chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやじ歳時記 http://blog.livedoor.jp/euro_euro/

おやじの戯言、独り言。今日もせっせと書き連ねていい気分!

オヤジ日記ブログ / 50代オヤジ

※ランキングに参加していません

まろゆーろ
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2009/01/16

arrow_drop_down
  • 隅にいた春の花たち😌

    「早く咲け」と花をせきたてるように降る今ごろの雨を催花雨と言いますが、確かに数日前などはこれが春先の雨ですか??って言うような、春雷を伴った派手な雨降りが続きました。おかげで桜が咲きはじめ、あれこれの木々も芽吹きはじめ、そして小さな花たちが一斉に開花をは

  • 桜羅、今年も庭の桜が咲いたよ🌸

    見るのがつらい我が家にある今年の桜。長い年月ずっと一緒に花見をしていたのに、まさか去年が最期の花見になってしまったとは。ツンデレお嬢がもっとも輝いて見えたのも名前の由来の桜の季でした。だからなおのこと毎年この華やぎの一週間がとても愉しみでした。前の家では

  • 咲いたなぁ🌸

    【府内城】大分市中心地でいにしえを知るにはロケーションがよくて、お昼どきにはゆっくりすることもできて、そして花見にはベストショット、インスタ映えを狙える場所が大分城址公園。昨日こそ大分市で桜の開花宣言がされたばかりだったので、電車で街中に出た今日のついで

  • 旬を少し過ぎましたが☹️

    本当ならば12月から年をまたいで2月下旬くらいまでが旬らしい金目鯛。ちょっと遅ればせながらの雰囲気を漂わせて鮮魚店にありました。たかだか半月オーバーしたくらいで旬を逃して美味しくない金目鯛でもなかろうとひとパック買って帰りました。大分で金目鯛を食べるのなん

  • 暑さ寒さも彼岸まで。今日までやぁ今日からやぁ😔

    「暑さ寒さも彼岸まで」。昔の人の言葉通りにまさしくドンピシャの今年の春分の日になりました。前日までは雪まで降らせる気温は驚きのひと桁台でした。大分県日田市では真っ白な銀世界。東京もぼたぼたとした湿った雪がたくさん降ったようです。行きつ戻りつして、少しずつ

  • 「白桃と桜わらびもちフラペチーノ」とスイセンと😌

    【シニアには不釣り合いな華やかさだと分かりきっておりますが】「ぎりぎり間に合ったわ💕」のスターバックスの「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」。期間限定で11日まででした。何故だかスターバックスのこんな手の込んだものを欲しがるボク。よその店では当たり前のように

  • やっと😌

    【梅の古木。春に花が咲いて初夏には青々とした実が生る毎年の繰り返しのそれがめでたい】外出先で見つけた梅の花。豊後梅(ブンゴウメ)です。今年はとっても遅い開花でしたがやっと咲きました。梅の馥郁とした香りは清らかでありながらも、心がざわざわするような魅力もあ

  • 💐14年

                       あの日はそれぞれの場所でそれぞれの暮らしがありました 東日本大震災は犠牲になった人々はもとより 日本中の人々が震撼とさせられた未曾有の災害でした あれから14年が経ちました ずっと変わること

  • ヘキサゴンライト🤔

    愛車ハリハリちゃんのオイル交換とヘッドライトのお磨きでオートバックスに。予約して行ったのでおよそ2時間かかったとは言え何もかもスムーズでした。対応が行き届いているスタッフの方から「ヘッドライト磨きの工程を見ますか」と言われて、一見の価値など見出しましょう

  • 【弥生の壱】今日は暖かい😌

    雨後に晴れた日曜日。今日は暖かいです。植物たちも何やら嬉しそうな感じに見えます。福岡に単身赴任中の従弟の娘、従姪が結婚をすることになって従弟にとっては両親、結婚する従姪にとっては祖父母、ボクにとっては叔父叔母が、その結婚式出席のためにお江戸に。出席する覇

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まろゆーろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まろゆーろさん
ブログタイトル
おやじ歳時記
フォロー
おやじ歳時記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用