ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
元料理人が「独断と偏見」で選ぶ ”コスパの高い店” その7
感謝祭を終えたサンフランシスコの街は年末商戦が凄い 何処もかしこも セール・セール・セールだ コロナが収束した今年の年末は各商店主の年末にかける思いが強いのだ…
2023/11/29 02:30
サイバーマンデイって・・・何ですか?
今日は27日月曜日 世間では「サイバーマンデイ」と呼ばれている 新造語は日本の専売特許と思っていたが・・・・ 最近はアメリカでも次々と新造語が増え 意味が分か…
2023/11/28 03:47
クリスマスの象徴「ポインセチア」を生き生きと保つには・・・?
ホリデーシーズンにお馴染みの植物と言えば 真っ赤な葉が美しいポインセチアだろう 皆さんも自宅や職場に飾られている方も多いのではないだろうか・・・ 今日はそん…
2023/11/27 00:44
24時間 クリスマスソングの KOIT 96.5FM
ホリーデーシーズンを感じることが出来る一番は 毎年このシーズンに流れる懐かしいクリスマスソング このシーズン12月31日まで 毎日24時間 クリスマスソングを…
2023/11/26 01:16
今日は ”ブラック・フライデイ” 一年で一番忙しい日
感謝祭の翌日24日金曜日は ブラックフライデイと呼ばれ 年末商戦スタートの日であり一年で一番小売店が忙しい日とされている ブラックフライ・デイ…とは? 売上収…
2023/11/25 03:05
感謝祭 当日 朝6時から開いているお店があった
今日は感謝祭 多くの店が閉まっている中 朝6時から開いている店がある 用事があって今朝も早く起きているが・・・・ 感謝祭の早朝から開いている店には感謝しかない…
2023/11/24 02:01
明日は感謝祭
感謝祭は祝日となるアメリカ合衆国の祝祭日の一つ 毎年11月の第四木曜日で今年は23日だ 感謝祭(サンクスギビング・デイ)と翌日のブラック・フライデイ(アフター…
2023/11/23 15:05
今年のサンフランシスコは感謝祭の前にクリスマス一色だ~~
考えてみたらコロナ禍の3年間は長かったな・・・ 2020年春から市内で行われる大きなイベントは殆ど中止になった 独立記念日も感謝祭もクリスマスも 新年の花火も…
2023/11/22 01:55
老舗フレンチ・ビストロ「Rue Lepic」が静かに閉店していた
(Nov.16.2023 SFクロニクル紙から) ”居心地の良い・親しみやすい” 地元のフレンチ・ビストロ Rue Lepic(900 Pine St. Sa…
2023/11/21 01:22
コロナが収束しても物価は上がり続けている
私が渡米したころのアメリカは 何もかも安く思えた 実際に学生の頃にスーパーへ買い出しに行くと$100ドルで沢山のものが買えた時代だ 日本から来た友人などは、「…
2023/11/20 00:49
APEC無事終了 サンフランシスコに経済効果はあったの・・・?
11月11日から17日までAPEC SF 23(アジア太平洋経済会議)が行われた サンフランシスコでは期間中、混乱・抗議活動・道路封鎖が1週間続いたことで 地…
2023/11/19 00:37
大谷翔平 ア・リーグ MVP 決定
16日米大リーグ記者投票による2023年度のア・リーグ MVP(最高殊勲選手)が発表され 大谷翔平選手が2年ぶり2度目の受賞が決まった。 なおナ・リーグはアト…
2023/11/18 01:48
APEC 開催中のサンフランシスコ市内は渋滞も発生
サンフランシスコで開催中のAPEC国際会議 15日はバイデン米大統領と習近平主席の会談がサンフランシスコの郊外 パラアルトの近くウッドサイドのジョージアン・リ…
2023/11/17 00:03
日本と米国の年金事情 リタイアして気付いたこと その3
リタイア前はさほど気にかけていなかった事が リタイア後に分かったことは結構あるので 「リタイア後に気付いたこと」として、時々書いていこうと思う。 以前も書い…
2023/11/16 02:19
APEC 開催中 各国首脳は何処に泊まっているのか?
先週の11日から開催されている「APEC SF 2023」 今週から各国の首脳クラスの人たちが次々とサンフランシスコに到着する 1945年以来の大きなイベント…
2023/11/15 01:31
コロナ後 初めて「丸亀製麺」へ行ってきた
先週オレゴンから親友が来ていたので サンフランシスコ日本町を案内した 率直な感想だが「日本人が居なくなった日本町は只の 観光地」そんな印象だった もちろんまだ…
2023/11/14 02:12
今年は早かった ユニオンスクエアーのクリスマスツリー
サンフランシスコのホリデーシーズンで もっとも有名なクリスマスツリー、ユニオンスクエアーの「Macys Big Christmas Tree」 今年は例年より…
2023/11/13 00:42
要注意 来週のサンフランシスコ市内は厳しい交通規制 APEC開催で影響が
(APECに伴う大規模な道路・交通機関への影響) というタイトルで在サンフランシスコ日本国総領事館からEmailが来た 内容は 11月12日(日曜日)から19…
2023/11/12 00:40
(速報)バイデン、習近平がサンフランシスコにやってくる 11月15日
10日AP電 米国政府は、バイデン米大統領と中国の習近平主席による 首脳会談を11月15日サンフランシスコで開催すると正式に発表した。 サンフランシスコで1…
2023/11/11 00:17
5年ぶりに日本町で食事したけど・・・
サンフランシスコにある日本町は 私の住まいから車で15分ほどにあるが 日系のスーパーには買い出しで時々出かけるが食事をすることは殆どない 今回オレゴンから昔の…
2023/11/10 04:43
アメリカで・・「歩いて焼き鳥屋」も良いもんだ~
オレゴン州アストリアから 友人がサンフランシスコを訪れている 30年来の友人だが 彼は6年前にストックトンからオレゴン州アストリアの山岳部に移住した 長年の夢…
2023/11/09 05:36
大谷翔平 エンゼルスから移籍決定的に?
エンゼルスからFA(フリーエージェント)になった 大谷翔平選手 エンゼルスの独占交渉期間が東部時間6日の午後5時で終了 全30球団との交渉が解禁された これに…
2023/11/07 23:49
米中首脳会談は実現するのか? 今週末から厳戒態勢のサンフランシスコ
11月11日(土曜日)から17日(金曜日)まで サンフランシスコで開催される APEC SF 23(2023 アジア太平洋経済協力会議) 世界各国の代表が経済…
2023/11/07 01:56
SF日本町の「カフェ・マム」が閉店していた
コロナ下で3年ほどで歩くことも出来ずに自宅にいる時間が多かったので 社会情勢にはトンと疎くなっていた 今年になって少しずつ動き出したのだが・・・・ 驚く変化は…
2023/11/06 02:09
明日から冬時間です (11月5日午前2時)
明日11月5日 日曜日 午前2時に冬時間になります 土曜日の寝る前に1時間遅らせておきましょう(午後11時ー午後10時に) アメリカは広く 国内で時差が大きく…
2023/11/05 04:55
2日大谷翔平 正式にFA(フリーエージェント)になる・・・さあ何処へ行く大谷!
米東部時間午前9時 エンゼルスの大谷翔平選手が正式にFA(フリーエージェント)になった 2018年 日本ハムからエンゼルスに入団して6年間プレー今回自身初のF…
2023/11/04 04:46
”これって” コロナ後の日本食レストランのトレンドかな?
コロナ禍の約3年間(2020年3月~2023年3月)で サンフランシスコ・ベイエリアにあった事業者の5100件が閉店したというデータがある 勿論これはレストラ…
2023/11/03 01:12
ハロウィーンの夜・・・SFでは
日本のニュースで 毎年名物となっていた「渋谷のハロウィーン」 誰が決めたわけでもなく、 日本中から若者を中心に集まりだしたイベントだったが 今年は渋谷区長から…
2023/11/02 04:57
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?