ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「知識は他人の知識に依存するか?」——IB高校生との対話がめっちゃおもしろい!
ある日、IB(国際バカロレア)に通う高校生が、ふとこんな問いを投げかけてきた。知識って、他人の知識に依存してると思う? おお……IBっぽい!私がそう答えると…
2025/05/31 19:26
高卒VS大卒_Nontitle学歴は関係ないか?
学歴って大切?日本の大学が就活予備校みたいではなくて、したい研究をする環境なら、絶対行ったほうがいいよ、とは思うけど、どうなんでしょうね。。。これだ!と言うや…
2025/05/26 21:01
コメント欄をみて_”親の言いなり?_そんなラクな子育てあるの?”
この記事に、アメリカの子育てをコメントいただきました。多くの皆様にぜひ読んでいただきたいと思いまして、UPさせていただきます。Yかぁちゃんさん、いつもあり…
2025/05/25 14:13
親の言いなり?_そんなラクな子育てあるの?
たぶん、これを書いたからだと思うけど、 ここに書くか迷ったけど、「ご自慢な息子さんが親の言いなりでよかったですね」そんなコメントが届いた。 うちの息子が親…
2025/05/24 18:19
子どもには、将来、自分の頭で考えて、自分で選べる人になってほしい!
子どもには、将来、自分の頭で考えて、自分で選べる人になってほしい。そう思ってる親はきっと多いと思います、私もそのひとりでした。でも、子どもがそれを自然にで…
2025/05/24 17:17
【トランプ政権】ハーバード大学の外国人留学生受け入れ資格取り消しへ
いやいやいや、俺の言うことを聞かない奴は懲らしめてやるー、みたいな?民主主義ってナンジャラホイ みたいなことが起きてますね。 インターキッズのアメリカ在住の先…
2025/05/23 19:12
そう、英語は『道具』にしなきゃ意味がない!
テストの点数や偏差値が王道とされる学びなら、使える英語、人と関われる英語は、今の時代を生きるための実戦力。日本では、2025年の今も、やっぱりまだそれは変…
2025/05/22 20:28
2_”IB生の宿題が深い_責任、正義、真実”
IB高校生の普段の宿題は、2000文字程度のEssay日常的に書く、そのために、検索したり、話したりしている、寝ないで。ノートに向かっていない時間もずっと考…
2025/05/21 11:18
「全日制高校通わず東大へ」…通信制&高認から逆転合格した東大生5名のリアル
「全日制高校通わず東大へ」…通信制&高認から逆転合格した東大生5名のリアル、不登校、病気、夢、それぞれの境遇から得た"青春"と"どん底体験記" 「全日制高校通…
2025/05/20 19:44
イオン、カリフォルニア産コメ発売 4キロ2680円
イオンは13日、イオンや「イオンスタイル」などで米国産米を発売すると発表した。価格は4キログラムで2680円(税抜き)。 イオン、カリフォルニア産コメ発売 4…
2025/05/20 18:51
IB生の宿題が深い。_責任、正義、真実
IB高校生に最近どんなエッセイ書いたの?と聞いたら、『真実と正義を確立するのはどっちが簡単か、みたいなことを書いた』と言うので、聞いてみると、カナダの少数民族…
2025/05/20 13:25
2_日本はインクルーシブ教育が遅れてると言われているけど”
そういう中学生の声を聞いていると怖くなる、でも、そんな社会をつくったのは、私たち大人です。 大人は「人はみんな違う」「違いを認めよう」とよく言います。けれど…
2025/05/18 11:22
①_日本はインクルーシブ教育が遅れてると言われているけど
日本はインクルーシブ教育が遅れてると言われているけど、Essayのブレインストームで中学生と話していると、・みんなと同じがいい、 ・輪を乱すのはいけない・空気…
2025/05/18 10:21
「塩味(えんみ)」って、スーパーオマエもか?!
「塩味(えんみ)」って、ナンジャラホイ?がしかし、昨日スーパーに行ったら、お惣菜コーナーのアナウンスから、『塩味(えんみ)豊かな、なんとかかんとか、ぜひお愉…
2025/05/17 13:01
「スタンフォード式学習法」_日本の詰め込み式教育とアメリカ式の違いは?
ズルいっても、偏差値だけでは測れない力って、今の社会やこれからの世界で、求められている 「スタンフォード式学習法」_日本の詰め込み式教育とアメリカ式の違い…
2025/05/17 06:38
帰国子女入試やAO入試は「ズルい」のか? 「違う」ことが力になる時代、“違うように育てよう”
ヤフーニュースのこちら 「ただ親が外国勤務であったというだけで楽に大学に入れるシステムって何なの、と憤慨したのを覚えている」 —— 漫画家・倉田真由美さん…
2025/05/16 20:31
「早慶は600万円、MARCHは500万円」中国人の“カンニング業者”替え玉、顔写真AI合成
一部の悪意だから書きたくないけど、こういうのがズルいというか、、、犯罪 「早慶は600万円、MARCHは500万円」中国人の日本大学受験で“カンニング業者…
2025/05/15 21:50
『ズルい』って、ちっちゃな子どもじゃないんだから
ブロ友さんの記事にリンクされていたこちらの記事↓倉田真由美氏、大学受験“優遇”の帰国生枠に疑問「ただ親が外国勤務であったというだけで…」(日刊スポーツ) - …
2025/05/15 19:22
えっ? Chat GPと喧嘩になる?
この前『Chat GPTと話すと喧嘩になる』と言ってた人がいて、え? Chat GPTって、喧嘩にならなくない? と思ったことがありました。だから、Chat …
2025/05/14 21:27
お子様の英会話教室/英語専門塾に関するアンケート回答へのご協力をお願いします!
『お子様の英会話教室/英語専門塾に関するアンケート回答へのご協力をお願いします!』 というメッセージが届いたので、考えてみたいと思います。さて、お子様に『…
2025/05/13 22:56
「石破首相の妻の服」から、早慶の大学入試に合格できるよ!
ブロ友さんの発信から、首相夫人のファッションが問題とされていることを読んで、検索したら、わぁ いっぱい 石破茂の妻・佳子の服ブランドまとめ!花柄ワンピースは2…
2025/05/13 10:04
インター生_どうしてICU高校をすすめたの?
少し前、息子から『どうしてICU高校をすすめたの?』と聞かれて、「え覚えてないの」 「覚えてない」というので、そんな話しをしました。親はインターじゃなくて、日…
2025/05/10 13:50
東大前の事件から考える、教育のかたち
おとといのこの事件 地下鉄切りつけ事件 “教育熱心な親 度過ぎると犯罪”動機供述 NHK【NHK】7日、東京メトロ南北線の東大前駅で43歳の容疑者が乗客…
2025/05/09 21:25
中学生と考える_東大前駅切りつけと外国人差別
東大前駅切りつけ、背後から大学生を襲撃後さらに電車内でも2回切りつけ…面識ないのになぜ【読売新聞】 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)で男性が刃物で切…
2025/05/09 19:27
AIが書いてみた_宇多田ヒカルさん新曲「夫婦別姓」に思う
「夫婦別姓は日本らしくない」「家族は同じ名字であるべき」──そんな意見を耳にすることがあります。でも、それは本当に“日本の伝統”なのでしょうか? 実は、…
2025/05/08 10:10
AIに聞いてみる_宇多田ヒカルさん新曲「夫婦別姓」に思う”
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。w…
2025/05/07 16:45
宇多田ヒカルさん新曲「夫婦別姓」に思う
宇多田ヒカルさんの新曲『Mine or Yours』 歌詞の一節に『令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう』があって、SNSで賛否が湧いているそ…
2025/05/06 21:36
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、samurai-nadeshikoさんをフォローしませんか?