ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
次男の行動力
お帰り~次男が帰ってきました実はこの2週間、次男はフランスとスペインへ旅行に行っていたんですいつも次男の行動力には驚かされます 『次男の行動力』夏休みも残り少…
2024/09/30 14:18
定額減税給付金 私の場合
私の自治体では9月のはじめ頃に私の分が私宛に郵送で通知が送られてきました次男の分は旦那の給与で入ったようで私には私宛に来たと言うことは旦那の扶養に入っていない…
2024/09/29 10:36
ネックレス三兄弟
ネックレス系の多肉イルカの形してる『ドルフィンネックレス』お買い得品だったから短いのが挿してあるだけこれから伸びるのが楽しみ『ムーンネックレス』でも、調べても…
2024/09/28 12:29
油断した結果
涼しくなってきたからそろそろ昼間の直射日光も大丈夫かな?といつもは午前中しか日の当たらない家の東側の棚から家の南側(11~15時)へ移動(棚に置場所がなかった…
2024/09/27 12:31
葉挿し
植え替えの時や危なそうな時に保険としてもいでおいた葉挿し用の葉っぱ根っこが出て来ました『だるま秋麗』芽も出てる『ダスティローズ』土に挿しました『月の王子』や混…
2024/09/26 11:18
ハオルチアの植え替え
お彼岸で実家へ行く時についでに除草剤も撒いてこようと思いホームセンターへやっぱり見ちゃうよね多肉売り場そして半額になっていたハオルチア鉢にパンパン名前がわから…
2024/09/25 08:57
お彼岸
天気もよかったしお彼岸だから実家のお墓参りいつもの年なら道端で見かける『彼岸花』今年は暑さのせいで開花が遅れてるってニュースで見たつぼみは出てきているけどやっ…
2024/09/24 11:18
綿花
パイナップルリリーの陰で日当たりが悪かった綿花パイナップルリリーの花柄を摘んでから日当たりがよくなりグングン成長クリーム色の花が咲いて次の日に萎むとピンクにな…
2024/09/23 11:49
迷走中
この前から編んでいる 今編みたいニット秋冬2024-2025【電子書籍】[ ブティック社編集部 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 『難…
2024/09/22 11:30
目印にガーデンピック作成
買ってきてはすぐに植え替えるものもあれば最近買ったカクト・ロコさんは植え替えなくてもマグアンプとオルトランを撒いて少なくなった土を足すだけでOKDAISOやC…
2024/09/21 17:37
白雪ミセバヤ
夏越し出来たのかな?増えたりわき芽が出たりはしてないけど何とか緑色は保っているチラホラ枯れているところもあるけど大丈夫なところを植え直せばまた広がってくれるか…
2024/09/20 12:43
葉牡丹の種をまく
今年買った種は5種類DAISOでも種が買えるのねたくさんは要らないから少量入りで十分葉牡丹を育てたかったからやっと見つけたので2袋買いました(DAISOにはな…
2024/09/19 13:04
星系多肉
まだまだ暑いけど今週末から涼しくなるみたい涼しくなるとやりたいことがいっぱいあるのよ連れ帰っては我が家で養生していたお花たち(暑くて植えられなかったとも言う)…
2024/09/18 10:50
お月見うさぎ
今晩は十五夜ですねお月見と言えば『うさぎ』『黒兎耳』『月兎耳』ウサギの耳の様なモケモケ違いがわからないようだけど縁の点々が黒い方が黒兎耳こちらはお買い得品の『…
2024/09/17 11:15
セントレア
セントレア(中部国際空港)へ行ってきましたできたばかりの頃?(愛・地球博の頃に出来たよね)まだ次男がベビーカーに乗っていた頃に一度遊びに来た以来忍者がいるここ…
2024/09/16 11:41
久しぶりにウォーキング
久しぶりに歩きに行きました毎年、恒例のお店のデイスプレー用のススキを取りに行ってきました一昨年も 『ススキを探して』9月10日(土)は『十五夜』ススキを探しに…
2024/09/15 10:34
多肉に癒されて
書いてるうちに腹が立ってきたのであちらはアメンバー記事にしましたこんな時はかわいい多肉ちゃんを見て癒されましょう涼しくなってくると多肉植物売場も新しく入荷され…
2024/09/14 11:59
納得いかない話
2024/09/14 11:37
難しい
アップしたと思っていたらしてなかったこんな時間にアップです何とか2本目も編んでとなりと繋げました大きなモチーフつなぎみたいな感じなんかねぇ~グラデーションの糸…
2024/09/13 16:16
デュランタのスタンド仕立て
デュランタって四方八方に枝を伸ばして横に広がるのよね場所を取るそこに1本だけ真っ直ぐに伸びた枝これを使えばデュランタのスタンド仕立てが出きるかも? こんな感じ…
2024/09/12 13:53
エアコン 諦めました
今年の暑さで27年使い続けたエアコンの効きが悪く買い換えることにしました 『エアコン買い換え』エアコンが調子悪くなって 『エアコン』もみじ葉あさがおが咲いてい…
2024/09/11 10:35
よい道具こそが、人を成長させる
何度やっても間違える今回の編み物私の理解力の無さにため息ものよ間違えてはほどいてまた編んではほどくそして今回の糸は撚りが甘くすぐに糸を割ってしまう編みにくい糸…
2024/09/10 14:15
夏にバテた?
以前から調子が悪かった桃太郎日陰に置いていたのに焦げた?何かの病気?葉っぱの先っぽが黒くなっただんだん酷くなってる気もするこれ以上、広がるのも怖いからチョンパ…
2024/09/09 15:07
何度目よ
エアコンのコンセントから出ていた光ケーブル移設しましたコンセントのすぐとなりに出してもらいましたこれでエアコンの取り付け工事が出来るかな?もうこれ以上に問題は…
2024/09/08 15:25
エアコンとヒポエステスのその後
暑いわもう9月なのに暑すぎエアコンはまだ付かないし工事を待つより自分でなんとかならないものかとコンセントカバーを外してみたけど結局、自分では出来ないとわかりも…
2024/09/07 11:41
やり直し
久しぶりに始めた編み物結構なところまで編んで気付いた間違えてる編み図としては難しい記号もないし編めると思うんだけどこれはどっち向いてるの?これはどうしたらいい…
2024/09/05 11:31
久しぶりに編み物
たまたま寄ったショッピングセンター内の本屋さん本屋さん久しぶりあれ?こんなに狭かったっけ?な感じで私がよく見に行く手芸用の本棚編み物やらパッチワークやら以前な…
2024/09/04 11:18
台風が過ぎて
ノロノロ台風10号雨が酷かったから室内避難した多肉ちゃんたち結局4日間も室内にいました窓際に置いていたけどやっぱり日照不足心なしか開き始めているクリスマスイブ…
2024/09/03 11:57
いつになったら付くのか?
本日、やっと待ったエアコン取り付け工事長かったなぁ~工事業者さん『おーすごいですねこんなところからケーブルを出すんですねはじめて見ましたよ』ってそうなの?『で…
2024/09/02 12:47
8月を振り返って
気がつけば9月になりましたクロスステッチはずいぶん進みましたよ『Merry Mushroom Village Picnic 2』300×20520ct 90…
2024/09/01 16:46
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、侑実さんをフォローしませんか?