ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アドレスv125gトルクカムシート-センタースプリング傷
【後編】そしてウエイトローラー。以前にプーリー+ウエイトローラーのセットで買って交換したのがコレ↓セットで買っても3000円ほどでしたよ。77000kmで交換して使用しているのでいつでも交換できるようにと思いウエイトローラーを買っておこう.
2022/05/28 22:38
アドレスv125g駆動系ベアリング異音
【前編】GW前から、アドレスを押して歩くと何やらシャラシャラシャラシャラ、、、、?ん〜なんやろ?気持ち悪いなぁ。そろそろウエイトローラーも交換したいしねぇ。確認ついでに駆動系を整備しましょ。ちなみにウエイトローラーは88752kmの時に交換
2022/05/25 16:30
オイルクーラー取り付けのためのクランクケースカバー加工作業
FTRにオイルクーラ~3 です。今回はオイルクーラーへと流れるオイルの通路加工。ネットでは詳しく出ていないので不安要素タップリの作業です。肝心なのは作業するクランクケースカバーを水平にする事です。試行錯誤の末の完成です。この穴ってオリフィス
2022/05/17 22:37
PWK28キャブレター 4ストバイクに使うために仕組みを考える
負圧の強い4ストバイクでは2スト用のキャブレターを使うとアイドリング時にカブってしまう。ならばカブらないようにするにはどうするのでしょうか?メーカーによって低速時のガソリンを供給するジェットをパイロットジェットとかスロージェットとか名称が違
2022/05/08 17:40
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shu-macさんをフォローしませんか?