石丸製麺の乾麺(のうどん)が残っている。これをそろそろ食べないといけない。試しに焼うどんを作ってみましょう。シマダヤのチルド製品である焼うどんを作って食べたことがあるが、ばらばらの材料をそろえて作るのは初めてだ。ヤマサの昆布つゆ、久原のあごだし、伊藤園の昆布茶、理研のかつおだし。だしだらけだね。これらを少しずつ入れて作る。鰹節に青粉。西友で買った野菜とバラ肉のスライス。バラ肉はあらかじめ切っておきましょう。本搾りはおいしい。甘味料を加えていないところがいいね。お湯を沸かす。我が家ではNASAの鍋と呼ばれている鍋だ。その理由は後に述べる。乾麺のうどん2束。この状態で重さ333gだ。よく食べるね。夫婦二人でこれだけ。豚バラを焼く。野菜を加えて炒める。ピラティス教室から妻が帰ったらしい。ドガティ君が音に耳を澄ま...焼うどん@鎌倉七里ガ浜自宅厨房