ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お金は見る側によって価値が変わるので 価値が高い方に移動させて運用する。
いきなりですが100万円の取引があるとします。 物の売買取引ではなく家賃のような場所の価値取引。 例えば、情報などの無形資産の価値取引。その取引額が…
2024/10/31 10:22
打ち手と受け手。
経営者だけでなく人間には打ち手と受け手がいる感じがします。 私は完全な打ち手でうちの子供達4人は1人は打ち手で、残りは受け手です。 打ち手同士が相性が…
2024/10/30 10:22
2億円が一夜にして無くなった日。
かなり前に沖縄市泡瀬に「いぶし銀次郎泡瀬店」がありました。 ローカルな地方にあったのですが220席あって月商1500万以上 週末、平日関係なくずっと…
2024/10/29 07:02
全社員がみえる場所に、重要な数字を一覧で並べろ。(長いけどやってみつけた)
仕事で他者と比べる事はないですし興味も皆無ですが 他者の幸せに関してはかなり敏感です。 あ〜あのひと友達多いな〜。とかあ〜あのひと奥さんと仲良いな〜。…
2024/10/28 02:22
タイミングを注視しています。
先日もお話ししましたが事象にはタイミングっていうのがあってそのタイミングの合致が成果に大きく関わってくると思っています。 めちゃくちゃ簡単なものでいうと…
2024/10/26 13:22
マウント取らせて、下から間接キメてる感じ。
いきなりですがマツケンサンバって凄くないですか?? よく考えてみてください。 もう32年前の曲なのに皆んな普通に知ってて普通に歌って踊れる…
2024/10/25 10:22
レジェンドを集めるM&A
先日、M&Aの案件があって打ち合わせ。 みたのホールディングスには3社、独立した会社が1社あって ①みたのクリエイトは攻め。②2社は守りの要③ホールデ…
2024/10/24 10:22
店長でお店が変わるのはなぜか?
私たちの経営理念は「思いやりとサプライズ」 やはり、何をしようがどんな時代だろうがこれに尽きるなと、改めて思っています。 再度原点に立ち返り「思いやり…
2024/10/23 07:22
立ち上がれ、むしょく。
どうも。今日から福岡一泊二日です。 ちょっと色々あって急遽、久しぶりの「居酒屋甲子園」の決勝戦を観に行きます。楽しみです。 一旦、それは置いといて・…
2024/10/21 10:22
オススメの商品開発方法。
商品開発部だけは創業から26年間ずっとわたし直轄事業部です。 この数年は明らかに商品開発の仕方が変わりました。 以前は「リサーチ」っていう同業他社の…
2024/10/20 10:22
ちょっと誤解を生む話をしますが・・・・
決してそういう意図は無いですが誤解を生みかねないけど、大事にしている話をします。 「助成金」や「補助金」です。 コロナで様々な企業が助成金や補助金…
2024/10/19 10:22
社員を集めた。
先日は、10年以上在籍する社員たちを集めて昼からパーティーを開催したよ。 10〜25年在籍している社員が集まりました。 写真向かって右か…
2024/10/18 09:02
結束して戦闘型企業に。
皆さん慣れてきていますがコロナで時代は何十倍も早く進みました。 20年ぐらいかかる時代の変化を5年ぐらいで一気に変わった感じです。 1年で、今までの…
2024/10/17 08:02
切に願っています。
沖縄は元々、立派な1国の「琉球王国」です。薩摩藩によって侵略され「日本国」になりました。 なので、沖縄県民にとっての日本の歴史は他国の歴史であって江戸時…
2024/10/16 10:22
2万2千個、総額2.178.000円分を条件なしで無料配布。
沖縄専用の鳥玉アプリがもう少しで2万人を超えます。 でも私たちのラッキーナンバーは「2」なのでどうせなら2万2千人にしたい…って事で「どうせなら2万2千…
2024/10/15 02:22
探しています。
大衆鳥料理 元祖鳥焼き 鳥ボーンを沖縄県内で増店する予定です。 物件を探しています。 うるま市のみどり町付近で15〜20坪の居抜きでもスケルト…
2024/10/12 10:22
地元のお客様に振り切る。
先日は、ちょいとした戦略会議でイーアス豊崎へ。 こちら。 鳥と卵の専門店「鳥玉」イーアス豊崎店FC店舗になります。 ここの施設はイン…
2024/10/11 10:22
売上の3%が吹っ飛ぶ。
沖縄県内の鳥と卵の専門店「鳥玉」の来年1年分の商品開発をするべくSNSで、どんな商品がいいですか? とアンケート取った結果。上位2品を商品開発。 こ…
2024/10/10 10:22
撤退する時に考える価値。
撤退の判断は経営者にとって1番難しいと言われています。 こと、飲食店のおいて、いざ撤退する。ってなると、まず最初に考えるのは「設備売買」 内装や厨房な…
2024/10/09 10:22
独立した方達のお店。
いきなりですがみたのクリエイトから独立した社員たちはたくさんいます。 それが自慢だったりします。 残念ながら閉店してしまったりプロデュースなど、間接…
2024/10/08 10:22
モトブマイアミタウン/みたのホールディングス
(株)みたのクリエイトは(株)みたのホールディングスの100%子会社で 他に2社がホールディングス内にあり別の1社はあえてホールディングスには入れず独…
2024/10/06 08:52
相手の言葉の意図の裏を作る。
弊社にはセントラルキッチンがあります。 セントラルキッチンを作る経済的合理性は単純に、セントラルを作ったら人件費の効率化が図れるか?です。 その計算…
2024/10/05 09:32
背水の陣で「どんどんチャレンジしよう!」は。
経営者にとって損切りの判断が1番難しい。って言われています。 外食経営者だと不採算店舗があってそれをダラダラ続けてダラダラと赤字を出し続ける感じです。…
2024/10/04 07:42
非アルコール業態と居酒屋の大きな違い。
鳥玉 泉崎店が今月だけで4回、日商売上を更新しました。 日商売上ベスト10のうち9回は今年です。 色々やりましたが客単価900円、坪売50万でやっ…
2024/10/03 10:22
実は、わたしの祖父は有名な作曲家なんです。
どうも。日々楽しくやってます。 いきなりですがわたしの祖父は作曲家で「儀保正輝」という沖縄の民謡界ではかなり有名です。 母方の祖父で自慢の祖父です。…
2024/10/02 10:22
25円で食べ飲み放題をぶち込みます。
わたしの創業店舗である動く町中城「冒険の国」店と動く町宜野湾「光の都市」店が25周年を迎えます。 琉球大学の北口と東口にそれぞれあり20代のお客様が90…
2024/10/01 02:22
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、沖縄の居酒屋!!さんをフォローしませんか?