友達に頂いたハヤトウリの植え付けをしました。
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
減農薬と有機質肥料を使った野菜作りにこだわる『こだわり親父の野菜作り』
今日からダイコンとカリフローレの収穫をはじめます。カリフローレダイコン
今日は追肥をしました。一作目、二作目のブロッコリーゴボウ
今日は追肥作業をしました。二作目のダイコン大根菜、ホウレンソウ
今日はサトイモとブロッコリーの収穫をしました。
今日は親父の誕生日です。長男に酒とワインプを頂いたので、みんなに感謝、感謝の乾杯です。
二作目、三作目のカリフラワーに追肥。ジャガイモ2本に芽かきブドウに薬剤の散布。
今日はEMボカシを仕込みました。三か月熟成を待ちます。4作目のカリフラワーに追肥作業。
今日は追肥を行いました。二作目のブロッコリーニンジン
「ブログリーダー」を活用して、こだわり親父さんをフォローしませんか?
友達に頂いたハヤトウリの植え付けをしました。
今日は落花生の植え付けをしました。
今日はキュウリの植え付けをしました。
今日はシシトウの植付け。
今日はオクラの種蒔きをしました。
今日はピーマンの植付けをしました。
穴掘り器で植穴を掘って植付け。サトイモショウガ
今日は男爵とメークインを3.4本に芽かきをしました。
遅れていた、アンデスレッドをマルチに穴を開けて、芽出しをしました。
トウモロコシとエダマメの種蒔き
一作目のトウモロコシの苗が植え付けの時期になりました。
今日は中玉トマト二種類の植付けをします。
友達に大きなタケノコを頂きました。アリガタヤ
先日世羅で購入した原木に種菌の伏せ込み。駒菌原木に穴開け秋までこの状態で、保管します。
今日はスノータイヤの交換をしました。
原木シイタケの収穫をしました。
今日は原木椎茸の収穫をしました。
今日はブドウの消毒をしました。薬は展着剤と石灰流合剤、デフランを散布。
今日の収穫はカリフローレブロッコリー
夏野菜の植付け準備で粗起こしをしました。第五菜園第二菜園
原木椎茸の保管場所を新しく作りました。寒冷紗を張って
今日は大粒落花生の植付けをしました。
今日はブドウに農薬の散布をしました。ハウス内のバイオレットキングとシャインマスッカト第二菜園シャインマスカット第三菜園シャインマスカット.ブラックビート
今日はトマトの植付けをしました。植穴に農薬を入れる、大玉トマト8本。中玉トマト8本。
今日はオクラの種蒔きをしました。二日間芽出しをして、3本立てで育てたいので、1穴に6粒、蒔にしました。
長ナスキュウリ甘シシトウ、ピーマン
今日から夏野菜の植付けを始めます。今日は奥さんに手伝いをお願いして、サトイモの植付け。収穫はサニーレタス、ラディッシュ、葉ダイコン。
ブドウに2種類の追肥をしました。
今日はゴボウの種蒔きをしました。波板を並べて、種蒔きをします。
今日の収穫は九条太ネギ最後の大根
今日は弟に応援を頼んで、ブドウハウスのビニールを張り替える。
ハウス栽培のシャインマスカットに可愛い実が付き始める
今日は高宮町まで牛糞堆肥の購入にいきます。
残り少なった九条太ネギの収穫をしました。
ジャガイモのの芽かきと追肥追肥は根物肥料4,5本を3本に芽かき
タマネギの除草と防除をしました。
3月3日に植付けをした、ジャガイモのマルチに穴開けをしました。次回の作業は2~4本に芽かきをします。
九条ネギの収穫をしました。
今日は久しぶりにの晴れたので、原木椎茸の山に行ったらすごい事になっていました。干しシイタケも作ります。
ショウガは発芽に時間がかかるので、ハウスで芽出しをして、植付けをします。