ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なぜ人々は、ChatGPTという“トリック"に振り回されるのか?
”Chat GPTさん〜あなたは思考してますか?”と聞きたくなるくらい、 なんだか会話をしている気分にさせるChat GPTさん、 以下の記事を読んでみま…
2023/02/28 19:35
Chat GPTさん〜あなたは思考してますか?
いやー、担任の先生への具体策の提案とか、 校長先生を怒らせずに考えさせるとか、 なんか本当に人間が考えてるみたいですよねー あなたは思考してますか? …
2023/02/28 12:26
③”我慢ねぇ。。。”コート禁止の校則をぶった斬るChat GPT”
あなたは中学生です。 あなたは中学校の担任の先生です。 続いては、学校内のラスボスのご登場です〜 どうしようもない校長先生イメージ、あくまでもフィクション…
2023/02/28 08:24
②”我慢ねぇ。。。”コート禁止の校則をぶった斬るChat GPT”
あなたは日本の中学生です。に続いては、 『あなたは日本の中学校の担任の先生です。』フィクションです〜! あなたは中学校の担任の先生です。多くの生徒から「…
2023/02/27 15:19
”我慢ねぇ。。。”
コート禁止の校則・・・ 鹿児島県に多いコート禁止の校則 なぜなのか調べた その結果は NHK【NHK】鹿児島県ではなぜコートを着ている高校生が少ないのか…
2023/02/27 14:10
大学入試がこうなってるのに、なぜ? Chatさんに聞いてみましょう〜
大学入試がこうなってるのに、なぜ Chatさんに聞いてみましょう〜 日本が”ディスカッション”を教育に取り入れない理由は? 日本では、ディスカッション…
2023/02/27 12:23
国公立大推薦入試 小論文出題テーマ一覧と子どもたちのディスカッションと
自分の意見を言えるようにって言うけどさ、 ディスカッションなんてテストにないよね 何に必要なの ディスカッションを始めた当初は、 答えがないの? 何? …
2023/02/27 07:59
ん?フェミニストってなんじゃ? “上野千鶴子さんが入籍していた”騒動
上野先生が入籍していたーということに関する、色々なご意見コメントを読んでいて、 ん? フェミニストってなんじゃ? 日本社会にあるフェミニストって?と思っ…
2023/02/26 19:24
やばいことになってるー中学生のエッセイ、その訳は?
社会問題を子どもたちと話すのって難しい・・・ 小中学生と社会学について考えたい〜 とChat GPTさんに聞いてみましょう *身近な社会現象について話し…
2023/02/26 15:28
Chat GPT_小学4年生の作文を書きたい_子どもに勉強をさせる? それとも?
AI 人工知能が当たり前にある時代、子どもに勉強をさせる それとも Chat GPTさん〜 ーーーー小学4年生の作文を800文字で書きたい 題名:家…
2023/02/26 12:39
子供たちの生の声とChat GPT検証〜”人を助ける行動に大きい、小さいはあるか?”
去年の1月のに小学生〜中学生と考えた、 ”人を助ける行動に大きい、小さいはあるか?” 子供たちの声です。 ない/困っている人を助けたらその人はハッピーにな…
2023/02/25 20:24
ChatGPT_色川大吉さんの思想を教えて〜
ゴシップネタで遊んでたら、色川大吉先生につながって、 動画をみて、もっといろいろ知りたくなって、 またChat GPT(笑) 色川大吉さんについて教えて…
2023/02/25 08:19
そりゃー「おひとりさま教祖」も好きになっちゃう
コメントの返信をタイプしながら、 上野先生のお相手のWikiを読んだら あぁーーー 色川大吉先生。 お相手が誰だからどーとかじゃないし、 プライベート…
2023/02/24 21:53
上野千鶴子さんと不倫について語る、ChatGPT(笑)
『“おひとりさまの教祖”上野千鶴子さんが入籍していた』上野千鶴子さんといえば、東大の入学式のスピーチという程度で、 わたしは、彼女の著書「おひとりさま」を読…
2023/02/24 12:30
“おひとりさまの教祖”上野千鶴子さんが入籍していた
上野千鶴子さんといえば、東大の入学式のスピーチという程度で、 わたしは、彼女の著書「おひとりさま」を読んだことがない。 読んだことがない理由は、おひとりさまで…
2023/02/24 11:11
ChatGPTさん_その情報ホント?『エビデンス・出典』教えて〜
ChatGPTさん? その情報ホント?『エビデンス・出典』教えて〜 間違えた時は、こっちが恐縮するくらい丁寧に、 『間違ってたことをお詫び申し上げます』…
2023/02/24 07:47
Chat GPTで中学生のプレゼンを作ったぞー!
Chat GPTでプレゼンを作る〜再チャレンジ〜です。 『ガンジーって名前は知ってるけど』みたいな、 ガンジーの知識はゼロの中学生になったつもりでスタート…
2023/02/23 17:34
『心の綺麗なホリエモン』と『自分を持ってる子』
エッセイがプレゼンが、とか言ってる場合ではない、 その元というか、なんというか、 かけちゃった、できちゃった、 買っちゃった、売れちゃった、 ”ホリエ…
2023/02/23 12:37
ChatGPTで、”プレゼン”を作ってみた〜
ChatGPTさんに、プレゼンテーションを作ってもらいました〜 子供に使わせないってのは、もったいな過ぎるほど優秀なChatGPTさん、 人間側が、 ・…
2023/02/23 07:57
子供がChatGPTを使わない方が良いとされる理由
って、ChatGPTに聞いてみました〜 ふむふむ・・・ じゃー、子供が正しく使うには ふむふむ、 じゃー、その『理論的思考』はどうしたら養えるの…
2023/02/22 17:00
ChatGPT VS 生身の人間12歳 検証です。
プロジェクト_protest/抗議 トピック_ガンジー プレゼンの準備をしている、生身の人間12歳とディスカッション、 スマホでも、タブレットでも、…
2023/02/21 15:32
ChatGPT VS 自分には関係ない
んー試行錯誤を繰り返してー 反抗期かもしれないけど、 自分には関係ない、忙しい、興味ない、テストに出ないなら関係ない、 みたいな声は聞こえてきますので、 …
2023/02/21 07:13
⑤ A I_”ChatGPT”を子どもに使わせる?使わせない?
実際の人間、中学生の実際のプレゼンテーションのキーワードを入力して、書けるって、 それは、当たり前っていえば当たり前 本気でやってみよう〜 『イラン…
2023/02/20 22:31
④ A I_”ChatGPT”を子どもに使わせる?使わせない?
いや、でもなー 薄っぺらいのじゃないエッセイ、評価してもらえるエッセイ、 ChatGPTでかけないはずないよね ただ、『調べて書いてー』だけだと、こんな…
2023/02/20 20:47
ChatGPTも、馬主さんも、刑事さんも、起業家さんも、『英語!英語!英語!』
優勝〜 単勝〜 1分11秒で、優勝賞金は、なんとなんと何千万〜だそう、すごい世界だわー そんな役員席で3世代が集うChatGPT遊びが繰り広げられる中で…
2023/02/20 10:40
③ A I_”ChatGPT”を子どもに使わせる?使わせない?””
つづいては〜 『イランのスカーフデモは、女性たちが自由にヒジャブ(ヘッドスカーフ)を着用することを要求する抗議行動でした。』 ではなかった小学生が、実際に…
2023/02/20 07:44
②”ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった”???
そっか、感情回路に埋め込みね、 では、リアルな中学生が実際に経験したことを例にしてみます。 まず、ヒカルちゃん ん・・・・なんか違うね・・・ とはい…
2023/02/19 21:40
ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった
ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった|深津 貴之 (fladdict)|n…
2023/02/19 08:17
続_”親必見_ChatGPTさん〜宿題したから褒めて〜♪”
演歌の歌詞のように、宿題をしたことを褒めて〜 (イントロ) 宿題をやった君 偉いぞ 素晴らしいぞ夜も眠れぬほど 必死に取り組んだ誰もが頭を下げる 君の努力…
2023/02/18 23:35
親必見_ChatDPTさん〜宿題したから褒めて〜♪
親必見、子どもの褒め方〜 ChatDPTさんに、宿題したから褒めて〜 では、まずは、オバマ元大統領っぽく褒めて〜 Well done! Your d…
2023/02/18 19:50
② A I_”ChatGTP”を子どもに使わせる?使わせない?”
子どもに、A I_”ChatGTP”を 使わせるか?使わせないか? このような理由から、私は、積極的に使える方向で考えたいと思ってます。 さて、…
2023/02/18 15:07
① A I_”ChatGTP”を子どもに使わせる?使わせない?
プレゼンクラスの子どもたちのプレゼンテーションをみていると、 大人には見えない、ものすごい観点でぶっちぎりまくって、くれてます。 前記事の中学生は、…
2023/02/18 12:59
中学生のプレゼンテーション、Aiと『幸せ』について話す
先月の中学生のプレゼンテーションです。 テーマは、イランのスカーフデモ、 まさか?! え? イランってどんな国なの? と疑問を持って調べていたら、 白色革…
2023/02/18 12:22
#思ってたのと違ったこと_インターナショナルスクールのお勉強
#思ってたのと違ったこと インターナショナルスクールのお勉強です。 日本とインターナショナルスクールの学びの違いが、 成績と息子の脳にどんな影響を及ぼしたか…
2023/02/17 17:24
”インターナショナルスクールのお勉強_社会”
インターってどんな勉強してるの?_社会編”です。 ”インターナショナルスクールのお勉強 日本とインターナショナルスクールの学びの違いが、 成績と息子の脳にど…
2023/02/17 17:11
A I のテキストが、どのくらいレポートに使えるのか、つまり成績になるのか?
A I とディスカッション〜 続いては、A I のテキストが、どのくらいレポートに使えるのか、つまり成績になるのか?です。 例えば、 Q どうしてキング牧…
2023/02/17 11:18
⑨「異なる考え方を持つ人々が仲良くなるためには?_AI人工知能とディスカッション〜”
人工知能さんとディスカッション〜いよいよ最後です ①_「差別を理解する」とは? ②_「差別は仕方ない」とする考えって? ③「どんな差別も受け入れては…
2023/02/17 09:30
⑧「異なる考え方を持つ人々が仲良くなるためには?_AI人工知能とディスカッション〜
人工知能さんとディスカッションしてます〜 ①_「差別を理解する」とは? ②_「差別は仕方ない」とする考えって? ③「どんな差別も受け入れてはならない」…
2023/02/16 18:54
⑦「世の中は平等ではないんだから、自分が勝てばいい、そのために努力すって?_AIと〜
人工知能さんとディスカッションしてます〜 ①_「差別を理解する」とは? ②_「差別は仕方ない」とする考えって? ③「どんな差別も受け入れてはならない…
2023/02/16 18:00
⑥「社会の公正や平等は関係ないから、自分が得をしたい」って?_AI・人工知能とディスカッション〜
2023/02/16 15:00
⑤「法的に認められた差別ならしてもいい」って?_AI・人工知能とディスカッション〜”
人工知能さんとディスカッション〜 ①_「差別を理解する」とは? ②_「差別は仕方ない」とする考えって? ③「どんな差別も受け入れてはならない」って? ④…
2023/02/16 13:57
④「差別には、許される差別と許されない差別がある」って?_AI・人工知能とディスカッション〜
人工知能さんとディスカッション〜 ①_「差別を理解する」とは? ②_「差別は仕方ない」とする考えって? ③「どんな差別も受け入れてはならない」って? つ…
2023/02/16 13:42
”③「どんな差別も受け入れてはならない」って?_AI・人工知能とディスカッション〜””
人工知能さんとディスカッション〜 ①_「差別を理解する」とは? ②_「差別は仕方ない」とする考えって? 続いては、 Q「どんな差別も受け入れてはならな…
2023/02/16 12:48
②「差別は仕方ない」って?_AI・人工知能とディスカッション〜”
人工知能さんとディスカッション〜 ①_「差別を理解する」とは? 続いては、 ②「差別は仕方ない」とする考えって? Q「差別は仕方ない」という考え方って?…
2023/02/16 12:13
①「差別を理解する」とは?_AI・人工知能とディスカッション〜
ニュースをみて、「わからないわー」と思ったので、 人工知能さんに、ディスカッションしていただきました〜 ホントに「していただいた」って表現がぴったり、 「え…
2023/02/16 12:00
”⑤ A Iさん〜小学生の作文を書いて〜『だれもが過ごしやすい未来へ』
はい、『だれもが過ごしやすい未来へ』小学生の作文を書きます。 いやとかめんどくさいとか、だるいとか、言わないのよ〜 アイ(A I)ちゃん、いい子〜賢い…
2023/02/15 23:32
④ どっちでも書けるYO!エッセイ〜セイ、成績〜セイ〜AIさん〜さんさんさん〜
本当にすごいな、AIさん、 どっちでも書けるYO!エッセイ〜セイ、セイ、セイ、成績〜セイ〜Ummmm〜AI 誰にでも秘書がいる時代ってのかなんというのか、…
2023/02/15 19:57
ADHDって言い過ぎじゃない? 『勝たなければならない子供たち』
何年か前にも書いたけど、ルール、ルールで締めまくって、それができないのはダメ、ADHDって言い過ぎじゃない? お医者さんでもない子育て終了ママ(…
2023/02/15 12:17
なぜ、大量のデータがそれ?『子供たちに優雅に負けるように教える』
いやいやいや、たったの2秒で、エッセイができちゃうこの時代、 AIに負けない子育て、感情を育てましょう〜!って、もちろんそうなんだけど、 AI人工知能が…
2023/02/15 10:12
③ このエッセイを書いたのは、だれ?
『勝ちにこだわりすぎる』のエッセイ、 メリット、デメリットを両方の立場で書いてみよう〜 このエッセイは、AIさんが、2秒で書いたものです。 それをま…
2023/02/14 16:48
②”インター式〜『勝ちにこだわりすぎる』トピックで、エッセイを書いてみよう〜!”
メリットに続いてはデメリットサイド、 『勝ちにこだわりすぎる人、デメリット』 勝つということは、立派な特性です。しかし、中には勝利に不健康な執着を抱く…
2023/02/13 19:37
インター式〜『勝ちにこだわりすぎる』トピックで、エッセイを書いてみよう〜!
つづきです〜 ということで、『勝ちにこだわりすぎる』トピックで、エッセイを書いてみよう〜編です。 インター式エッセイは、どっちがいい悪い、白黒の答えはな…
2023/02/13 16:15
『勝ちにこだわりすぎる』と、頑張る目的が”相手を潰す”にすり替わっていくんじゃない
先日、中学生と話していたら、 『いつも難しいこと考えてるんですか?』って聞かれたんだけど、 いえいえ、まさかよ、とんでもございませんー Netflix…
2023/02/13 10:14
子どもへの声がけ:法律で定められているから、いい、だめ、をジャッジすることを教える?
イジメについて、「速やかに警察へ」と、文科省から通知のニュース↓↓↓重大ないじめ「速やかに警察に相談・通報を」 文科省、全国の教育委などに通知(日テレNEW…
2023/02/13 08:49
④「ねえパパ。無知が人種差別を生み出すのなら、なぜ教養のある人が人種差別をするの?
ねぇパパ。 フランスとイタリアの中高校15校で、この本について生徒たちと話をしました記述です。 >アルジェリア人の両親のもとにフランスで生まれた高校1…
2023/02/12 08:43
③ 「ねえパパ。人種差別は病気?直るの?人種差別主義者は馬鹿だわ、というフランスの10歳。
パパと娘さんの対話を読んでいて、やっぱり教育?と思わずにはいられない。 そう考えると、パパのように素晴らしい親ではなかった私が、 小さな差別にも違和…
2023/02/11 15:41
②「ねえパパ。人種差別って何?」〜最高の家庭学習〜
『このパパ素敵』と送られてきたこちら。 で、昨日読んだ、パパと娘さんの会話、(96ページ)を思い出しました。 対話が進む中で、人種差別がひど…
2023/02/11 11:36
①「ねえパパ。人種差別って何?」〜最高の家庭学習〜
「差別」について考える〜 フランスに暮らすモロッコ移民のパパと、10歳の娘さんの対話『娘に語る人種差別』を読みました。 8歳から14歳に向けて、…
2023/02/11 09:46
教えてください〜「いじり」と「いじめ」の違い?
ん いじりといじめの違いがあるの 確かに、子どもたちからも「いじりだから悪くない」という声を聞くことがある。 でも、、、クラスでそういう声が上…
2023/02/10 07:47
「差別はいけない」とみんないうけれど。
差別ってなんだろう? と考えることもなければ、 「差別なんかしないです」と本気で思っちゃうから、 前の動画みたいに、 「嫌悪感というものは実在します、…
2023/02/09 17:29
この同性婚なり同性カップルですか、嫌と思っちゃいけないんですか?発言することは悪なんでしょうか?
LGBT見るのも嫌」で更迭された荒井秘書官のニュースを見てて、 「LGBT見るのも嫌」で更迭された荒井秘書官 SNS上は毎日新聞“禁断のオフレコ破り”に賛否…
2023/02/08 16:12
からかい、イジり、イジメの定義とは?
からかい、イジり、イジメ、それぞれの定義は? よくある男子のからかいレベル、ちょっとしたからかいもだめだと、 非常に息苦しい社会生活になっていってしまうと…
2023/02/08 12:39
”同性婚をとっとと認めればいいのでは。”
カナダ在住者さんのリブログさせていただきます。 カナダは同性結婚が認められている、 「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」において、 カナダでは…
2023/02/08 08:47
「差別の禁止や法的な措置を強化すると、一見よさそうに見えても人権侵害など逆の問題が出てくる。ん?
自民党の西田昌司政調会長代理は7日、性的少数者(LGBT)への理解増進を図る法案に関し「差別の禁止や法的な措置を強化すると、一見よさそうに見えても人権侵…
2023/02/08 00:19
大人になっても、自分と違う人を陰でこそこそいう大人になるんですよ~~。
こちらの記事の日本で良く起きるコレ、 人間同士が議論を交わす際、最もやってはいけない行為 『反対意見の人々を不道徳な悪者と決めつけること』 白黒、二者…
2023/02/07 11:09
最高の家庭学習〜インター式の議論を交わす際に最も大切なこと
『それな!』で話しが通じることが、良いとされている日本社会、 良いかはわからないけど、それが「空気読める」「理解が早い」とされる。 だから、『どうして?…
2023/02/07 08:03
最高の家庭学習〜インターナショナルスクール生のお勉強とは?
作文は「いいと思います」と、自分の意見で終えましょうって教えられてるのと、 自分で考えましょうと教えられてる、その違いは如何に? 例えば、よくあるこんな…
2023/02/06 09:33
香港政府が“無料航空券50万枚”をプレゼント
香港政府が“無料航空券50万枚”をプレゼント 日本などには5月に提供予定 香港政府が“無料航空券50万枚”をプレゼント 日本などには5月に提供予定(ABEM…
2023/02/04 19:12
よくわからん「自由」、「好き勝手すること」とはぜんっぜん違うからー
子どもたちがいう、『だって”自由”だもん』 その”自由”とは 「表現の自由」や「自由に表現する」などとよく言いますが、しかしその時、自由という言葉が示…
2023/02/04 17:50
どんな時代にも通用する「生きる力」
なんでも「自分で決めさせる」親が、子どもを追い詰めているかもしれない理由子どものことを真面目に考える親ほど抱えがちなのが、「こうしなければならない」「こうし…
2023/02/04 10:51
なんでも「自分で決めさせる」親が、子どもを追い詰めているかもしれない理由
先日いただいたコメントです。 日本の親子関係も不思議だなー、とよく思います。子供が小さい頃はとにかく親が一生懸命面倒を見るし一緒に痛がるけれど(お宅訪問番…
2023/02/03 23:39
イジメをしたいって思うだけで行動してないなら、誰も傷つけてないから、思うのは人の自由だから
考えは人それぞれ、イジメをすることをいいと思うも、悪いと思うも人それそれ イジメをすることを思うのはいいの 初めて聞いた時は驚いたけど、多くの子どもたちが…
2023/02/02 21:30
「先進国で最低」国際比較から見た日本の高校生・韓国の高校生
日本にジェンダーギャップがあるなんて、感じたこともないけど、先進国で最低なんだって 「先進国で最低」・・・いろんなところで聞きますよね、、、 平均賃金も…
2023/02/02 09:25
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、samurai-nadeshikoさんをフォローしませんか?