国産?外国産? 外国産だったら困るので悪いと思いましたが、つぶしました。アーメン
三重御浜町のみかん屋じいちゃんが毎日の出来事やみかん畑の奮闘・4人の孫の子守り等を日記にしています。
みかん屋御浜柑橘からのお知らせと社長でも四人の孫のじいちゃんでもある御浜柑橘の社長です。みかんのご注文は年中みかんのとれる町よりお送りします。御浜柑橘で受付けております。http://www.mihamakankitsu.jp/
6時半からみはまロコ行きの商品準備 8時半出発 中立パイロットネーブル、シラヌイ、市木オレンジ防除続いて丸山農園 グレープフルーツ池上農園 カラ・マンダリ…
昨日散歩中止だったのでいつもよりも早く待っていた5時50分ころ
満月は今日(8日)だって一日手前の満月5時55分頃
来週の14日四日市へ相撲を見に行きます。
6時からみはまロコ行きの商品作り暗いのでスポットライトをつける じいちゃんの都合で9番目との散歩は休み
みはまロコ休み熊野古道の湯飲み明日、持っていく準備
細い三ケ月見えるかな? 背伸びして何を覗いているの?
サッカー残念負けた前半の1点絶対に今日の試合は今までとは違い何か知らないが一番点数が入る予感がしていた。結果はPK戦で敗れた。じいちゃんも初めから最後まで応援…
今年も残り26日夜中12時にサッカークロアチア戦じいちゃんは7時に寝て12時前に起きる。目覚まし時計バッチリ
7時からみはまロコ息の準備8時半納品
はるみのスプリンクラー
6時半から工場にてみはまロコ行きの準備昨日は袋入りのみかん完売でした。8時半 納入 帰り中立パイロットへ周り崎久保、小木の点滴灌水の確認モーターのファンベルト…
今日は寒いのでこのとおりです。
中立パイロット 崎久保小木の灌水スタート時間は1時間
7時からみはまロコ行きの準備8時半納品 9時から中立パイロット 串早生点滴灌水 10時門農園小木のスプリンクラーの設備の準備 11時過ぎに一旦事務所に戻る
7時からロコ行きのみかん作り8時半みはまロコへ搬入 9時から10時まで中立パイロット田口早生 2000L 南紀2号 10-5-8 60L(3㌜)点滴液肥…
サッカーの試合スペイン戦朝の4時は、じいちゃんの時間帯前半はドイツと同じ苦しい戦い 後半続いてまさかの2点やってくれたね後半強いのは日本の特徴?それとも作戦勝…
師走毎日が忙しく過ぎて行きそうです。 朝、一番にお墓参り みはまロコへみかんの配達 防除の段取り
お墓の周辺黒い粒椎の実子供のころは大きく感じたのに・・・拾って食べたものです。 ドングリのような形
「ブログリーダー」を活用して、御浜柑橘社長の思うことさんをフォローしませんか?
国産?外国産? 外国産だったら困るので悪いと思いましたが、つぶしました。アーメン
頭?お尻?大きく出ているみかんもあります。ミツバチのいたずら?
祭日 海の日 5時から7時半まで門農園 5号 土用芽切り変形果実摘果
5時15分6番目の孫 市木駅へ 送りどこかエ 行くらしい
新宮の公設市場内初めての経験でした。
楠木に生えています。水がたまるのかな?
うなぎの日(悲しい悲しいうなぎの日)でも、美味しいものね 5時半出勤みはまロコ行き連休対策 7時6番目の孫市木駅へ 8時半 みはまロコ納品
毎日の雨で、ひまわりさん、どの方向に向いてよいのか?分かりません。終りには、下を向いたひまわりも・・・雨の重みで首が折れそう
今年初めてのクマゼミクマゼミが鳴き出すと暑くなりそうです
6時」出勤みはまロコ行き準備 久しぶりの朝日です。
1本植わっています。
5時45分出勤今の天気予報、なかなか先が読めない。今までは雲の流れで予報がしやすかった。今は、突然雨雲が現れる。予報もころころ変わる。仕方ないのかな?
飛行機雲
スイカ🍉丹精込めて作りました。味は後の楽しみです。
5時半から8時まで大久保開墾不知火 1800L市木オレンジ 600Lセミノール 800L葉面散布・防除 シャワー 8時40分みはまロ、みかんの配達特…
昨日の夢の話親は、人間の大人の大きさ小は、子犬くらいの大きさ 10メートルくらい離れた所で柿を食べていました!お腹いっぱいになり山へ帰りました!正夢にならねば…
5時から8時半まで防除1.田中農園 2000L2.久生屋の畑 1500L 昨日からの防除暦のまとめ 9時半 シャワー 11時から林松寺に於いて向井家、…
ダウン暑くてやる気なし水も、据えでん
夜中2時頃から5時くらいまで小雨 予定の朝の防除 見送り
セミ毎日、このやかましい鳴き声続くのかな?
ツバメ
我が家の花壇
ひまわり
5時から7時半まで畑中農園 三重のスマイル剪定終わり 御浜ロコ行きグレーンハウス納品
グリーンハウス
みかんの内容検査
5時半から7時まで畑中農園 三重のスマイル剪定・摘果 8時からコフナ部会園地周り 8時半みはまロコみえのスマイル納品 9時横垣峠 古道湯呑 ロコ行き準備
第2弾ひまわり
連休も終わりました。 ミカンの収穫まで約60日です。みかんの内容検査 20日頃から開始します。昨年は最高の糖度・酸度だったがお盆の台風で味が落ち寂しいスタート…
つばめもう一つの家族渡るためのお誘いかな?これだけの数が電線に止まっているのは珍しい。約 15羽近く
9番目昨日屋根に上り降りれなかったみたい。家の中にいなかったので呼ぶと屋根の上で鳴き声がする朝、屋根から下ろすのに誘導やっとのことで降りた。 みはまロコ行き準…