ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
残暑厳しいのでまた作ってしまったラペル付オーバーシャツ/暑い日のマストアイテムになった
何度かご紹介させて頂いた「ラペル付オーバーシャツ」ですが、残暑に間に合うように仕上がってきました。 今回もリネン(麻)素材なので涼しいままで、色もパープルにし…
2023/08/31 09:01
オーダースーツ販売代理店として当社から独立していく方が増えました!継承するべきスーツ知識
当社は何年も前からオーダースーツ販売代理店を募集!ってこのブログに書いてあったり、ホームページに記載してあったりするのですが、それ以外は広告していません。コロ…
2023/08/30 09:40
エルメネジルド・ゼニア(Ermenegildo Zegna)の本物の生地付きDM
まだまだ暑いですが秋物スーツ販売の準備が整ってきました。皮切りに毎シーズンErmenegildo Zegnaの生地が入ってくるのですが、今年もお盆明けにどっさ…
2023/08/28 10:00
オーダースーツの魅力は体型に合わせた見た目の美しさと仕立ての良さだからこそ何十年も着れる!?
先日、仕事関係の会合で私のお客様では無いのですが70歳を超えた現役経営者が「このスーツは20年近く着ている、オーダーって良いよなぁ。」と話していました。 確か…
2023/08/25 10:55
そろそろ秋準備!エルメネジルド・ゼニア生地の狙い目生地はコレ!「ハイパフォーマンス」
お盆も過ぎると秋冬生地の準備に入ります。まだまだ暑いですし、自分自身のファッションも夏ですが、そろそろ秋冬生地の準備として用意しておかないと急に涼しくなったと…
2023/08/24 10:18
RALPH LAURENパープルレーベルの白リネン3ピーススーツのパンツがハーフパンツって!
RALPH LAURENパープルレーベルのホワイトリネンのスーツが掲載されていました。リネン(麻)なので3ピースでも涼しく着れるから、なんかオシャレだし、夏に…
2023/08/23 10:19
イタリア的な生地?イギリス的な生地?見分けはつくのか?そもそも生地の何が違うのかを理解する
何年も前のメンズファッション雑誌ですが面白いことが掲載されていました。 「英国的やイタリア的といいますがスーツ地は見た目以上に奥深いんです。」 というような内…
2023/08/20 11:31
礼服って何?グローバル時代だからこそ日本人は本当のフォーマル知識を持っておくべき!
「礼服を作ってくれ」こんな注文が入ることがあります。一般的に「礼服」といえばどのようなスーツを思い浮かべますか? シングルでもダブルでも真っ黒の生地で作ったス…
2023/08/19 09:42
ジョルジオ・アルマーニのソフトテーラーリングスーツが80年代のバブル時代ファッションを思い出す
最新のジョルジオ・アルマーニが、50歳代、60歳代のオヤジ心をくすぐるような感覚になっています。この世代は、バブル時代に20歳代くらいだったはずなので、日本全…
2023/08/18 08:51
エグゼクティブだから必要なメンズ美容/男性もスキンケアの時代が到来!幅広い世代で美容を意識
最近のメンズファッション雑誌は「メンズ美容」「メンズコスメ」などというタイトルが目立ちます。男性でもスキンケアを意識して美意識を高めにしましょうって感じの内容…
2023/08/17 10:11
映画の中のスーツと言えばダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドが最高!歩き方・立ち方までも!
映画の中でカッコいいスーツスタイルって何の誰?と聞かれれば、やっぱり007シリーズ。それもダニエル・クレイグ演じるジェームズ・ボンドが最高だった。 時代的な面…
2023/08/16 10:05
シャツの下に肌着を着るのか?本来シャツは肌着的要素だけど汗での不快感を無くすためには必要
ビジネスシャツの下に肌着を着るか?着ないか?これは何度か話題になったし、議論したこともありました。 ビジネスシャツの下には本来は肌着を着ないのが正解だと私は思…
2023/08/15 09:13
ZEGNA(Ermenegildo Zegna)のファミリーSALEで購入したTシャツ肌触り最高
先日、会社の整理をしていたら昨年ZEGNA(Ermenegildo Zegna)に招待されて購入したTシャツが出てきました。そのファミリーSALEでは、一番の…
2023/08/13 18:58
ブライダルタキシードはタキシードではなくブライダル衣装なので舞台衣装並みに目立たせる
2023/08/11 11:02
スーツが似合う体型とは?やはり体型を維持するためにトレーニングは必要と感じる瞬間
ある程度の年齢の男性が感じたことがあると思いますが、久々に着るスーツでパンツのウエストが「きつい」と感じたことありませんか?「やばい!腹が出てきたぞ!」「ウエ…
2023/08/10 09:01
ノーカラースーツ(ジャケット)は夏の新しいアイテムになるか?暑苦しさを感じさせないデザイン
一時的にパッと出ては、また去って行くデザインとしてノーカラースーツ(ジャケット)があります。私はオシャレだと思うのですがなかなか上手く着こなせる方がいないので…
2023/08/09 09:28
夏だからこそ靴下の区別を考えた方が良い/シューズイン(ショート)ソックスはスーツにはNGけど・・
何とも暑い日が続きます。それでもスーツを着てる方々には尊敬にも値するような気持ちです。 しかし、スーツを着るならば靴下はちゃんとしましょう。確かに暑い夏だから…
2023/08/08 09:22
マイブームのTシャツタックインは足長効果がある!ダラッとするよりスキッとさせる方が主流
私はTシャツを着るときにほとんどタックインしています。タックインとは、「押し込む」の意味。 ファッションでは、シャツやブラウス、Tシャツなどのトップスのすそを…
2023/08/06 10:10
メラビアンの法則(アルバート・メラビアンの法則)を意識したファッションコーディネイト
メラビアンの法則(アルバート・メラビアンの法則)ってご存じでしょうか?私は20年以上も前からこのことを話していたりしていたので、すっかり自分に馴染んでしまって…
2023/08/04 09:37
着物生地でスーツは聞いたことがあったけど、スーツ生地で着物が出来ると聞いてチャレンジしてみよう
先日呉服屋さんと話をしていたときにスーツ生地で着物が出来るよ!と言われ、それは面白いとチャレンジすることにしました。私自身が着物のことがまったく分からないので…
2023/08/03 11:22
ジャケット用Tシャツがマイブーム/デザインが少ないから同じTシャツを何枚も購入してしまう
先日友人と話をしていたときに、Tシャツでジャケットを着るとジャケットの衿裏が汚れるから困るということを言っていました。そこで私は、「俺はこんなTシャツを着てる…
2023/08/02 10:23
「男の服には予定がある」ビジネスでもカジュアルでもTPOを意識した着こなしをするべし
暑い夏にはどうしてもファッションがだらけてしまいます。Tシャツだけだったり、短パンだったり、素足だったり、暑いだけに身につける衣類を少なくしようと思う心理から…
2023/08/01 09:50
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masakyoさんをフォローしませんか?