ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今朝の収穫
5M程の畝色々な野菜を植えています。今朝はモロヘイヤ おかわかめ オクラ きゅうり ししとう トマト 唐辛子を収穫。その他 なす バジル かぼちゃを育てて...
2024/07/28 18:42
今朝の睡蓮
今年最後になるかもしれない睡蓮が開花しました。初々しい!今年最初でさいごの開花の様子を動画でお楽しみください。メダカに食べられずに大きくなったカエル。昨日...
2024/07/27 12:33
夏の花
暑い日が続きますね。緑も濃くなり、紫陽花も終わりに近づいています。畑ではキュウリやナスや南瓜やオクラの花が咲いていますが・・・・この時期、庭での楽しみが少...
2024/07/27 05:55
錐
スピーカースタンド製作の時に難儀したのが、ビスの下穴開け作業。今回はビスの引き寄せ力だよりなので、W引き寄せビス 私の一番のお気に入りL=50mmΦ4.2...
2024/07/27 05:26
我が家の睡蓮、そろそろ終わりかな。今年は、春先に肥料を与えただけで、追肥は行いませんでした。それでも、例年と比べて7・8割程度は咲いてくれたと思います。追...
2024/07/26 10:48
L44 LANCER スピーカースタンド その後
先日、製作したスピーカースタンド。いいんけど、低域が少し不足する。若干高すぎたかな。スタンドを寝かせて音出し。俄然、バランスがよくなりました。くー!このま...
2024/07/26 02:30
かぼちゃ
10数年ぶりの家庭菜園。春にご近所さんから頂いたかぼちゃを5株植えました。かぼちゃの種類がわからないまま育てていましたが、実が大きくなってきたので種類を調...
2024/07/22 22:06
JBL L44 Lancer スピーカースタンド
Linfof工房さんにリニューアルしてもらった JBL L44 Lancer スピーカースタンドが無いまま3年以上経過してしまいましたがようやく完成。スタ...
2024/07/22 14:02
すっきり
5年前に知人から頂いたリョービのディスクサンダー。ディスクを固定するロックナットがどうしても外れない。無理やり外そうとするとロックナットレンチが、曲がって...
2024/07/22 01:44
おたまじゃくし
2年ほど水替えしていなかったメダカ鉢を更新。アオミドロが発生していたので、水草は使いません。手のひらほどの大きさの容器に水草を移して、産み付けられたメダカ...
2024/07/19 15:30
ピンク
今朝、花びらの先端が少し丸みを帯びているピンクの睡蓮が咲きました。以前から我が家で育てている可愛い睡蓮です。これは、この春地区の公民館から頂いた花びらの先...
2024/07/18 15:35
おはよう
朝、私を迎えてくれたのは
2024/07/18 09:25
朝日を浴びて
朝日を浴びて思い切り太陽を入れてみた。まるで、満月のようだ。α7RⅤ+Makro-Planar 2.8/100
2024/07/16 14:28
花びらの先が尖がったピンクの睡蓮。地元の旭日公民館の小さな池で咲く睡蓮を春先頂き、我が家で育て始めたもの。今朝初開花。晴れていればよかったんだけど。残念な...
2024/07/08 11:43
三者三様の美しさ。α7RⅤ+Makro-Planar 2.8/100
2024/07/07 21:10
堆肥作り
十数年ぶりの家庭菜園。やるんだったら、出来る限り美味しい野菜を作りたい。そのためには、土作りが大切。見よう見まねで堆肥作りをしています。この時期、籾殻が手...
2024/07/07 05:11
晴れた日の朝の睡蓮
やはり、睡蓮は晴れた日の朝が美しい。今日のレンズはMakro-Planar 2.8/100やっぱりいいなこのレンズ。
2024/07/03 22:58
メダカハウス
杉板で味気ないプラスチック容器を囲っただけのメダカハウス。結構、イイ感じ(^_-)-☆これじゃ、ビオトープ感ゼロ。気分が盛り上がらない。陶器などのメダカ鉢...
2024/07/02 05:43
雨と睡蓮
晴れた日もいいけど、雨の日の睡蓮も素敵!しっとりした美しさ蕾はじっと出番を待っています。もうしばらく、睡蓮が楽しめそうです(^_-)-☆
2024/07/02 05:07
以心伝心
2024/07/02 03:17
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、okamotoさんをフォローしませんか?