ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SDW シーザーレジェンドガンダム レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはSDWシリーズよりシーザーレジェンドガンダムです。...
2022/04/30 21:00
30MS オプションパーツセット5 (ヘビーアーマー) レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは30MSシリーズよりオプションパーツセット5(ヘビーアーマー)です。...
2022/04/29 19:36
SDW アーサーガンダムMk-III レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはSDWシリーズよりアーサーガンダムMk-IIIです。...
2022/04/28 19:28
ハセガワ 1/350 矢矧を作る その8
艦橋周りの作業を進めていた矢矧ですが、エッチングの説明書などを読み返していたらエッチングスーパーの洗い場&レール部分の置き換えをすっかり忘れていました。洗い場はプラでも非常に薄く、そこまで変わらない気がするのですがさすがにレール部分は目立つのでここはやり直す事に。一度モールドを彫刻刀などで削り落とし、押さえ金具も必要な所は剥がします。...
2022/04/27 20:39
ヘキサギアカラー Vol.2
ヘキサギアの成形色を再現したヘキサギアカラーシリーズ。以前紹介したVol.1に続き、Vol.2が登場。いつも通りラッカー系の塗料となっていてヘキサレッド、ヘキサブルー、ヘキサブラック、ヘキサグレーの4色がリリースされました。15ml入で価格は330円となります。...
2022/04/26 19:51
HG境界戦機 アメインゴーストMk-II レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHG境界戦機シリーズよりアメインゴーストMk-IIです。...
2022/04/24 21:05
MG ガンダムF90 (火星独立ジオン軍仕様) レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは9割が新規パーツで作られたMG ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)です。...
2022/04/23 21:14
HGCE ロードアストレイΩ レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHGCEよりロードアストレイΩです。...
2022/04/22 19:53
HG ランスロット・アルビオン レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは完全新規でキット化されたHGランスロット・アルビオンです。...
2022/04/21 20:28
SEED フルメカニクス エールカラミティガンダム レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはSEEDフルメカニクスよりエールカラミティガンダムです。...
2022/04/20 20:28
ハセガワ 1/350 矢矧を作る その7
艦橋周りの作業を進めている矢矧。前回合わせ目を接着したパーツの表面処理を終わらせ他と同様に窓を開口しエッチングパーツを貼り付けておきました。...
2022/04/19 20:17
ヘキサギア ガバナー クイーンズガード レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはコトブキヤヘキサギアシリーズよりクイーンズガードです。...
2022/04/17 21:50
HG境界戦機 メイレスケンブ斬 レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHG境界戦機シリーズよりメイレスケンブの後継機となるメイレスケンブ斬です。...
2022/04/16 20:03
HG ガンダムアスモデウス レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHG鉄血のオルフェンズシリーズよりガンダムアスモデウスです。...
2022/04/15 19:11
MG ガンダムヴァーチェを作る その4
装甲のディテールアップなどを進めていこうかなと思っていたMGヴァーチェですが部品が多すぎて大変なので先にフレーム類を塗装してしまう事にしました。傷チェックなどもしつつフレームや武器パーツに一通りサフを軽く吹き付けます。...
2022/04/14 20:49
HG 境界戦機ウェポンセット レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHG境界戦機ウェポンセットです。今までキット化された多数の武装がセットされています。...
2022/04/13 20:42
30MM オプションパーツセット7 (カスタマイズヘッドB) レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは30MMシリーズよりオプションパーツセット7 (カスタマイズヘッドB) です。...
2022/04/12 20:01
HG境界戦機 ジョーハウンド レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはHG境界戦機シリーズよりジョーハウンドです。...
2022/04/10 19:51
30MM レヴェルノヴァ[グリーン] レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは30MMシリーズよりバイロン軍の新機体、レヴェルノヴァ[グリーン]です。...
2022/04/09 20:39
EG νガンダム レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはエントリーグレードで新たにキット化されたνガンダムです。...
2022/04/08 20:37
転倒防止用 クリアミュージアムジェル
プラモなどを飾る時の転倒防止や撮影対象物の固定に便利なミュージアムジェルを買って試してみました。価格は3,465円です。...
2022/04/07 19:18
ハセガワ 1/350 矢矧を作る その6
前回甲板のリノリウム部分などの作業を終わらせた矢矧。艦橋周りの作業を進めていますが穴を開けた後さらに窓枠のモールドやラッタルのモールドを削り落としディテールアップエッチングの説明書を見ながら不要部分をカットします。...
2022/04/06 19:29
HGUC サザビー レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは2008年に発売されたHGUCサザビーです。...
2022/04/05 20:34
HG フォビドゥンガンダム レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは2012年にリマスター版として発売されたHGフォビドゥンガンダムです。...
2022/04/03 20:04
MODEROID くみたてモルカー ゾンビシロモ&魔法天使アビー レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューはMODEROID くみたてモルカーシリーズよりゾンビシロモと魔法天使アビーのレビューです。...
2022/04/02 20:28
1/48 RX-78F00 ガンダム レビュー
(画像クリックでレビューへ)今日のレビューは1/48という大スケールかつフル可動モデルとしてキット化された1/48 RX-78F00 ガンダムです。...
2022/04/01 19:26
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コスモ星丸さんをフォローしませんか?