ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
まもなくスタート
3月30日からスタートする写真展「Signs」のため、東京へ向かいます。最初の1週間ほどは東京会場に在廊し、次の週は札幌へ。 準備万端といえるのかどうかわかりませんが、長丁場の展示が2会場同時開催という、やったことのな
2019/03/28 14:38
恩返し
この雄大な丘で淡々と働くその姿の、なんて美しいことか。もう、感謝の言葉しかない。ここで写真が撮れることがどれほど幸せか、僕は作品を発表することで恩返ししようと思う。 さて、写真展&写真集の情報をここでまとめておきます。
2019/03/24 17:47
晩冬のサンピラー
もう冬も終わろうというこの時期に、派手なサンピラーが立った。まだまだ春は遠そうだ。 ↓2019カレンダーや写真集「ORDINARY」はこちらからご購入いただけます。nipekオンラインショップ ブロ
2019/03/23 20:24
プリント中
札幌展「FARMLANDSCAPE」のプリント作業を進めている。来週からは東京展「Signs」のために上京し、しばらく在廊する予定なので、今週仕上げておかなければならず、焦りもちらほら。とはいえ、撮影もしなければならないので朝夕を中心にギリ
2019/03/21 13:47
暮らしと夕日
ここには農家の暮らしがある。この大地は紛れもなく彼らのものだ。彼らの淡々とした暮らしそのものが美しい。写真はその表層だけを伝えがちだが、もっと深い部分を表現したい。少なくとも、僕はそう思っている。 昨日の夕刻、西の空が
2019/03/18 20:28
印刷立会い
↓2019カレンダーや写真集「ORDINARY」はこちらからご購入いただけます。nipekオンラインショップ ブログランキングに参加しています。皆さんのワンクリックが更新の原動力となっています。今
2019/03/15 21:04
FARMLANDSCAPEに込めた思い
今回出版する写真集「FARMLANDSCAPE」には特別の思いがあります。美瑛に暮らして7年。このご夫婦との出会いがなければ、今回の写真集への道のりはなかったとさえ思います。 美しい美瑛に憧れて通い続けた20数年。その
2019/03/08 18:17
祭りの終焉
横浜での祭りが終わり、美瑛のアトリエに戻りました。2017年に始めて出演させていただき、これで3回目となりました。何度このステージに立っても、緊張感は変わりません。そして、来年はもっと成長して戻ってこようと心に誓います。 また来年
2019/03/07 20:46
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、seraさんをフォローしませんか?