GB350 Eオイル交換
備忘録昨日の入庫時のOdoがほぼ6千キロになったので、キリの良いところでEオイル交換作業をしてきた。ドレンボルトをデイトナのマグネット付に交換したので、鉄粉の状態をみてオイルフィルター、Oリングの交換をするか決める事にした。オイル交換用の荷物と工具箱をキャリーに積んで駐輪場へ。GBのドレンボルトは左側にあるからサイドスタンドを掛けると作業がしにくいし、低い位置にあるから短いスパナやレンチを使うより、ブレーカーバーで回す方法を好むし、実際チマチマ回しているとボルトの頭もなめ易い、ボルトはある程度強い力で一気に回すのが良い。先にドレンボルトを少しだけ緩めておけば火傷や熱い思いをしないでも済む。エンジンを掛けて暖気、本当は2分位はやりたいが、集合住宅なのでご近所の事もあり、1分弱で切り上げた。ドレンボルトの鉄粉...GB350Eオイル交換
2024/02/29 11:30