ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
猫さん達のマイクロチップ。
今日も寒い。花曇りとか?寒の戻りとか?雪降っていたし、予定通り桜咲くのかしらと言う不安もありつつ、なるようにしかならん。 昨日はなんかものすごく寒く、10時台には寝てしまった。やる事が増えると大変なのだが仕方ない。本業もボランティアみたいなやつも。 この
2025/03/31 22:49
寒い一日でした~。
今日は本当は日曜日で、色々、仕事があったのだが、どうしても娘の務めと旦那の勤務の都合がつかず、一日孫たちと過ごす。 あと2~3年経てば、自分たちで色んな事が出来るのかと思うが、まだ、大人がいない訳にもいかない。よりによって今日はめちゃめちゃ寒い山形市。
2025/03/30 22:53
観桜会女子のバイトが多い訳?
今日は、ニャンコのご予約を頂く。六匹兄妹もあと二匹となりました。まだお店にはいます。そろそろ観桜会の人事の方も本格的に本腰を入れねば。 大学の学生課とLINEでアルバイト集めているのだが、大学生は女性ばかりで、男子が少ない。さて、役割として男子の方が良い役
2025/03/29 21:58
動きが小さくなってゆくのではなかろうか?
こんな風に混沌としている世の中になると、前までの常識が、なかなか通じなくなってくると同時に、常識だと思っていたことを口にして、非難ごうごうと言う事も最近はよく耳にする。 今日はフジテレビ系の番組を見ていたら、自分たちの会社のガバナンスがどうのこうのと言
2025/03/28 18:39
書類に追われながらも。
今日もシャンプーは、忙しく、ありがたい。毎年の事ながら、今の時期はお花見の企画やらなにやらで、色々なところから電話も来る。 昨夜は、霞城観桜会実行委員会の総会を行う。昨日は結構な大人数。ネタバレになるので、詳細は割愛しておきます。 今年は、天候が読めな
2025/03/27 18:13
2025年春のワンコのおやつセット
久々に、吉田栄作さんの歌が、夕方のラジオ番組から流れてきた。吉田栄作さんは、家の奥さんと同じ年の俳優さん。 若い頃に、歌を歌っていた。その曲は『心の旅』財津和夫さん率いるチューリップのヒットナンバー。オリジナルは1970年代の初めころ。 ああー、いい曲
2025/03/26 18:22
一周回って、カレー蕎麦
今日は火曜日定休日~♬という訳で、お泊りのお掃除、ニャンコのお掃除を済ませ、いつも通りのパターンと思いきや、ジムに行く前に、訓練士のHさんから電話が! ちょいと、お使いを済まして、ジムへ。そうそう、今日の占いで日替わりランチがラッキーメニューなんて書いて
2025/03/25 16:13
今年は、子供さんへの企画も。観桜会!
東京は暖かい日が続いているようで、今日あたりには、開花宣言が出ているのでは?と言う感じですね。 朝に送迎に向かい、山のすそ野を見ると、だいぶ春めいて来てるのがわかる。しかし、花粉も車に結構くっついている。 いつもは、桜の季節頃には、少し良くなるパターン
2025/03/24 18:36
暖かい日に桜を思う
さて、今日は少し暖かい一日。シャンプーのお客様もいい感じでご利用いただいております。少しずつ抜け毛も目立ってくる今の時期。 お散歩中のおそらく、外で飼われているのであろう柴犬大の雑種ワンコも、太もものあたりの毛がブワブワとしています。 トリマーさんはこ
2025/03/23 21:01
ニャンコのお家が決まっていきます。
昨夜は上手く、仙台からのバスに乗り継げて、いつもよりかなり早めに、家に帰れた。奥さんが車で迎えに来てくれたので助かった。 8時くらいに焼きそばを食べて、風呂に入って、ちょっと、ぼーっとして寝る。疲れてるんだ。きっと。 夜中の3時頃に目が覚めて、何か色々
2025/03/22 18:13
今日は、青森愛犬美容専門学院さんの卒業式でした。
昨夜は、夜の10時頃に青森のホテルに入り、風呂に入って寝ようと思い、のどが渇き、ホテルそばの、100均前の自販機にお金を入れたが、動かず。 ガチャガチャやっていたが、何も出ず・・・。問い合わせの電話番号は書いてあるが、夜の10時に、120円で、電話する方がダ
2025/03/21 16:45
ドリームキャットさんのキャットショーでした。
息子のアパートにいるが、風邪だと言って寝ている。いつもながら早朝から起きてしまったのだが、テレビは、アンテナのケーブルを買ってなくて繋がっていない。 引っ越してから3か月過ぎようと言うのに。今時の若者は、テレビを見ないのだな。と思う。何もせず2時間くらい
2025/03/20 18:53
いやぁ、カオス、益々カオス田園都市線の乗り口もカオス
う~、今日は、午前中から仙台に出て、新幹線やまびこに乗って、東京まで。息子と渋谷で待ち合わせたが、その前に、お花見の相方を務めていただいているN氏と待ち合わせ。 お花見のイベントの実際に必要なものは、このN氏が重要な役割をしております。もう70歳を超えて
2025/03/19 21:54
お彼岸のお参りに行ってきました。
今日は火曜日定休日~♬ お彼岸なので、婆ちゃんも送ったばかりだし、お寺さんにお参りに行く。昨日は、ニャンコさんを新しい飼い主さんにお納めしました。 奥さんと午前中の内に、中山町のお寺にお参りに行き、帰りに中山町のヤマザワで買い物をして、丁度昼近くだった
2025/03/18 19:03
時代が共有することを望んでいた。
いしだあゆみさんが亡くなったと言う訃報。この方、倉本聰さんの脚本のドラマに出ておられた記憶が多く、又、ショーケンこと萩原健一さんと一緒に暮らされていた時期があったのが記憶にあります。 もちろん、私が子供の頃ですが、『ブルーライトヨコハマ』が大ヒットして
2025/03/17 18:42
なごり雪の頃
今日も寒い。朝からなごり雪が、降っている。高校の卒業式が終わり、先に上京する友人を友人の彼女と山形駅に送りに行った。丁度、今頃の時期。 18歳の春の山形駅だ。まだ新幹線は無く、在来線のつばさから、福島で東北新幹線に乗り換える。友人は山形市より北の方が実
2025/03/16 18:29
あの日は意味もなくただ雲が多かった。
今日は土曜日。常連のニャンコのお客様から、イチゴをいただいたり、ワンコのお客さんからは、シフォンケーキをいただいたり。 ありがたい事です。そう、今日仏壇に手を合わせながら、親父の命日だった。25年前。仙台に行ってる間に倒れて、何も話もしなかった。 その
2025/03/15 19:10
怖いモノから学ぶこと?
結構、春めいて来ましたが、それに伴い、鼻水や目のかゆみが・・・・。今年は花粉症デビューの方が多く出るのではとテレビで言っていた。 確かに今年は花粉が多いみたい。薬を飲むしかないのも歯がゆい。しかし一番心地よく感じ始める季節がこれでは困る。 さて、昔話の
2025/03/14 18:51
今の時期のトリーミングは大切です。
さて、今日も天気は良い。しかし寒い。東京は20度を超えそうだとか??一気に春が来るのだろうか? お店は、トリミングのお客様、少し離れたところに行っていたニャンコさんが、グルーミングに見えていただきました。 しばらく会っていなかったのですが、大人しい。元
2025/03/13 17:16
好調ニャンコと不調の花粉症
今日は暖かい。東京ではそろそろ桜の開花の話題が。御多分に漏れず店長も、学生さん方の手配にLINEを駆使して募集開始。 確かに今日くらい暖かいと桜も気になりますが、花粉も飛んでいるようで、くしゃみも出ます。なんて思っていたら、ニャンコご購入のご相談が。 この
2025/03/12 21:25
あれから14年経った・・・。
今日は、東北の人にとっては、まだまだ記憶が褪せないだろう3・11。もう14年もなるのか?確かにあの時1歳くらいだった子は、高校に入るなんて話を聞く。 あの日は・・・って話になる。あれからしばらく、宮城県に通った。今の時期になると、テレビでも東日本大震災
2025/03/11 17:46
変なニュースと、まだ寒い山形。
今日の天気はそこそこ。風は暖かいとは言えないが、春らしい空気を運んできます。山は何となくかすんでます。 テレビのニュースは、老人同士で殺人だとか、暴行を振るったとか。そんなニュース。若い人は若い人で、劣等感に苛まれてコンビニ強盗? 痛々しいニュースが多
2025/03/10 18:32
欲しい種類を飼う事が当たり前です。
昨日は、ニャンコさんのご予約をいただく。そうそう、ニャンコを探している方は、少なくないのかもしれませんが、やはり気に入っていただけるのが何より。 思うのですが、猫なら何でも良いと言うのも、解らなくはないのですが、やはり欲しい種類がいると言う方も多いと思
2025/03/09 21:27
通り過ぎる後姿を。
昨夜は諸般の事情で、早めに国分町のお店から解き放たれ、やっと日を跨いだばかりだ。近所のホテルにお泊り、学生さんたちは別れを惜しんでいた。 毎年なんだか、切ない時期であるが、あまり自分の状態と、彼女らの世代のギャップを、いや、そういう事でもないのかな。
2025/03/08 17:47
2025年東北愛犬専門学校卒業式
今日は寒く山形は雪がちらついております。午後から東北愛犬専門学校の卒業式。今年は、いつも祝辞を話す先生が欠席の為、白羽の矢が当たってしまいました。 いつも、こういう時、何を話そうか?迷うのですが、紙に書いて行ったりはしません。なんか自分は朗読みたいにな
2025/03/07 19:00
肉蕎麦を食べて車屋さんへ
今日は、個人的にお休みの日です。月一くらいで、個人的なお休みを入れてもらってます。これと言っていつもと同じ感じですが、猫さんの掃除をしてジムへ。 ジムは火曜日より混んでいる。曜日によって結構メンバーが違うみたいだ。結構みっちりやっていたのだが、人が多い
2025/03/06 21:33
寒い中ですが、桜の話です。
今日は、雪がうっすら積もっている。日本全国的に寒く、東北は雪や雨の降っている所は多いらしい。普段なら憂鬱だが、岩手の山火事を思うと、恵みの雨雪なのかと思う。 午後から、山形市役所さんがやってきて、お花見のポスターデザインなどの打ち合わせを行う。今年は少
2025/03/05 23:41
スタジオアルタの思い出 (後編)
今日は火曜日定休日~♬ですが、今日は午後一から仙台でJKCの会議の為、ジムは1時間で切り上げて仙台に向かう。 今日は寒い。都内に住む息子から雪の映像が送られてくる。さて、昨日の続きのスタジオアルタのお話。 18歳の時に上京して、中野サンプラザ(ここも無くなっ
2025/03/04 23:22
スタジオアルタの思い出(前編)
昨日は、暖かかったが、今日は寒い。さて、昨日はアルタのお話を書こうと思って、文字数がいっぱいになってしまった。 私に限らず、スタジオアルタと言えば、タモリさんの『笑っていいとも!』を思い浮かべるのではないでしょうか? 私は15歳から17歳までは、同じス
2025/03/03 17:42
驚いた話と閉店したお店の話と。
夕方に、ちょっと驚くニュースが、業界の大手のペッツファーストさんを、ホームセンターのムサシの会社が完全に子会社化したと言うニュース。 ムサシさんは、生体販売に力を入れてるなぁ。ペッツファーストさんは、先代の社長にはずいぶんお世話になった。その頃は『ムー
2025/03/02 17:13
雪解け、花粉、卒業式
と言う訳で、新しい月が始まりました。3月です。高校の前を通ったら、お父さんお母さんがいっぱいおりまして、卒業式なんですね。 自分のSNSの思い出にも8年前の娘の卒業式の画像が出てきた。校庭に少し雪が残り、8年前の今日も同じようなお天気だった。 3月はそんな
2025/03/01 17:47
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、店長さんをフォローしませんか?