気が付けば今日は12月24日クリスマスイブです。イブだからと言って特別に何もしないですが(笑)今年も残り1週間。積み残しのないように締めたいと思います。メ...
台湾はバイク王国です。英語ではバイクは自転車ですが、日本語ではバイクはバイクです。(笑)とにかく何処にでもバイクは現れます。細い路地、歩道など一切お構いな...
台南駅の近くにあるスターバックス。とても趣のある建物です。この建物は日本統治時代の台湾総統府専売局 台南出張所だった建物でリノベーションされて今はスターバ...
台湾の歴史建築探訪。台南駅の駅舎です。現在は修復中で外側は足場が、架かっていて全体を見ることはできなかった。この駅舎は1936年(昭和11年)に日本人の設...
台湾のローカル食堂では樹脂製の椅子が多く使われている。考えてみれば軽いし、掃除は楽だし、恐らく安いので普及するのは納得だ。そのチープな椅子にも光が射し込む...
仕事ではなく観光目的で初めて訪れた台湾は高雄と台南の旅だった。その次の旅は台北。いずれも台湾を知り尽くした優秀な相方のアテンドで、ほぼツアー旅行者と同じ状...
YouTubeチャンネル「2B Channel」の渡部さとるさんがプロジュースした写真集「eyes / H.J」を購入した。写真集の内容や制作のいきさつは...
先週の話しになりますが、兵庫県立美術館で開催されていた「生誕120年 安井仲治 僕の大切な写真」に行ってきた。紹介文には「日本の写真史の中でも傑出した存在...
写真の技術について書かれている本には水平垂直を意識せよと書かれている本が多い。私は水平垂直を意識して撮影したことがない。それは意識しなくても水平垂直が揃っ...
今週は福岡に出張。これで今年度の泊まりの出張は終了。2月最後の出張は季節外れの暖かさで助かった。博多も賑わいを戻しており経済が回り始めているのを実感する。...
旧居留地でなくてもバレンタインデーは来ます。日本のこの時期にチョコレートの売り上げは年間売り上げの10%以上だとか。その経済効果は恵方巻の比ではありません...
南京町に射的ゲームのお店ができていた。春節祭限定のお店なのか不明だが店の作りは仮設とは思えない作りにみえた。台湾の夜市でもこの手のゲームは多く子供たちが遊...
3連休も今日で終わり。お休みと旧正月が重なったこともあり、各観光地は賑わったでしょう。観光地には交通整理をする警察や警備員の方がお仕事をしています。中には...
以前に書いた記事の続編です。元の記事はこれです。前回の記事では「撮りたいと感じた想いを伝えるためSNS等に投稿している。」と書きましたが私が言いたかったの...
今日2月10日は旧正月。南京町の春節祭イベントは、10日~12日の三連休に行われています。広場では演奏なども行われており賑わっていた。日頃は広場に鎮座して...
幸せの黄色い新幹線を見た週末の3連休。どんな良いことがあるか楽しみだ。とは言え予定もなく、そんな私に幸運はどこから舞い込んでくるのか(笑)計画だけは色々と...
自走式検査車両。通称、ドクターイエロー。JR東海、西日本がそれぞれ1車両しか保有していないことから、出会えると幸運が訪れるとの噂から「幸せの黄色い新幹線」...
カバンの中身の軽量化を試行錯誤してます。仕事用のスケジュール管理の手帳の軽量化として手帳を変更しました。軽量化と機能性と所有欲を満たしてくれる手帳としてト...
今日は朝から東京へ移動。新幹線は混乱もなく定刻に到着。東京駅周辺でも雪の名残が残る。今夜は街スナップをせずにホテルにこもります。東京
人は不意打ちに弱い。(私だけではないはず)歓楽街にこのような案内板があっても当然だと思うし心は揺さぶられない。しかしこの場所にはないだろうと思っている場所...
谷中を散歩すると「谷」と「猫」だらけです。「猫」は世界的に人気ものだけど「谷」も人気者?(笑)知らんけど~ww東京 谷中
著名な写真家が「初心者にアドバイスするなら、なんとアドバイスしますか。」と聞かれて「光を撮りなさい。と伝えます。」と答えていた。これは至極的を得た言葉だ。...
「継続は力なり」良く聞く言葉です。私には「チカラ」と言う言葉より「財産」があてはまる。継続して続けて行くことで、知識や技を習得して財産になる。「チカラ」と...
「ブログリーダー」を活用して、mitorotさんをフォローしませんか?
気が付けば今日は12月24日クリスマスイブです。イブだからと言って特別に何もしないですが(笑)今年も残り1週間。積み残しのないように締めたいと思います。メ...
朝焼けも夕焼けも同じように美しく心が揺さぶられる。しかし一日と始まりと終わりにみる景色はそこから感じる感情は違ってくる。1日の始まりに見た朝焼けは美しく包...
朝活の後は鎌倉へと向かった。紅葉のピークは過ぎているが観光客で一杯。私は観光客を避けるように妙本寺へと。駅前の喧騒が嘘のように人が少ないが、前撮りの方々は...
富士は日本一の山~♪と歌にもある通り美しく雄大な山です。朝活の目的は富士山を見ることでもあります。冬の朝には綺麗に見れる確率が高いので今回も美しい富士山が...
F1が終了してから10日あまり、話題はレッドブルのペレスの動向だった。最近のパフォーマンスでは来季もコンストラクターズの獲得は難しくドライバーの交代が噂さ...
夜明け前に海岸に着いたが辺りはまだ闇の中。次第に少しずつ朝焼けが広がってきた。カメラを持って海岸にいるのは私だけだったが、釣り人は沢山おり、等間隔で並んで...
年一度の恒例行事?(笑)茅ヶ崎海岸朝活です。夜明け前には雲に隠れており、シルエットすら見えない富士山だったが、時間の経過とともに雲が流れて姿を見せてくれた...
イエロードクターの引退が報道されてから2回目の遭遇です。今日の帰りの新幹線では中々経験出来ない出来事に会いましたが、最後がこれでしたね。ん…私って持ってる...
今年もあと3週間足らずになりましたね。全く今年が終る感はないのですが・・・最近は夜しか撮影出来ていないのでキラキラ写真が多くなっています。(笑)神戸
何気なく街を歩いていますが、お掃除してくれてる人がいるので街の美観が保たれているんですね。当たり前のことですが、こうして目にすると改めて感謝の気持ちが起こ...
鉄は熱いうちに打て。紅葉は年内に出せ!(笑)ということで連投です。神戸
11月の末に訪れた神戸相楽園。お天気も良く池に美しい映り込みが描写されていた。休日の撮影となると人が多く、人を避けての構図探しも楽しい。今年最初で最後の紅...
沖縄本島の観光名所の一つ美ら海水族館に行って来ました。水族館の人気者と言えばジンベイザメのジンタ。優雅に泳ぐ姿は圧巻です。目の前を泳ぐたびに歓声が沸き起こ...
隣の国では突然戒厳令が発令され、短時間に解除される事態が起こった。ドラマでもこんなシナリオは考えないような出来事が起こっている。大統領が異常なのか国民性な...
冬の中で見つけた秋。この季節感がスタンダードになって行くんですかね。神戸
師走に入りました。今年も今月で終わりですね。この土日は、紅葉と年末のイルミネーションと忘年会という季節感のミスマッチ感が一杯でした。(笑)街はクリスマスに...
慶良間諸島国立公園ナガンヌ島。11月だというのに台風の影響で天気は不安定な雰囲気です。それでもさすがは南国沖縄では11月中旬でも一部では遊泳が可能だった。...
沖縄旅行2日目。那覇から一番近い慶良間諸島国立公園のナガンヌ島へ。泊港から船で30分で行ける離島。天気の予報は曇り時々雨となっているが天気の移り変わりが激...
沖縄はどこを切り取っても異国情緒が漂う。それは隣国の台湾とも違う文化を感じる。琉球王国の流れを受け継いだ独自文化ですね。異国情緒を感じる風景が多く雨でも嬉...
雨を避けてアーケード街へ。平和通り商店街は国際通りとは趣が変り、昭和の香りが残る商店街です。懐かしくもあり哀愁を感じる商店街。思わず吸い寄せられてしまいま...
高雄の市場でノスタルジーを感じたが、台北101が代表されるように高雄にも近代建築も立ち並んでいる。海沿いの橋から見える風景は市場からは想像できない高層ビル...
旅先の生活に触れるのが私のスタイル。それには食生活に触れるのが一番。市場はその地の生活が感じられる。台湾の市場は私の世代にとってはノスタルジックな場所だっ...
朝9時過ぎの市場の風景。野菜や魚、肉、果物だけでなく衣類や日用品も売っている。台湾の魅力はひとそれぞれだと思うが、私には活気ある街並みだ。日本と間違うよう...
誰の言葉だったか忘れたが、写真は影が作り出すアートだという言葉を聞いた時まさにその通りだと思った。写真は真実を写し出すものだと言われるが、私にとっては真実...
台湾に着き旅の無事をお祈りに近くの廟にお参りに。台湾の方は信心深い人が多く夜遅くでも、お参りしている人がいる。お参りに来る人が多く人が集まるので、やがて飲...
旅の目的はひとそれぞれ。私は旅先の生活を感じるのが好きだ。生活を感じるには散歩しながら散策するのが良い。どんな旅が好きかと聞かれれば「散歩しながら旅するこ...
関西国際空港の国際線エリアを利用したのは何十年ぶりだろう。(以前はパスポートを増刷するぐらい行っていたのに)いまは関西国際空港は大規模なリノベーション工事...
台湾に行ったことのない人でも雑誌なので1度は見かけたことがあるはず。美麗島駅の改札を出ると目の前に広がるのが巨大ステンドグラスアート。20mmの広角で撮影...
先週は3泊4日で台湾の高雄と台南へ旅行に行ってきた。台湾で体験したかった一つに台湾の新幹線(台湾高速鉄道)に乗車することがあった。台湾高速鉄道の車両は日本...
全国的には認知度も人気も低い2025年大阪万国博覧会ですがアピールは熱をおびてきてますね。この日もJRの車両とヒコーキでミャクミャクを見かけました。(笑)...
写友のSNSで螺旋階段の写真が沢山アップされており、大阪街スナップの案内のコースに入れて撮影してみました。螺旋階段は機能だけでなくデザインを拘ることにより...
ANAの機内誌「翼の王国」はANA便に搭乗するときの楽しみのひとつだった。近年はデジタル化されてスマホ等で見れるようになり座席のポケットに常備されることが...
昨日は写友が関東から遊びに来ており大阪の街スナップと千里川でヒコーキ撮影に行ってきた。天気と12月初旬なので寒さが心配だったが天候に恵まれ、陽気もポカポカ...
仕事帰りに阪神百貨店の横を通ると巨大な日本一の看板?が見えました。京阪神以外の人は野球ファンでも今年の野球は終わって話題にすらならないと思いますが。こちら...
神戸ポートタワーの改修工事用の足場がほぼ解体されてお化粧直しの姿がお披露目されている。鮮やかな赤と中央の白が美しく青い空に映える。オープンは来春だがクリス...
この時期に東京に行くと帰りに寄り道してしまうのが、丸の内のイルミネーション。約1.2kmの通りをシャンパンゴールド色のLEDが彩りそえる。若いカップルが楽...
11月30日は大阪万博開幕まで500日らしいです。開幕まで500日になったということで大阪市役所前に巨大ミャクミャクは設置されたとニュースで報道されていた...
懐かしい車と再会することができた。日産スカイラインハードトップだ。歴代のスカイラインで一番売れたのは「ケンとメリーのスカイライン」のCMが流行った時代らし...
ビルが作る影が階段の形によって不思議なシルエットを作る。こういうのを見つけると、そこから動けなくなる。頭の中がフル回転で動き、どう攻めるか思考を始める。ゆ...
神社に射し込む光はとても神秘的に感じる。それをモノクロで表現すると更に神秘さが増す。この組み合わせが何かを生み出しているのではないか。そんなことを考えなが...