ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マウントと競争が育てる“折れやすい強さ”の話
「負けて悔しくないの?」こんな言葉、大人はつい口にしてしまうけれど、それって本当に子どもを“強く”しているのかな?そう言われた子たちは、戦って生きる方法しか知…
2025/07/12 15:46
育児休暇が取れない社会はこうして続いていくの?
少し前に、中3の子供の担任の男性教師が育児休暇を取ることに、「この時期に責任感がない」というSNSがありました。確かに、受験前だから、その気持ちはわからなくも…
2025/07/11 20:18
”地図記号ってほんとうに覚える必要あるんですか?”
”地図記号ってほんとうに覚える必要あるんですか?”2018年にかいたこの記事がいまだによく読んでいただいていると、アメブロランキングが教えてくれます。あれ…
2025/07/11 13:00
中高グローバル系の学校を目指されている方必見_倫理ジレンマTEST2
入試面接、作文のトピックが百発百中、更新中で、大学入試も、高校入試も、中学入試も、練習した質問だった、簡単だった、と言う声が続いております。前記事の国家試験…
2025/07/11 12:48
Amazonのお米_ 5kg ¥1944
アマゾンで、政府 備蓄米5kg ¥1944 だって。やすっ10万個以上売れてるの?口コミは悪くないけど、どうなんでしょう? https://amzn.asi…
2025/07/10 21:43
競争しなくても、人は伸びるーマウントのない世界で育った早稲田生の強さ
テストも、成績もない——そんなインターナショナルスクールで育った、息子の後輩くんがいます。クラス順位も、偏差値もありません。「他人より上に立つ」ことより、「自…
2025/07/10 09:59
あの子の家は、〇〇だから、気をつけなさい。
子供たちと話していると、「外国人は、ルールを守らない」「コロナウイルスを運んでくる」と言う。大人に教えられたまま言っているんだと思うけど。大人は子供に、「偏…
2025/07/09 10:28
ステレオタイプって「恥ずかしい」と教えてもいいの?
答えはないよ、と言いながら、ステレオタイプを「恥ずかしいことだよ」と伝えるのは、、、、いいことです!子どもたちの思考力や人間理解を育てる、とても大切なきっ…
2025/07/08 23:18
子どもたちと考える:「ステレオタイプ」──無意識の思い込み
ディスカッション・プレゼンクラスの子どもたちに、考えてもらうトピックです。 Q:この3人の中に、男性はいますか? Q:この3人の中に、女性はいますか? Q:…
2025/07/07 15:50
「考えるのっておもしろい!」音声版サンプル公開&フィードバックのお願い
いつもお世話になっているアメブロのみなさまへ ✨サンプル公開&フィードバックのお願いをさせてください。 AI時代の子どもたちへ――「考えるのっておもしろい!…
2025/07/04 20:31
息子が数時間で見た“即日解雇”の現場──日本の常識が通じない瞬間
息子が経験した「日本の常識」が「即解雇」につながった衝撃の事例半年の研修を終え、カリフォルニアでのびのびと働かせていただいた息子。本社の皆さんからも「リスペク…
2025/07/03 17:03
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、samurai-nadeshikoさんをフォローしませんか?