ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もっともっともーっと信頼できませんか?
こんにちは!長谷川です。 今日もご覧下さりありがとうございます。 もっと信頼できないでしょうか? もっともっと信頼できないでしょうか? もっともっともー…
2019/11/28 18:36
それには絶妙なバランス感覚が必要です。
こんにちは!長谷川です。 今日もいいね!やフォローありがとうございます! 今日は先日の社長を支える会社、社長が支える会社の続きを。 社員が社長を支…
2019/11/26 19:34
彼は二度と店を訪れることはありませんでした…
こんにちは!長谷川です。 今日もご覧下さりありがとうございます。 社員を大切にできない会社は損をします。 損得の話にしたくはないのですがやっぱり損をしま…
2019/11/25 18:34
社長を支える会社、社長が支える会社
こんにちは!長谷川です。 今日は超ショートバージョンですが非常に重要なことです。 タイトルの社長を支える会社と社長が支える会社。 一つ大事なポイントが抜…
2019/11/20 21:33
強い経理と弱い経理
こんにちは!長谷川です。 今日もご覧下さりありがとうございます。 今日はちょっと経理のお話を。 経理に強いとか弱いとか、そんなことがあるの?って思ってい…
2019/11/19 19:24
社員面談の目的
こんにちは!長谷川です。 今日もいいね!、それにフォローしてくださりありがとうございます。 昨日社員面談をしていますか?というお話を少しさせていただきま…
2019/11/18 19:13
社員面談をしていますか?
こんにちは!長谷川です。 今日はホントにショートバージョンで!(笑) あなたの会社では社員面談を行っていますか? 定期的に。 しかも時間無制限で。 …
2019/11/17 19:15
人材育成の肝!?
こんにちは!長谷川です。 今日はおやすみモードということでショートバージョン! 人材育成をする上で肝心なことは 具体的に決めること です。 決める…
2019/11/16 19:18
規模を追求しない経営ってあり!?
こんにちは!長谷川です。 今日もフォローしてくださり、またいいね!してくださりありがとうございます。 さてタイトルのように規模を追求しない経営ってありで…
2019/11/14 19:11
良い人材を見つけるために必要なこととは?
こんにちは!長谷川です。 今日もたくさんの「いいね」ありがとうございます。 とても励みになります。 さて良い人材を見つけるためには?というテーマですが、…
2019/11/13 18:55
言葉が人を創り、人が会社を創る
こんにちは!長谷川です。 今日もたくさんフォローしてくださりありがとうございます。 感謝です! さて、昨日は言葉が会社を創るというお話をさせていただきま…
2019/11/12 18:15
言葉が会社を創る
こんにちは!長谷川です。 ブログのタイトルを変更して初めての投稿です。 タイトルのとおりです。 言葉が会社を創ります。 会社を作るのは人ですが、人が…
2019/11/11 18:17
ブログタイトルを変更しました!
こんにちは!長谷川です。 11月11日、ブログタイトルを変更しました! 新しいブログタイトルは 儲かる会社の創り方~小さな会社の経営者養成講座~ です。 …
2019/11/11 11:11
朝礼の目的は?
こんにちは!長谷川です。 今日は日曜日ということでショートバージョン! 朝礼をなさっている会社が多いと思いますが朝礼をする目的ってなんでしょうか? どん…
2019/11/10 19:10
それ、ブラック社則!?
こんにちは!長谷川です。 世の中おやすみモードなので軽いテーマを。 学校にはブラック校則と呼ばれる校則があると言います。 そんな校則がある理由を先生に聞…
2019/11/09 18:23
自分を超える人を採用できますか?
こんにちは!長谷川です。 もしあなたを超える人が求人に応募してきたら採用できますか? 滅多にあることではないのかもしれませんが… あなたを超える経験 あ…
2019/11/06 19:24
求職者に十分な情報を提供してる?
こんにちは!長谷川です。 早速ですがあなたの会社では求職者に向けて十分な情報を提供しているでしょうか? 待遇、処遇のことではありません。 御社のこと、御社の情…
2019/11/05 18:38
二代目さん(後継者)に求めること
こんにちは!長谷川です。 このブログのタイトルを変えようかと思案中です。 ちょっと変えるだけの予定ですがそれでも思案中。 さてどうなることやら… さて二…
2019/11/04 18:40
お客様とは対等であれ!
こんにちは!長谷川です。 僕の昔話です!(笑) 営業を始めて間もない頃、僕はお客様とどういう関係であるべきか全然わかりませんでした。 先輩の営業担当者の…
2019/11/03 19:44
その違いはどこから生まれてくるのだろうか?
こんにちは!長谷川です。 とりとめのない独り言みたいな話です。 興味なかったらスルーしてください(笑)。 幼い頃、真っ白な画用紙に何を描こうかと考えたこ…
2019/11/02 17:24
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アンドレ・ビジネス・コンサルティングさんをフォローしませんか?