ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おにぎり山を作って3.11を考える~3.11啓発イベント~ 開催します。
おにぎり山を作って3.11を考える~3.11啓発イベント~ 2011年3月11日より15年という月日が過ぎ、風化されつつある災害時の記憶。 当時子どもだ…
2025/02/27 07:57
3月は、チーズ料理とハーブティーのブランチ料理教室
2月料理教室も残すところあと1回! 3月野菜ソムリエ料理教室は、チーズ料理とハーブティーのブランチレッスンです。 ハーブの先生にお料理に合わせたハーブティーを…
2025/02/22 17:36
な~ちぇ会員様限定 イチゴ狩り開催します。
昨年、大好評だった イチゴ狩りを今年は、特別に全盛期!4月に開催します。普段、イチゴ狩りをしていない農家さんにお願いしているため、限定企画!となります。つまり…
2025/02/21 18:55
手ぶら味噌教室 3月レッスン日出ました!
【手ぶら味噌教室】 【内 容】*所要時間 約1時間半~(豆炊きがほぼ終わった状態からスタートします。)豆潰し→塩切り麹作り→大豆と混ぜる→丸める→容器に詰める…
2025/02/18 10:37
『かがわのジビエ×地酒×野菜の魅力発見!笑味会』→残席少なくなってきました。
『かがわのジビエ×地酒×野菜の魅力発見!笑味会』 久しぶりにイベントを開催します。かがわのジビエや日本酒、野菜ソムリエProによる知って得する野菜のお話!まる…
2025/02/17 09:02
2月18日(火)10時~料理教室空きあります!!
2月野菜ソムリエ料理教室は、盛り沢山の内容です。お持ち帰りもたっぷり。夕食にもつかえるよー! ・豆腐キッシュ私も大好きなキッシュ。粉を一切使わない!グルテ…
2025/02/15 21:16
パッククッキング協会ジャパン1期認定講師!活躍の幅を拡げております!
1月29日地域コミュニティでのパッククッキングセミナーを1期認定講師 白川さゆりさんにお任せしました。 レシピ策定から内容選定。どんな方にどんなことを伝えたい…
2025/02/13 11:29
かがわ経済レポートさんに掲載されました!
年始1月号かがわ経済レポートさんに掲載されました。今年は、年女です。色々と目標を立てて頑張ります! https://packcook-j.com/
2025/02/12 09:50
子どもバレンタインレッスン!総勢10名
2月9日 子どもバレンタインレッスンでした。総勢10名。年中さんから6年生まで。まずは、チーム分け!6年生2人をそれぞれのリーダーにして、チーム分けします。み…
2025/02/11 22:10
手をつなぐ会 役員様向けセミナー
1月30日 障がいをお持ちの保護者団体『手をつなぐ育成会』役員様向けにパッククッキングセミナーを開催しました。もしもの時に出来れば安心できる自宅で避難したい気…
2025/02/10 17:10
パッククッキング協会ジャパン 認定講師さんの活動が取材されました!
2月8日 1期認定講師 寺尾華菜子さんの活動がNHKに取材されました。防災士の資格を持った方でもパッククッキングの知識はあっても実際に体験したことがない方が多…
2025/02/09 22:16
品数が過去最高かも!!2月野菜ソムリエ料理教室
今月は、過去最高の品数です!!でもけっこう簡単。いつも言ってますが(笑)メニューいくよー・豆腐キッシュ私も大好きなキッシュ。粉を一切使わない!グルテンフリーや…
2025/02/08 18:58
(株)ネクスト様主催にて『日常にも災害時にも!パッククッキング体験』を開催しました。
大変好評ですぐに満席となったため、追加日程を設けて開催となりました。 皆さん、災害時についてたくさんの質問もあり、実際に備えられている備蓄についてのワークも盛…
2025/02/07 10:33
2月野菜ソムリエ料理教室は、9品!デパ地下グルメ風
こんにちは! 雪が吹雪いたり止んだりですね! 夕方は陽が長くなり、春が近づいていると感じますが、寒いですね😅 さて2月野菜ソムリエ料理教室は、デパ地下グル…
2025/02/06 17:54
認定講師による『個の力を上げる』防災士向会で実践的パッククッキングセミナー開催
パッククッキング協会ジャパン1期認定講師 寺尾華菜子(防災士)による『個の力を上げる』パッククッキングセミナーを開講します。防災士の資格を持った方でも災害時調…
2025/02/05 18:49
『家事シェア革命!簡単!楽しい!パッククッキング体験』
1月18日(土)家事シェアワークショップ 男性陣は、家事シェア革命!パッククッキング。 女性陣は、仕事とプライベートの時間術。 それぞれの学びをシェアしながら…
2025/02/05 07:55
『讃酒の会』発足!
1月29日に香川の地酒を応援する会(仮)の実行委員として『讃酒の会』発足!会を開催しました。 12月に『伝統的酒造り』がユネスコ無形文化財に登録されましたので…
2025/02/04 11:36
チーム対抗クッキング!
1月19日(日)は、パッククッキングを使ったチーム対抗クッキングで家事マスターセミナーです。セミナーなのにほとんど喋らない日! 【指示書=レシピ】でチーム対…
2025/02/03 11:30
子どもバレンタイン教室
2025年2月 子どもバレンタイン教室プレゼンとできるように個包装して作成します。男子も参加可能です。バレンタインは、いつもありがとう!を伝える日♡作るお菓子…
2025/02/02 14:43
NHK高松『親子であそぶんぶん』コーナーでパッククッキングご紹介しました。
撮影が昨年だったので、懐かしく感じますが先日、NHK高松『親子であそぶんぶん』コーナーでパッククッキングレシピをご紹介しました。おやつにもなりますが、おつ…
2025/02/01 16:58
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なぁ〜ちぇさんをフォローしませんか?