ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏の移籍ウインドーで新たなる選手の獲得はあるか?また姿が見られない選手の動きは?
夏の移籍ウインドーがオープンしており、各チーム補強をしています。 J2チームは上のカテゴリで出場機会のない選手を獲得するパターンが多いですね。 ただ次節対戦の仙台は他のJ2チームの主力の獲得に成功をしています。 エスパルスはこのウインドーで
2024/07/31 05:00
エスパルスは中断期に新たな武器を手に入れることになったか?
先日のスタッドランス戦は3-0で勝利しました。 試合後の秋葉監督の言葉を聞いても手ごたえは感じられたようです。 「中断取り組んできたことがしっかり表現できた」と選手たちに伝えています。 距離感、連動・連携、守備に対してトレーニングを積んでき
2024/07/30 06:23
常葉大とのトレーニングマッチは低調なものの唯一の朗報とは?
昨日は三保でトレーニングマッチが行われました。 常葉大との練習試合で30分2本の試合です。 前日にスタッドランスとの試合があったため、出場できる選手は限られていました。 そして週末のリーグ戦に絡みそうな選手は、1本目の30分で交代をしたこと
2024/07/29 06:03
【まあJ レビュースタッドランス戦】圧力のある布陣と仕上がりの良さを感じさせた試合
スタッドランスとの試合が行われました。 イベント的な試合でしたがエスパルスはしっかりとプレーをしていた印象です。 その結果が3-0というスコアになったのではないでしょうか? エスパルスは新戦力をしっかりとテストできました。 アジズ、宇野がス
2024/07/28 08:02
エスパルスが残り14試合で勝ち点を積み上げるために最も単純な改善点が見つかる
エスパルスは本日スタッド・ランスとの試合を行います。 そして明日は常葉大とのトレーニングマッチです。 そしていよいよ来週末からはリーグが再開となります。 そろそろリーグ再開に目を向け始めようかと思います。 エスパルスが最後の1/3の試合で勝
2024/07/27 06:38
エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト2024の進行具合は?
エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト2024のクラウドファンディングが開始から1週間経ちました。 開始から1週間で4割ほどの到達となっています。 クラウドファンディングは開始直後と終了間際に支援が集まりやすいのですが、順調といっても良
2024/07/26 05:00
スタッド・ランス戦の配信はある?それとも無し!?
土曜日にエスパルスはスタッド・ランスと試合を行います。 こういった海外チームとのプレシーズンマッチというこ興行試合はいつ以来でしょうか? スタッド・ランスはジャパンツアーで4試合行います。 その1試合目を磐田と昨日行いました。 スタッド・ラ
2024/07/25 08:39
三保のトレーニング風景に見慣れない選手が…もしかして新外国籍選手!?
三保のトレーニング風景が公式SNSから流されていました。 アジズやタンキなど外国籍選手の姿が流れていました。 そんな中... えっ、新外国籍選手!? 見慣れない選手がいたので一瞬そんな風に思い、またいきなり補強が来たのかと思いました。 よく
2024/07/24 05:06
選手の移籍の絡みからも、中断開けまでに用意された非常に重要な2つの機会
エスパルスは今週末2試合が組まれています。 ①スタッド・ランスとのプレシーズンマッチ ②常葉大とのトレーニングマッチ 公式戦では無いので様々なトライができる試合です。 もし今開いている夏の移籍ウインドーで新たな選手の獲得があるのであれば、こ
2024/07/23 06:07
9月以降の日程の詳細が発表!!10月からのデーゲームを迎えるまでに必要な勝利数は?
9月以降の日程の詳細が発表されています。 ポイントはナイトゲームからデーゲームに切り替わるタイミングです。 25節 8月3日~31節 9月14日まではナイトゲームです。 ホームゲームが4試合、アウェーゲームが3試合です。 藤枝とのアウェーゲ
2024/07/22 05:00
テセの宇野選手の評価がめちゃくちゃ高い!本当なら超J2級クラスの選手
テセがSNSのX上で先日加入した宇野選手の評価をあげていました。 エスパルスサポ用 宇野禅斗紹介 円グラフの幅広いバランスタイプ 1番の特徴:球際、戦える、潰せるカウンターや自陣に入る前に芽を潰して塞き止めれる ボールの受け方、前線への供給
2024/07/21 06:35
町田ゼルビアの宇野禅斗選手が、育成型期限付き移籍にて加入!
エスパルスへの新加入選手のリリースが発表されました。 FC 町田ゼルビアの宇野禅斗選手が、育成型期限付き移籍にて加入することが決定しました 育成型の期限付き移籍での獲得は初めてでしょうか? 最初にリリースを見たときには、初昇格した町田から「
2024/07/20 06:14
エスパルスは残り10勝をすれば昇格を手にできるはず!ではどこに勝てばよいのか?
エスパルスは現在17勝1分6敗です。 勝ち点52で首位となっています。 しかし試合数×2ポイントのチームが3チームもいる異常な状況です。 通常の年度であれば抜けた首位であってもおかしくないのですが、1試合で自動昇格圏から落ちてしまう状況です
2024/07/19 05:00
エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト#2024のリターン詳細
エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト#2024のクラウドファンディングが今週末から始まります。 様々なリターンの詳細が明らかになりました。 3000円~30万円まで幅広く設定されています。 3,000円~2万円まではオリジナルグッズが
2024/07/18 06:24
トレーニングスケジュールが変更、首位になって緩める選択!?
エスパルスは中断期前の3連勝で首位に返り咲きました。 現在、チームはオフですがメンタル的には良い状態で休めているのではないでしょうか。 4日間のオフの後トレーニングが再開しますが、予定が変更となりました。 金曜日からトレーニングを再開します
2024/07/17 06:21
中断期前で24節が終了!稀に見るハイレベルな昇格争い、最終的に必要な勝ち点は?
パリ五輪による中断期に入りました。 その中断期の直前に首位に返り咲けたのは、メンタルの面では非常に大きいいと思います。 アウェー4連敗をしていた間はリーグでもっとも勝ち点が少ない部類のチームでした。 そこから3連勝をして9試合で勝ち点15と
2024/07/16 06:12
【まあJ レビュー大分戦】大量得点ができた試合でもあるし、相手に助けられた試合でもある
アウェーでの連敗をようやくストップさせました。 大分に2-0の勝利です!! 立ち上がりから積極的に前への守備の意識が感じられました。 ボランチも相手陣地に入って守備をしていました。 このやり方だと最終ラインでカバー範囲が広い選手が必要となる
2024/07/15 07:02
【まあJプレビュー大分戦】エスパルスが勝機を見出すには手数を掛けずに攻め切ること
今日は大分とアウェーで対戦します。 大分は9試合勝無しで低迷をしていましたが、前節はいわきに勝利し、天皇杯では川崎を撃破しています。 一方で現在エスパルスはリーグで連勝中ですが、アウェーでは全く勝てていません。 天皇杯では京都に実力の差を見
2024/07/14 09:41
反町GMが語った今のエスパルスに足りないものとは?
反町GMのインタビュー記事が掲載されていました。 アウェーで勝てずに連敗をしたタイミングのインタビューの用です。 「今季のトップチームがやっていることは間違ってはいないと感じている。ここ最近は結果が出ていませんけど、何かを大きく変える必要が
2024/07/13 05:26
「監督についての記事」J2では3チームに1つが監督交代を行っている…
天皇杯では後半相手に対策をされてから何もできなくなりました。 京都は今シーズン初の逆転勝ちらしいので、強度の違いはあったのでしょう。 京都戦と同様にリーグ戦でアウェーで勝てない理由の1つが相手がエスパルスへの対策を徹底的にやってきているから
2024/07/12 05:50
天皇杯京都戦/カップ戦でよくあるカテゴリーが違うチーム同士の結果
エスパルスは天皇杯3回戦をホームに京都を迎えての試合です。 J1チームとは久しぶりの公式戦です。 結果はよくあるカップ戦の結果となりました。 ホーム無敗も潰えたカタチです。 エスパルスは中断期の前はあと1試合ということもあり、思ったよりも厚
2024/07/11 05:04
【まあJプレビュー天皇杯京都戦】セットプレーが最大のエスパルスの得点チャンスとなるか?
今日は天皇杯3回戦が行われます。 相手はJ1チームの京都で、久しぶりのJ1チームとの対戦です。 とは言え夏場で酷暑の中の過密日程の試合となるので、メンバー構成はお互いに大きく変えてくることでしょう。 京都は現在リーグ18位で降格圏に位置して
2024/07/10 06:39
後半戦に向けてエスパルスが持っている明確な3つの上積みとは?
エスパルスはホームで連勝をして自動昇格争いに付いていっています。 長崎と横浜FCが全く負ける気配がないので、エスパルスも勝ち続けるしかありません。 しかも得失点差が大きく埋めるのも容易ではないので、勝ち点で上回るしかありません。 そのエスパ
2024/07/09 07:29
エスパルスはホームで連勝!だだし次の大分戦が非常に重要になる理由が…
エスパルスはホームで岡山、千葉を破り連勝です。 長崎、横浜FCも勝ち続けているので、離されずに食いついています。 一時は2位、3位に大きな差をつけていたのですが、今ではついていく状態です。 それもアウェー4連敗が大きく響いています。 横浜
2024/07/08 05:56
【まあJ レビュー千葉戦】開始早々のトラブルも逆に活かし勝利!!見えないMVPはあの選手
エスパルスがホームで連勝を果たしました! アウェー4連敗の苦しい状況からの連勝です。 試合はアクシデントから始まりました。 開始間もなく松崎がフォールの際に腕を痛めて負傷交代となりました。 この時点ではアクシデントに不安しかありませんでした
2024/07/07 07:31
【まあJプレビュー千葉戦】相手の攻撃を止めるためのエスパルスの選択はどっち??
今日は千葉とのホームゲームです。 前節、連敗を止めて一息付けた感がありますが、順位は自動昇格圏外に落ちたままです。 今日の試合もホームですし、絶対に落とせない試合です。 相手の千葉は得点数がリーグ1位です。 7得点や8得点の試合があるように
2024/07/06 06:08
エスパルス選手バスリニューアルプロジェクト2024/クラウドファンディング実施
エスパルスからクラウドファンディングのお知らせが出されました。 選手バスリニューアルのためのクラウドファンディングです。 クラブ創設当初の31年前から同じ車両を使用し続けており、深刻な老朽化が進んでいるとのことです。 ラッピングは変えている
2024/07/05 06:23
千葉 寛汰選手が藤枝MYFC へ育成型期限付き移籍のリリース
千葉 寛汰選手が、藤枝MYFC へ育成型期限付き移籍することが決定しました 千葉の移籍のリリースが出されました。 今シーズンも結果を残せずに育成型の移籍となりました。 今シーズンは幾度かチャンスを与えられていました。 GKとの1対1のシーン
2024/07/04 05:45
ホーム連勝で勝ち点の回復を狙うエスパルスに大きな試練が…
エスパルスは今節もホームで戦います。 アウェー4連敗で落とした勝ち点を回復するためにも、自動昇格、優勝争いうについていくためにも絶対に勝利が必要です。 しかし大きな痛手を抱えています。 カルリーニョス出場停止 乾出場停止 カードの累積で次節
2024/07/03 07:28
中断期まで残り2試合、この試合に勝利することが非常に重要な理由
エスパルスは連敗を2でストップしました。 さらに言えばアウェー4連敗ですが、この期間のホームゲームは3戦3勝です。 前節勝利したことでアウェー4連敗の期間を考えると3勝4敗となりました。 7試合で勝ち点9です。 そして中断期までは残り2試合
2024/07/02 05:01
【まあJ レビュー岡山戦】まだ勝ち運に見放されていなったエスパルス
エスパルスがホームで連敗をストップし、首位争いにギリギリ踏みとどまりました。 サイズにかけるスタティングメンバーだったので、エスパルスはハイプレスのチョイスをしたのだと思います。 これを受けて岡山は高木、山原のところにルカオを入れてくること
2024/07/01 06:35
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さいとぅーんさんをフォローしませんか?