支部としてご招待を受けていたので…
2024/03/07 09:41
オーダースーツビジネスをする業者が増えて本来のオーダースーツというものがムチャクチャになってる?
1997年にオーダースーツ業をスタートした時には、周りでオーダースーツビジネスをする業者は少なかった。オーダースーツ自体が人気なかったというのもありますが、さ…
2024/03/06 10:00
2024年これからのジャケットラインとパンツラインは70年代風をイメージしながらの未来形なのか?
最近のメンズファッション雑誌を見てると、どうもこれからのファッションは70年代風をイメージした感覚になるんだろかと感じるようなのを見ます。 GUCCIのスタイ…
2024/03/04 09:55
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)のLOOP(ループ)は安いのに高品質
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)から出てる生地シリーズにLOOP(ループ)のがあります。この生地は2年ほど前のちょうどコロナ禍の時…
2024/03/03 10:06
3月は春ファッションしたいのに寒い!カシミアコートではなくてウールコートでバランスを取る
ここ最近の天候は本当にオシャレを楽しむ者にとって惑わされてしまいます。暖かくなったかと思えば、寒くなったりと乱高下する気温に本当に体調までもがおかしくなりそう…
2024/03/02 09:25
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)TROFEOの夏スーツ生地がエグイ
今シーズン2024年春夏生地で、Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)のTROFEO(トロフェオ)シリーズでの夏スーツ生地がとてもエグイ…
2024/03/01 09:53
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masakyoさんをフォローしませんか?