変身願望のコラムニスト!♂→♀作品などを多く取り扱っています。
TSF作品(男女入れ替わり・憑依・変身)の評論、執筆、作品感想などを綴っています。※アダルト要素一部あり!
11月も、けっこうな勢いで該当作が登場してくるようですが.....「ストーリー的」なものでいうと、圧倒的にそそられるのが21日リリースの、こちらの作品。【広大な大豪邸に住む白鳥家は代々婿養子を迎え家督を継承してきた女系家族。そんな白鳥家に完璧に女になりすまし忍び込んだふたなり家政婦が男嫌いの母と娘を巨根で洗脳していく…】という(※1)、TSFふたなり家政婦びんびん洗脳物語そのオンリーワンな具合が、相変わらずイカしてる(笑)「不完全な女体化」シリーズ(※2)から大体一貫して、ふたなり系統は何某の目的を果たすためにチェンジするのがイイですね。ここに他のTSFでは見られない、独自な物語性を生んでいます。当作品のパッケージなどを眺めていましても、だいぶ異質な雰囲気を醸し出していますし、とりあえず“ツカミ”は申し分なし?...別名TSF「潜入シリーズ」今秋ふたたび
各地で甚大な被害をもたらした、先の台風19号。この最中、都内を中心に「バカッター」が大量発生していたらしく.....『増水の手助けをしてきた』という川に向かって立ち小便する男に、水着姿で踊り狂う若い女‥。そうした動画をTwitterに投稿し、当然のごとく「炎上」を招いた彼らのその後がどうなったのか、筆者は知りません。これで何らかの事故に巻き込まれてしまったとしても当人は何も反論できないだろうし、まぁ自己責任。一方、数年前から増え始めた、主に飲食店での「バカッター」は、ただただ不快。多数の関係者に迷惑をかけるし、場合によっては投稿者が刑事責任を問われるケースも。したがって、それだけは絶対に避けるべし!なのに‥‥【憑依バカッター小倉由菜エロバカ行為怒涛の20連発大大大炎上SP】について触れる俺。立場ないやんwwさん...誰にも真似はできない、バカッター??
今回のドッペルゲンガールは大容量‥‥想像以上に「長編」で、見終わった私も、もうグッタリです(^^;前作同様、ドラマ仕立ての全6編。怪しいクスリを飲んで変身する、ドッペルゲンガールの仕様はそのままに、軽いノリだった前作と趣きは、だいぶ異なりました。‥いや、厳密には軽い描写もなくはないのですけど、後半からは一転、“ダークテイスト”で攻めてきて、不意打ちを食らいますwその辺りも含めまして、新たなジャンルを確立しつつある「女体化他者変身モノ」作品を、独自に振り返ってまいります――(C)TSF僕はドッペルゲンガール2《ACT.1》お前は風邪で休んでな、俺が代わりに上手くやってやる!!「変身」に至るまで。序盤はスローかつ丁寧に。同シリーズ、動機やキッカケといった部分もしっかりと描かれているのが非常に好印象。また、のちにオト...【徹底解剖!】ドッペルゲンガール2
お隣の中国では今、ラブドール市場が盛んだそうで――パートナーのいない男性がラブドールの「カノジョ」に性的な部分も含めて、慰めてもらったりすることもあるとか。‥まったくもって笑い事じゃないですね。口やかましい生身の人間より、物言わぬ「美女」と同居した方が精神衛生上よろしい。きっと(笑)右肩上がりで独居老人が増えていくと言われる、超高齢化社会に突き進む日本においても、これからもっと普及されていくべきでしょうw現状ラブドールは“管轄外”なのですが、先日、いささかソレを想起させる作品と出合いました。自らが「ドール化」するという、まさに逆転の発想。ただ、精神はある女の子の中にあり、人形のように(抜け殻に)なった自分の肉体をオカす‥‥そんな突飛なシチュエーションが思いのほか良かったw男の主人公は、そうすることで童貞を卒業す...「憑依」からの、意外なヌケガラ使い道?
今年6月にリリースされ、大反響を呼んだ(?)TSFふたたび.....ドッペルゲンガールの登場だ【本物が近くにいるほど興奮する他者変身!なりすまし倒錯要素がパワーアップ!魔法の薬を手に入れた主人公、最初は憧れの彼女を助けたい気持ちで身代わりになるが邪な考えに支配されてしまう…。鏡のような相互オナニー、同僚をレズレイプ!彼女のオマ○コの快感で大興奮!まるで分身の術!?ドッペルゲンガール大量出没!】※ROCKET「TSF僕はドッペルゲンガール2」より前作は、近年にない良作と出合えた思いでしたが、こんなにも短いスパンで新作が拝めるとは。TSFの中でも、本シリーズがより好評を博していたのであれば、自分としても嬉しい。というのも、上のあらすじをご覧になっても判る通り、マニアックすぎるんですよ。心理的な部分においてwもうなん...TSF「広報部」推し?10月新作情報☆
「ブログリーダー」を活用して、キラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。