chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sabu930415
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/24

arrow_drop_down
  • はたらくくるま in 府中

    はたらくくるま in 府中けやき並木2023「はたらくくるま in 府中けやき並木」を今年も開催します!   府中市建設業協会・府中警察署・府中消防署・自衛隊・清掃業などによる車両展示を、 けやき並木

  • インフレ手当 日本とアメリカの違い

    高校まで児童手当拡充、扶養控除は廃止せず縮小へ 負担増避ける狙い 児童手当の高校生までの延長に伴い、焦点になっていた「扶養控除」について、 政府は廃止はせず、縮小にとどめる方向で検討という記事を見た。 関係ない

  • 部分月食 2023

    部分月食 2023  🎃🎃🎃🎃🎃👻👻👻👻  10月29日

  • 第59回府中市民芸術文化祭

    第59回府中市民芸術文化祭 ┌(*>A<)┘ ♪♩✰ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ &

  • 10月25日 軍艦多摩戦歿者慰霊祭

    10月25日 軍艦多摩戦歿者慰霊祭 🎌 建立由来:🎌 大國魂神社の宮司さんによれば「分霊した御霊が還っていない状態なので出来れば沈没した地点で 洋上慰霊祭を行いその上で大國魂神社

  • 東京競馬場 グルメ in 東京都府中

    東京競馬場 グルメ  in   東京都府中熱烈なファンに愛されている府中名物の餃子「くりばやし」 東京の府中市といえば? 返ってくるのは東京競馬場が多い。 何しろ週末に開催されるのは天皇賞(秋)。年に

  • 多摩地域「菊まつり」開催 2023

    第51回高幡不動尊「菊まつり」開催 🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️ 一昨年中止となった高

  • 2023年オリオン座流星群

    2023年オリオン座流星群 ☄ 🐾 🗾 🌃 ✼••┈┈┈┈••

  • 多摩地域 サイクリング

    多摩地域 サイクリング 夏の暑さも去り、秋空高くさわやかな好季節になりました 吹く風が少し肌寒く、木々の緑も赤く色づき始める季節”秋 キンモクセイが匂う季節となり、木々の葉も色づいてまいりました&n

  • 府中刑務所文化祭 2023 等

    府中刑務所文化祭 2023刑務所の文化祭や矯正展とは、全国の刑務所で開催されているイベント 受刑者が作った刑務作業製品を展示・販売したり、刑務所での生活や再犯防止活動など パネル展示をしたり、刑務所の矯正行政を国民に理解

  • 谷保天満宮のうそ替え神事 2023

    菅原道真を祀る天満宮で行われる「うそ替え神事」、ほとんどの神社では、1月25日です。 でも、谷保天満宮では、11月2日、3日に行われます。 谷保天満宮の「うそ鳥」は一種類のみ。   &nbs

  • 大國魂神社 10月17日 神嘗祭遥拝式・神嘗奉祝祭

    10月17日 神嘗祭遥拝式・神嘗奉祝祭伊勢神宮で行われる神嘗祭を奉祝し、新穀の恵みに感謝するお祭。 10月25日 軍艦多摩戦歿者慰霊祭軍艦多摩は大正10年に軽巡洋艦として竣工、艦名は多摩川に因んで命名 艦内には大國魂神社

  • 東京2020オリンピック競技大会自転車ロードレースコースにルートマーカーを設置

    東京2020オリンピック競技大会自転車ロードレースコースにルートマーカーを設置 「大会の感動と記憶をレガシーに」  東京都では、東京2020大会の感動と記憶を街の中に残し、後世に永く伝えていく取組を進めています

  • 第4回東京競馬開催日イベント 2023&#128014;

    第4回東京競馬開催日イベント 2023 🐎 ⸂⸂⸜(രᴗര๑)⸝⸃⸃ 秋は、芸術の

  • 国営昭和記念公園で秋の花めぐり 2023

    国営昭和記念公園で秋の花めぐり 2023  折々の花や紅葉を楽しむのに絶好のスポットです。800種類以上の草花が植えられており、 秋はとくに見ごたえがある季節。 園内にはコスモス、ヒガンバナ、キンモク

  • 多摩全域江戸東京野菜

    地産地消は、二酸化炭素の排出量削減に繋がります。 なぜなら、地産地消によって野菜や果物などを他の地域へ輸送する機会を減らす、 あるいはなくせるからです。 また、輸送する場合でも、その距離を短くすることができるからです。&

  • 多摩地域 多摩川の化石採集

    多摩地域 多摩川の化石採集  約100万年前の海に生き物たち 多摩川沿いで2か所で化石が採取できます❣ 注意事項:水量と川の流れ方は日々変化しますので,見えない時もあります. 雨

  • 貨物鉄道輸送150年、 貨物新幹線、モーダルシフト

    貨物鉄道輸送150年  貨物鉄道輸送は、運行開始から今年で150年を迎えました。  明治6年(1873)9月15日に新橋—横浜間で貨車を用いた鉄道貨物輸送が開始されて、 今年で150周年を迎

  • 2023年は光学式プラネタリウムが生まれて100年!

    2023年は光学式プラネタリウムが生まれて100年!  今年は光学式プラネタリウムが生まれて100年。園内やすらぎ亭2階では、マッチ棒たちがプラネタリウム開発史をざっくりご紹介するマッチ棒劇場「プラネタリウムはどいつがつ

  • 東京多摩・要予約 無料キャンプ場・バーベキュー場

    東京多摩地域要予約 無料キャンプ場・バーベキュー場  府中の森公園 バーベキュー広場(府中市)は過去紹介しているので、除きます。 バーベキューができる都立公園等のご紹介。 開放感のある園内でのお食事を

  • 高尾山の自然と色々なイベント 2023

    高尾山の自然と色々なイベント 2023普段できない高尾山のナイトウォークを体験しましょう! 12/2(土) 自然教室『夜の高尾山でムササビ探し』 ・高尾山に棲むムササビを観察し、その生態を学びます。普段できない高尾山のナ

  • 多摩地域 ハロウィーン及び J AZZ音楽祭、 府中愛菊会 菊花展 2023

    多摩地域 ハロウィーン 2023 毎年恒例となっているハロウィンin多摩センター2023を開催  開催日 2023年10月14日(土曜日) 、10月28日(土曜日) 、10月29日(日曜日) 開催時間 午前10時

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sabu930415さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sabu930415さん
ブログタイトル
サブ日記
フォロー
サブ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用