ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
富一のカジュアル富梅コース
この前、富山市新富町にある、食肴旬菜 富一(とみいち)で6人の飲み会をした。飲み放題2時間が付いたカジュアル富梅コース(5,500円)を予約して、掘りごたつ式和室個室での宴会だった。まずは、前菜が登場。ホタルイカの沖漬け・アスパラガスのゼリー寄せ・さつまいもの葛
2024/09/29 18:39
島根のお土産でいただいた若草としじみの佃煮
この前、職場の方から島根県旅行のお土産をいただいた。鮮やかな緑色のお菓子は、若草。日本三大和菓子処と言われる松江市の、松江三大銘菓と言われる3つの和菓子の中の一つ。松江藩七代藩主の松平治郷公(不昧公・ふまずこう)が茶の湯をたしなんでいたので銘菓が生まれ、
2024/09/28 12:18
ニューサイゴンでベトナム料理のランチ
この前、夫と富山市上飯野(マックスバリューの北側)のベトナム料理店:NEW SAI GON(ニューサイゴン)でお昼ご飯を食べた。店構えも店内もベトナム風このお店には曜日ごとに変わるお得なランチメニューがあり、私達はその中から牛肉フォーセットとバインセオセットを注文。
2024/09/27 04:14
鎌倉パスタでワインと生パスタとデザート
この前、高校の同級生2人と夕飯を食べた。日曜の夕方からやってて飲めるお店が少ないので、お目当てのお店はもういっぱいで、結局、富山マルート4Fの鎌倉パスタに行ったよ。そう、今年の冬だったかな、友達とこのお店で夕飯を食べた時には生ビールを飲み、ボトルワインが何
2024/09/25 18:46
24時間営業のTRIALと大阪屋・アルビスのシニア割引
先日、夫と今年の7月に富山市堀川町のマイプラザ2Fにオープンした、スーパーセンターTRIAL(トライアル)へ行った。次世代型スマートストアということで、専用のプリペイドカードをカートに登録して付属のスキャナーで商品のを読み取れば、レジでの会計が省けるんだって。私
2024/09/24 12:23
お疲れさまでした。祭ばやし大泉店
先日、夫と富山市大泉中町の祭ばやし大泉店で夕ご飯を食べた。その2日前に、「9/25(水)をもちまして閉店いたします」という驚くべきLINEが届き、閉店前に行かなければ、という思いで出かけたのだった。17時に行ったのに、そんな思いで来ているお客さんで店内は既にいっぱい
2024/09/23 04:22
イビサ コルドンブルーのコース料理
この前、職場の人達と8人で、富山市内幸町のEIVISSA CORDON BLEU(イビサ コルドンブルー)で飲んだ。市電通りからちょっと奥に入ったところ(グリエTANIGUCHIがあるビルの1F)にあって、地中海のイビサ島をイメージした、青い店内となっていたよ。なんかちょっと怪しげな
2024/09/21 18:41
庄野真代&麻倉未稀ジョイントコンサート&祝 真田広之
この間の3連休の最終日(9月16日)、夫と滑川市民会館で開催された「庄野真代&麻倉未稀 ジョイントコンサート」に行った。富山県公立文化ホールネットワーク公演事業のため、3,500円というお安い値段で行けたこのコンサートは、それぞれのソロ曲を歌う時間、地元のコーラス
2024/09/20 12:39
ドッピエッタのランチ
この前、友達と富山市西町のdoppietta(ドッピエッタ)でランチをした。以前、オカテリアってお店だった、南富山行き市電の西町電停の前にあるイタリアンレストランだよ。オカテリアの頃と店内や外観は何も変わらず、何がどう変わったのか興味があって行ってみた。ランチメニ
2024/09/19 04:51
神通町 田村でタモギタケの天ぷらと十割蕎麦
この前、友達と富山市神通町の田村でお昼ご飯を食べた。お昼しか営業していないけど、アルコールメニューもあるお店で、正確に言うと、昼飲みした後お蕎麦を食べた。富山駅から炎天下10分ほど歩いて行ったので、まずはビールを。越前蕎麦エールは、福井県産玄そばを使用した
2024/09/17 18:45
鼓の醤油らーめんと味噌らーめん
この前、夫と富山市本郷町(大阪屋本郷店とクスリのアオキの間の道を南へ進む)のらーめん鼓(つづみ)へ行った。店内は、カウンター席の他、テーブル席が1つ、小上がり席が1つある。その時は、土曜日の18時頃。ほぼ満席状態だったけど、マスター独りで切り盛りされていた
2024/09/16 12:27
わたせせいぞう展とカターレ富山の試合
昨日、友達とファボーレでの「わたせせいぞう画業50周年記念 わたせせいぞう展」に行った。この日はサイン会(2千円以上購入した人先着150名に整理券が配られる)があり、ご本人に会えるということで、10時のオープンと共にたくさんの人が太陽の広場に流れ込み、私達がモタ
2024/09/15 04:47
やきとん みつぼでカレーグラタンとハイリキ
先日、前にいた職場で一緒だった2人と、富山市桜町のみつぼで飲んだ。以前、焼肉の平城苑があった場所にできたお店で、串が1本99円~とお安く、大衆居酒屋って雰囲気。3坪のお店から始まったということで、みつぼという店名らしい。18時までがドリンク30%引きのハッピーアワ
2024/09/13 18:43
フィンランドやベルギーのチョコレートをもらう…の巻
この夏、友達がフィンランドへ旅行に行ったお土産で、チョコレートをもらった。ん?ゲイシャチョコって書いてあるので調べてみたら、ファッツエルって会社のチョコで、その会社の人が120年前に日本の文化に感銘を受けて命名した、ヘーゼルナッツとクリスプが入った香ばしいチ
2024/09/12 12:40
ジャスミンのランチ
この前、下の娘と富山市牛島町(駅北)のアーバンプレイス1F にあるJASMINE (ジャスミン)へランチに出かけた。ランチメニューは数種あって、私は魯肉飯(ルーローハン)を、娘は四川担々麺を選び、2人とも豆花が付くセットにした。(計2,420円)お水やスープはセルフサービ
2024/09/11 04:40
ワインバーアルプでグラスワインとパウンドケーキ
この間、友達と富山市総曲輪(市民プラザ近く)にあるWine Bar Alpes(アルプ)で飲んだ。ワインは、好みを言うと上手に選んで出してくださる。そしてそんなに高くない。なので安心して何杯も飲めるんだよねこの日は、まず白ワインからスタート。山梨県の共栄堂のカベルネソ
2024/09/09 18:49
富山刑務所の富山矯正展で監獄カレー
昨日、友達3人と富山刑務所での「第45回 富山矯正展」に行った。夫などには「刑務所フェスティバルに行ってくる」って言っていたけど、正式名称は違っていた。でも内容的には刑務所フェスだったよ先着100名様に配られた粗品であるメモ帳とキッチンソープを含め、自分で購入
2024/09/08 12:38
トトンKITCHENでハンバーグ定食とナポリタン
先日、友達と富山市問屋町のトトンKITCHENでランチをした。倉庫をリフォームした複合施設「トトン」2Fの一角にあるカフェ食堂で、米三の中古家具が利用されている。朝食も食べられるし、夜にもカフェメニューが食べられる。私達が行ったのは、日曜のランチタイム。焼肉ハウス
2024/09/07 04:25
Yan Yanで台湾料理とつけこみハイボール
先日、友達と富山市上本町に今年6月にオープンした台湾料理&BAR Yan Yan(ヤンヤン)で飲んだ。市電通りに面した洋館のような建物で、以前は洋服のピンクハウスがあった所。その一部を利用しているのかと思ったら、2階の広いフロア全てを使い、10席以上ある長いカウンターに
2024/09/05 18:39
ジェジュンのライブビューイングとカターレ富山3位浮上
8月下旬、ジェジュン(韻を踏んでみた)の「KIM JAE JOON ASIA TOUR CONCERT "FLOWER GARDEN" in JAPAN 」ライブビューイングに行った。正直、彼が東方神起から脱退してからの曲はわからないのだけれど、相変わらずカッコいいので、J MAX TEATER でのライブビューイングチケ
2024/09/04 12:16
富山市HOT SPOONのホットスプーンスペシャル
先日、富山市大泉本町にこの夏オープンしたばかりのインドパキスタンカレー HOT SPOON(ホットスプーン)へ夕飯を食べに行った。昨年まで8番らーめんがあった場所にできたこのお店は、名店と言われる射水市戸破のHOT SPOONの2店舗目。安心して行けるね。8月上旬からお盆に
2024/09/03 04:40
有馬温泉街と丹波篠山城下町の散策
有馬温泉に宿泊した次の日は、朝風呂・朝食後、温泉街をお散歩した。温泉街で温泉まんじゅう、ジェラートなどの食べ歩きをするのも楽しそう。でも私達はお腹いっぱいだったので、ねねの像や太閤秀吉の像がある所を見て回ったよ。豊臣秀吉が愛した温泉だからね。10時半にホテ
2024/09/01 18:46
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミカエルさんをフォローしませんか?