下京区ひと巡り
朝からキリッとした空気、冬の京都を歩くのも良いものです。ということで今日は下京区の東側半分をぐるっとまわってまりいます。まずは西本願寺、通称お西さん。いつでも誰にでも開かれていて自由です。全国の檀家や配下のお寺さんから上納金がたんまり集まるから入場料なんて取る必要ないんでしょね。そう意味じゃないか?ここから正面通を東へモスクのような建物、これでも木造建築だそうです。明治の大工の意地が感じられます。...
2024/01/30 15:50
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、caveman1966さんをフォローしませんか?