ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
戦略のない開業では上手くいかない
4月、わが国では統一地方選挙が実施されました。わたしが住んでいる街でも選挙が行われ、幾人かの候補者に話を聞かせてもらいました。そのとき感じたことですが、ほとんど候補者は立候補にあたって勝つための戦略を考えていません。昔ながらの何人と言葉を交わすか、対面
2023/05/29 20:22
本部の中には苦し紛れで設立した本部も
15年ほど前のこと。リーマンショックが発生した後で、企業倒産が増え株価が大幅に下がっていた時期のことです。書籍のリサイクルショップを3店営業してる経営者から、フランチャイズ本部として事業展開をしたいので相談にのって欲しいという依頼を受けたことがあります
2023/05/26 18:43
生成AIによってお客さんが集まらない
最近は、生成AI(人工知能)chatGPTの話題でネットもメディアも持ちきりです。確か今から10年ほど前、AIのデープラーニングが大きな話題をさらっていました。あの時は新たな事業展開にAIを活用して探ることが目的で、もっぱら大手企業が導入を進めて10年が過ぎま
2023/05/22 18:36
今はバイトを集めなきゃ開業できない
先日日本経済新聞のマーケット商品面に、「バイト時給2000円でも集まらず」の記事が載っていました。コロナ感染の大流行が起こってから、学生や女性パートの仕事への意識が大きく変わったと云われます。従来型発想でスタッフ募集をしても、最近はカネと労力ばかりがか
2023/05/19 18:57
フランチャイズ本部の創業を知るところから
フランチャイズ加盟によって開業を考えるとき、ビジネスに不慣れな人はどうしても自分の事情ばかりを考えがち。資金繰りや収益ばかり考えて、本部の事情やお客さんの動向などまったく考ええることをしません。フランチャイズ加盟で失敗する原因は主にここにあります。
2023/05/15 18:38
物騒な世の中になると危険な本部が
銀座の高級時計店に、人通りのある夕方に堂々と強盗に入る若者たち。振り込め詐欺ではグループが役割を分担して高齢者を騙すなど、犯罪の中身がネットを活用することによって大きく変わっています。どう考えても、TVニュースに現れる逮捕者たちは誰かに踊らされている連中
2023/05/12 18:52
もしスタッフへの対応に慣れていないなら
最近は、飲食店や宅配、マッサージ店などで「人手不足のため閉店します」の告知を店頭でみることが多くなりました。コロナ禍が収まった今年に入って店舗営業が本格的に始まったこともあり、パートやバイトなどのスタッフは獲り合いになっています。 特にフランチャ
2023/05/08 18:44
騙しが横行しているフランチャイズの世界
他のビジネスと違ってフランチャイズが遅れていると思われるのは、今でも恣意的なランキング付けで本部紹介をしているサイトがあることです。今では、広告スポンサーが勝手に自社を第一位にするような広告は、公正取引委員会によって規制されていますが、今でもネット上で
2023/05/05 18:40
ランチャイズでの多店舗展開をどう考えようか
フランチャイズで開業を目指す人の10人中10人が、加盟店オーナーになってからの目標として多店舗展開を考えるようです。また本部からの説明でも、ぜひ多店舗展開をすることで利益の最大化を目指してくださいと案内をしています。 実際に複数店開業に成功してい
2023/05/01 18:35
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、osaさんをフォローしませんか?