7月19日(土)33℃25℃梅雨も明けました朝は爽やかな高原のようです落ちてしまっています成長しかけた若い栗でしょうか孵化したばかりか?羽の模様もうすぼんやり蝉くり
5月31日(金)22℃16℃雨台風は低気圧になりましたが気温が低いです雨でヒンヤリ風邪をひかないように気をつけよう今月の復習「ことば×ライフスタイル」をテーマに、スペイン語を学びながらしあわせのヒントを探そう!はい準備できていますSi'estoylisto.準備できていますEstoypreparado.Q「ちょうちょ」をガリシア語で何と言うか聞くときに使ったフレーズは?¿Comosedice"mariposa"engallego?Sedicebolboreta.bolboretaと言いますQ巡礼手帳を持っている理由を聞くときに使ったフレーズは?¿Poequellevaslacredencial?¿Porque~?なぜ~ですか?Porque~.~だからですQケルト人の遺跡に感動して使ったフレーズは?¡Que...Eテレしあわせ気分のスペイン語(8)復習
5月30日(木)28℃18℃台風1号がくるという公苑の武蔵野自然林をいく林の中は鬱そうとしているこれも最高にいいですみな生き生きしている武蔵野自然林
5月28日(火)24℃22℃雨思い出ばなしを聞くトスカーナの田舎道を散歩!アンドレア家の謎の数字とは?トスカーナの絶品ハチミツが登場!ロレンツォ写真を撮る今日はそんなに暑くないから、散歩に行かない?ぜひ行きましょうイトスギと田園風景。ここから見たトスカーナの風景はとても好きですモニカは小さいころおばあちゃんと散歩に来ていたんだやってきたのは家から徒歩15分ブドウ畑に挟まれたまっすぐな道それであそこに家が見える?レストランだあそこで僕はモニカが結婚披露宴をやったんだじゃたくさんの思い出があるんですねそうここは思い出が詰まった場所だロレンツォの冒険続いては!聞きたいことがありますこの前とてもたくさんの数字が書かれたポスターを見ました私たちの部屋にあるものだね私とモニカにとって意味がある数字で実は2人にとって特...Eテレしあわせ気分のイタリア語(8)思いで話を聞く
5月27日24℃20℃朝から雲に覆われて今にも雨が降り出しそうです台風1号発生大雨に警戒サルビアクレベランディ空色の美しい花がリング状に取り巻き、段になって咲く淡いブルーとシルバーの葉色が調和し、とても上品で美しいサルビア珍しい花の咲き方でかわいいですね全草に良い芳香があるそうです5月27日どんより
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(7)ケルト人の遺跡を訪ねて
5月24日(金)29℃18℃蒸し暑い日で風もありません水分の補給を忘れずにしましょうケルト人の遺跡を訪ねる「ことば×ライフスタイル」をテーマに、スペイン語を学びながらしあわせのヒントを探そう!*2000年前の古代集落の遺跡ケルト人による紀元前の大規模住居跡「カストロ」。ケルト人は紀元前7世紀末には中央ヨーロッパからピレネー山脈を越えてイベリア半島にやって来たのではないかと考えられていて、先住民のイベリア人と混血してガリシアに定住したのがガラエキ族でした。これが「ガリシア」という名前の由来になっています。ガリシア地方を中心に30か所ほどみつかっているカストロのうち、紀元前1世紀~紀元後1世紀ごろのものと考えられる海辺のバロ―ニャ遺跡を音是れました。*ケルト時代のガリシアを垣間見るケルト人は丘の上、海辺、山間...Eテレしあわせ気分のスペイン語(7)ケルト人の遺跡を訪ねて
5月22日(水)24℃19℃彩りこみちのアジサイラベンダーも咲きだしましたリニュウアル後初のものです手入れをしている方ありがとうございます心配していた雨も止み植物はいきいきしています最近は青空が見られません
5月21日(火)27℃17℃絶景の写真を撮るトスカーナの景色を満喫!ホームステイをしているロレンツッオです目に映るものすべてを写真やビデオに撮っていますビックベンチを知っている?ビックベンチ?そう大きなベンチだよ山道を車で走ること10分おぉこれって本物のベンチですか?木製だから座ることもできる子どもの気持ちで景色を眺めるというコンセプトでつくられた巨大なベンチイタリアの非営利団体によるプロジェクトで国内外におよそ300のビックベンチがある本当に美しい風景ですねでしょ?天気もいいしね本当に最高の日ですね町が一望できる初夏このあたりはエニシダの黄色い花が咲き誇る続いてやってきたのはブリアーノ橋13世紀に作られた石造りの橋ブリアーノ橋が描かれている世界的に有名な絵とは・・・・レオナルドダヴィンチが16世紀に描い...Eテレしあわせ気分のイタリア語(7)絶景の写真を撮る
5月18日29℃16℃サンティアゴ巡礼「ことば×ライフスタイル」をテーマに、スペイン語を学びながらしあわせのヒントを探そう!*サンチャゴ巡礼はどのように行われる?11世紀頃から盛んに行われるようになったサンチャゴ巡礼。当時、ヨーロッパでは聖人の遺骨や遺品が奇跡を起こすと信じられており、多くの人が聖ヤコブの墓があるサンチィアゴ大聖堂を目指したと言います。巡礼のルートのうち特に人気なのは、フランスとの国境近くから約780kmの道のりを歩く「フランス人の道」。道中はホタテのマークと黄色い矢印を頼りにしてすすみ、「アルベルゲ」と呼ばれる巡礼用の宿に宿泊することができます。*大聖堂、そしてその先へ・・・・・また、サンティアゴ大聖堂に到着したとき巡礼証明書(コンポステーラ)をもらうためには、徒歩または馬で少なくとも最...Eテレしあわせ気分のスペイン語(6)サンチアゴ巡礼
ハイドランジアダブルダッチゴーダホワイト幾重もの花びらが織りなす、豪華で美しい花!厚みのある花びらですすがすがし白い花すいこまれそうです5月
5月14日23℃14℃お店で注文するホームステイをしているロレンツッオです種類が豊富!イタリアの軽食万能!イタリアの”タバコ屋さん”サルデーニャ島出身の写真家故郷を撮るChecosaprendi?どれ/何にしますか?ロレンツッオですバールにやって来ましたこんにちはこんにちはロレンツッオ何にする?たくさんあって迷いますねおすすめは何ですか?生ハムかボローニャソーセージのサンドイッチはいかがでしょう甘いものだと何がありますか?ジャムチョコレートクリームいちじくとくるみがありますじゃあこれにします外に持ってきてくれますか?このサラミはとても辛いですか?飲み物はどうしますか?私は水のボトルで普通の水で僕はコーヒーでこれは何ですか?これは甘草のスティックだ購入したパニーノを頂くことに!とても風味豊かですおいしいです...Eテレしあわせ気分のイタリア語(6)店で注文
5月11日(土)26℃16℃ガリシア語教育ガリシア語復興運動の象徴、詩人ロサリア・デ・カストロの生涯とは?*2つの言語を操るガリシアの人々ガリシア州の街を歩くと、スペイン語とは違った言葉が書かれているのをあちらこちらで目にします。これはガリシア語。公共的な表記は、ガリシア語で書くことが決められているためです。そして、ガリシアの人たちは、場面や相手に応じて、スペイン語・ガリシア語を自在に使い分けています。家族の間さえ、2つの言葉を話しているという人も。そんなガリシアではどのような教育が行われているのか、学校を訪問して見せてもらうことにしました。*小学校のガリシア語教育マルタさんが訪れたのは、6歳から12歳までの子どもが通う公立小学校。外国籍の子どもも多く、さまざまな言語背景を有する子どもたちにガリシア語が州...Eテレしあわせ気分のスペイン語(5)ガリシア語教育
5月8日(水)24℃14℃アンドレア家の掃除をお手伝い!19世紀のレトロなアイロンが登場!イタリアの若者たちが日本のおもちゃに大興奮!(だるま落とし)ホームステイをしているロレンツッオですあらゆる瞬間を楽しんでいます家の掃除の手伝いですパントリーの整理をお願いできる?わかりましたじゃああとで案内するよロレンツッオの担当はパントリーの整理アンドレはリビングの床掃除モニカはキッチンの掃除頑張ってくれているねこれで大丈夫ですか?このオリーブオイルは自家製ですか?走」自家製なんだいい色だろう?のど渇いていない?はい渇きました向こうに行こうモニカが何か用意してくれてるよもう終わった?ああ終わったよこれは何?グリーンマンダリン?飲んだことある?シチリアのだよおいしいです!お腹すいた?はいとてもすいていますこれって一体...Eテレしあわせ気分のイタリア語(5)家をきれいにする
5月気温の低い開門と同時に北の正門から南の用賀門まで歩く結構距離はあるので途中で一休みみどりの芝生まで行ったちびっこ広場があり池には水鳥も菖蒲も咲いていました帰りにはメインアリーナの障害飛越をみたりのども渇いたのでメインオフィスではソフトクリームをペロリ横ではホースシュミレーターに乗ってる人もハナショウブホースシミュレーター続く
5月4日(土)28℃14℃晴れ2日目です開苑と同時に凄い人待ちきれずに人がなだれ込むようです催物が目白押しオリンピアントークショー(ふれあい)入賞選手紹介(ふれあい)レプリーズパドトロワデモンストレーションラルフローレンゲランプリラルフローレンのショップ~~ホースショー2日目
5月2日です20℃11℃明日のイベントの準備で閉演車の出入りの激しいこと早くから係の人は忙しそう花たちが待っています
5月1日(水)19℃18℃曇りのち雨本降り70周年46回のホースショーホースショーには大勢の人が来ることでしょう人のいないみどりの芝生・池・放牧場鮮やかな自然が溢れていますひとりだけの庭のようですホースショーはもうすぐ5/1
「ブログリーダー」を活用して、アデリーさんをフォローしませんか?
7月19日(土)33℃25℃梅雨も明けました朝は爽やかな高原のようです落ちてしまっています成長しかけた若い栗でしょうか孵化したばかりか?羽の模様もうすぼんやり蝉くり
7月18日(金)33℃26℃梅雨が明けたような猛暑の連続ですHacesol.晴れていますHacefrio.寒いです涼しいですHacefresco.Haceviento.風が吹いていますまるたさんきょうは「キリスト昇天祭」に来ていますすごい人ですキリスト昇天祭Lasfiestasempezaronhacedosdias.お祭りは2日前に始まりましたお祭りの花形はこちらcabezudo.今回のロケ紹介「カベス―ド」で盛り上がるお祭りガリシアでは、毎年の復活祭のあと、6度目の木曜日から6日にわたって「キリスト昇天の祭り」が行われます。キリストが復活のあと昇天したことを祝う、キリスト教の大事な祝日の1つです。にぎやかなお祭りの人気者は「カベスード」という頭の大きな人形。6人の市長と2人の家来に扮し、広場で踊ったり...Eテレしあわせ気分のスペイン語(15)サンチアゴのお祭り
7月15日((火))29℃26℃雨Saisciare?(きみは)スキーができる?Sai+(動詞の原形)?(きみは)~できる?saiは、練習や経験を積んだ能力として「~できる」「~するすべを知っている」を意味する動詞sapereの2人称単数形です。後ろに他の動詞の原形を続け、文末に「?」を置くと、「(きみは)~することができる?」と相手の能力を問う文になります。「きょうの表現」のsciareは「スキーをする」という意味の動詞の原形です。スキーは練習したりならったりして習得する能力なので、それができるかどうかはsapereを使って尋ねます。Saisciare?で「きみはすスキーができる?」となります。Saisciare?サイシアーレスキーはできる?saisapere(知る・知っている)→主語tu(君・あなた)...Eテレしあわせ気分のイタリア語(15)子どもたちとおしゃべり
真っ青な空に雲雲もうすぐせたがや祭りヒマワリ暑い七月ですね
7月11日(金)26℃23℃¡Nopuedomas!¡Unomas!¡Unomas!Nopuedomas.もうこれ以上は無理ガイタ職人に会うパブロさんですか?はいそうです。ガイタ職人・奏者PabloCarpinteroガイタや楽器を作る職人です仕事場を案内しますよすばらしいです今回のロケ紹介⁂ガリシアの民族楽器ガイタガリシアのお祭りに欠かせないのが、民族楽器ガイタです。ガリシアでは、中世の時代からすでにこのガイタが独特の音色を響かせていました。ガイタは「ソプレテ」という管を拭いて袋に空気をため、それを放出しながら音を出すという構造になっています。袋の中には音を鳴らす管が何本か入っていて、複雑で独特なメロディーを奏でることができます。そんあガイタ職人の第一人者、バブロさんの工房を訪れました。⁂古いガイタを複...Eテレしあわせ気分のスペイン語(14)ガイタ職人
7月8日(火)36℃27℃歓迎パーティーを楽しむSonocontento.(私は)うれしいです。Sono+(形容詞).(私は)~です。sonoは「~です」を意味する動詞essere1人称単数現在形です。形容詞を続けると「(私は)~です」と自分のことを表現することができます。contentoは「うれしい」「喜んでいる」という意味の形容詞です。形容詞は修飾する名詞の性や数によって、語尾が変化します。contentoが修飾するのは主語であるio「私は」。このフレーズを言ったロレンツォは男性なので、男性単数形のcontntoとなっています。もしも主語のio「私は」が女性ならば、Sonocontentaとなります。ロレンツォがやってきたのは5か月ぶりお帰り飲み物を取ってくるよだあれもいないんですね子供たちをプールに...Eテレしあわせ気分のイタリア語(14)歓迎パーティー
7月5日(土)33℃26℃Tequedabien.あなたに似合ってますね(ベロニカ)Amino.私には似合わないAmisi.私には似合う(ホセ)¿Mequedabienestesombrero?この帽子は私に似合うだろう?Mequedabienestesombrero?この帽子は私に似合うだろう?Atisi.あなたには似合いますねAtisi,peroamino.あなたには似合うけど私には似合わないマルタさんきょうはガリシアの伝統を守り続ける木ぐつの工房に来ましたすてきでしょうここは私たちの木ぐつ工房ですよかったら見てください木ぐつ工房を訪ねるQこの木ぐつは何をモチーフに作られた?正解はてんとうむし「飛べてんとうむし、飛べ」このデザインはどこからインスピレーションを得ましたか?それは私の「木ぐつを羽ばたかせ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(13)木ぐつ工房
7月4日(金)33℃25℃アガパンサス食いしん坊にはたまらないポパイ・ガーリックポテト・クリームホーン・塩パンドジャースとホワイトソックスを観戦しながらカーショーの通算3000を達成などスミス・・・ホームラン2ページ大好きパン
7月2日(水)31℃26℃きょうの『しあわせ気分のイタリア語』はトスカーナの市場で地域の魅力を発見!朝からドルチェイタリア式朝食とは?イタリアの若者が日本の便利グッズを使ってみた!#13おしゃべりを楽しむPossofareunadomanda?質問してもいいですか?Potere.....~できるpotereの活用io私possonoi私たちpossiamotu君puoivoi君たち/あなたたちpotetelui/lei/Leipuoloropossono彼彼女あなた彼ら/彼女ら(直接法現在)Menomale.よかったです質問してもいいですか?みんなの好きなイタリア語のことわざは何?僕の好きなイタリアのことわざは「一つのドアが閉まると別のドアが開く」だよつまりひとつの道に集中しすぎてはいけないということだ(...Eテレしあわせ気分のイタリア語(13)おしゃべりを楽しむ
6月27日(金)33℃24℃今日も暑いです九州南部西日本も梅雨明け会話で思い出そう!#9食事の準備をするときの会話をしてみよう。昼ごはんcomida午後2時ですトルティージャを作っています手伝ってくれますか?はいもちろんですあとは卵だけでねじゃああなたがやってくれますか?もちろんですQ「いくつの卵が必要ですか?」と尋ねるとき言ったフレーズは?¿Cuantoshuevosnecesitas?いくつの卵が必要ですか?Cuantos.....いくつのhuev0s....卵necesitas....必要であるリベイラ・サクラRiberiraSacraワイン農家を訪ねるグラスが2つあるのは私もあなたと一緒に飲みたいからですQ「試してもいいですか?」と尋ねるとき言ったフレーズは?¿Puedoprobarlo?試しても...Eテレしあわせ気分のスペイン語(12)今月の復習前園さん
6月26日(木)32℃24℃ケヤキ広場と道路に面してる最適のコーナーでしたたまにはいいもんですねコスモドリアパンケーキランチにいきました
6月25日(水)27℃24℃雨VOILAヴォアラ大好きなケーキ
6月24日((火))30℃24℃曇りのち雨台風2号で明日は大雨になりそうです。Andiamoinsieme?(私たちは)一緒に行く?アンディアーモインスィエメ(動詞の1人称複数形)+insieme?一緒に~しますか?insiemeは「一緒に」を意味する副詞です。動詞の1人称複数形をinsiemeとともに使い、文末に「?」を付けると「(私たちは)一緒に~しますか?」と相手の意向を尋ねることができます。insiemeをつけるとことで、「一緒に」という意味合いが明確になります。案ぢ亜もは「行く」を意味する動詞andareの1人称複数形です。Andiamoinsiema?で「(私たちは)一緒に行きますか?」となります。動詞を入れ替えると、例えば"Mangiamoinsieme?"「一緒に食べる?」、"Cantia...Eテレしあわせ気分のイタリア語(12)菜園で収穫
6月23日(月)32℃26℃朝早い時間は冷たい空気!空の雲の凄さ!早起きは良いことだらけです何の日かな何の日?
6月20日(金)31℃24℃今回のロケ紹介⁂マリスカド―ラのいる島大西洋側の入り江に浮かぶ人口やく5000人のアロウサ島。この島の海水には豊富な栄養と塩分が含まれているため、ムール貝(mejillones)漁やアサリ(almejas)漁が盛んです。アサリ漁には、船で漁をする方法のほかに干潮の海岸を歩いて手で採る方法があり、こうした漁をする女性はマリスカド―ラと呼ばれています。漁に出る時間を自分の都合で選べるなど、子育てや家事と両立させやすい仕事でもあります。この島には約230人のマリスカド―ラがいます。⁂さまざまな道具を使って漁に挑戦マルタさんも、アサリ漁に挑戦。アサリが呼吸するための穴を見つけて、そこをカギ状の道具で掘り起こすのですが、ほかにもさまざまな道具が用いられます。砂を広範囲に掘り起こしてアサリ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(11)アサリ漁ホタテのオープン焼き
6月18日(水)34℃24℃熱中症警戒C'eunpostospeciale.特別な場所があります。チェウンポストスペチャーレC'e+(単数名詞).~があります。C'eは[チェ]と発音してね。[セ]や[ケ]ならないように注意しましょう。C'eは、ci(「ここに」「そこに」といった場所を表す言葉)と動詞ssereの3人称単数形eをセットにして使った表現で、単数の物や人を続けて、「~がある/いる」表します。「きょうの表現」のunは男性名詞につく不定冠詞で「ひとつの」「ある」を意味します。postoは「場所」を意味する男性名詞単数形。specialeは「特別な」を意味する形容詞でpostoを修飾しています。unpostospecialeは「(ある)特別な場所」。これが文の主語となり「特別な場所があります」となりま...Eテレしあわせ気分のイタリア語(11)ピクニックに出かける
6月16日(月)29℃27℃猛暑続く梅雨が明けたような毎日ですこの暑さでアジサイもかわいそうエアコン扇風機を上手に使おう!水分塩分の補給外出は控えるアジサイ
6月15日(日)30℃21℃晴れ猛暑の予想エアコン水分補給必須梅の実鳥
6月14日(土)25℃20℃曇りのち雨木曜日は梅雨の晴れ間で通院日でしたくちなしの花が咲いていましたクチナシ
6月13日(金)26℃20℃今回のロケ紹介⁂渓谷のブドウ畑を訪ねてガリシア内陸部の山間にあるリベイラ・サクラ地区で、傾斜の地形を生かして盛んに行われているのがワイン作り。傾斜には、石が積まれてブドウの段々畑がつづいています。谷底の川から立ち上がる水蒸気による湿度、適度な温度調節を可能にする畑の石、南向きの斜面にもたらされる日当たりは、ぶどう栽培に理想的な条件となっています。毎日1人で畑の世話をするという、79歳の農家トマスさんに話を聞きました。⁂世界に認められた、このと地ならではのワイン理想的な環境の中で丁寧に育てられたブドウは秋には収穫を迎え、リベイラ・サクラを代表するワインとなります。1996年、「リベイラ・サクラ」は政府により原産地呼称制度(DO)が適用されました。スペインの中でも、特に質のいいワイ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(10)山のワイン作り
7月20日(土)36℃28℃猛烈な暑さ熱中症に警戒サンティアゴのお祭りキリスト昇天祭マリアさんは来ていますキーフレーズLasfiestasempezaronhacedosgias.お祭りは2か前に始まりましたcabezudo¡Quemaravilla!なんてすてきなんでしょう!このお祭りはサンティアゴ・デの象徴なので必ず来ています¡Vamuyrapido!とても速い!長蛇の列ガリシア名物のタコ料理¡Quebuenapinta!おいしそう!¡Quebueno¡Riquisimo!おいしい!最高!プルペリアで食べるタコは格別ですおすすめです!⁂「カベスード」で盛り上がるお祭りガリシアでは、毎年の復活祭のあと、6度目の木曜日から6日にわたって「キリスト昇天の祭り」が行われます。キリストが復活のあと昇天したことを...Eテレしあわせ気分のスペイン語(15)サンティアゴのお祭りホセの幸せレシピ
7月17日(水)29℃23℃曇り神戸生まれのワッフルケーキしっとり、ふわふわの焼き上げたワッフル生地にクリームをサンドした可愛いケーキだいぶ前に食べたけどとても懐かしい味野鳥は木にいるときはうるさいくらい鳴いているけど歩いているときは鳴かずカメラをむけると」飛んでいくワッフル鳥
7月16日(火)26℃23℃雨子どもたちとおしゃべりをする小学生の授業を見学!中学生たちと夢を語る!イタリアンポップスで覚える!一歩先のイタリア語小さな町の暮らしこんにちはロレンツォですアレッサンドロの授業を見学することに!ウーゴ・ノフリ小・中学校学校の校庭みんなありがとうとてもおもしろかったよみんなのことをもっと知りたかったんだいくつか質問してもいい?は~いじゃあ、最初はきみね。スキーはできる?はい。すごく好き。山にスキーに行くの?アンダロに行きます。アンダロ。いいね。きみは英語を話せる?はい。アラビア語とアルバニア語もできるよ。じゃあきみ、アレッサンドロ、何ができる?水泳と空手ができるよ。空手ができるんだ。いいな。ぼくはいろんな植物を描くことができるよ。私は英語を話せるよ。僕は体操をここの体育館でやっ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(15)子どもたちとおしゃべり
7月12日(金)26℃23℃雨⁂ガリシアの民族楽器ガイタガリシアのお祭りに欠かせないのが、民族楽器ガイタです。ガリシアでは、中世の時代からすでにこのガイタが独特の音色を響かせていました。ガイタは、「ソプレテ」という管を吹いて袋に空気をため、それを放出しながら音を出すという構造になっています。袋の中には音を鳴らす管が何本か入っていて、複雑で独特なメロディーを奏でることができます。そんなガイタ職人の第一人者、パブロさんの工房を訪れました。⁂古いガイタを複製するガイタは地域によって装飾や使われる木の種類までもが変わってくるそうで、工房には各地から集めた20個以上のガイタが所せましと飾られていました。中でも一番古いものは、1850年製。パブロさんには、古いガイタの複製の依頼もたくさん舞い込みます。複製は寸法を測り...Eテレしあわせ気分のスペイン語(14)ガイタ職人に会う
7月9日(火)36℃27℃レストランで家族パーティートスカーナの伝統料理が登場サルデーニヤ島出身の写真家故郷を撮る小さな町の暮らしこんにちはロレンツッオです5か月ぶりにアンドレアさんの家に行きます家族のみんなに会うのが待ちきれません!モニカさんや子どもたちはどうしているのでしょうかカスティリオン・フィボッキ約2000人が暮らすトスカーナの小さな町ロレンツッオがアンドレア宅にやってきたのは5か月ぶりアンドレアの家着いたよ。ロレンツッオ、こっちだよ。お帰り。どうぞ座って。ありがとうございます。飲み物を持ってきてあげるね、ところで疲れた?それほどでもないです。誰もいないのですか?そう、モニカが子どもたちを水泳に連れて行ってるんだ。そんなに疲れてなかったら散歩に行くのはどうだい?いいですね。ブドウ畑を歩くのはいい...Eテレしあわせ気分のイタリア語(14)歓迎パーティー
7月5日(金)35.5℃26℃続く猛暑でまいっています木ぐつ工房を訪ねる¿Mequedabienestodombrero?この帽子は私に似合うだろう?Atisi.あなたには似合いますねAtisi,peroamino.あなたには似合うけど私には似合わない¡Meencantanestoszuecos!この木ぐつ、とても気に入りました!メンカンタンエストスエコスマルタさんは木ぐつの工房に来ましたすてきでしょうよかったらお見せしましょうQこの木ぐつは何をモチーフに作られた?てんとうむしです「飛べてんとうむし、飛べ」"Vuelamariquita,vuela"このデザインはどこからインスピレーションを得ましたか?それは私の「木ぐつを羽ばたかせたい」tぴう願望からきたのだと思います人々は木ぐつのことなんて知りたくない...Eテレしあわせ気分のスペイン語(13)木ぐつ工房を訪ねる
7月3日(水)32℃23℃朝から蒸し暑いです室内にいても温度・湿度をチェック水分補給・休養に注意して過ごしましょうPossofareunadomanda?質問してもいいですか?Posso.....ポッソ.....「~することは可能である」「~できる」fare...ファーレdomanda......ドマンダ.....Posso+(動詞の原形)?(私は)~してもいいですか?「きょうの表現」でpossoに続くfareは「する」を意味する同士の原形です。unaは女性名詞につく不定冠詞、domamda「質問」を意味する女性名詞です。possofareunadomandaで「わたしは質問をすることができる」。文末に「?」がついて、「(私は)質問することができますか?」「質問してもいいですか?」と許可を求める疑問文にな...Eテレしあわせ気分のイタリア語(13)おしゃべりを楽しむ
6月29日28℃25℃雨大会30日チャレンジ・ドレッサージュ大会2024いきなりステーキローストビーフビビンバ大会の続き
6月29日川崎市市制100周年記念を祝って「かわさき飛躍祭」ブルーインパルスが上空飛行入間基地を14:10ごろ離陸、麻生、多摩、宮前20分頃から各区都内横浜市上空14:50基地に帰還予定耳をすませてこの時刻まっていました雲が多くて気になります何かわからないけど音らしき気配遠くにスモーク?あれかしら?あっという間に頭上に!もう!感動!感動しぱなしそれも何回もなんかいも上空をそれは凄いおとでしたブルーインパルス
6月29日(土)29℃21℃大雨のあとの大会ですチャレンジ・ドレッサージュ大会2回目だそうです多くの方に馬術競技に参加する楽しさを知ってもらいたい目的の競技会2024年6月29日・30日9:00~17:00キッチンカー肉祭りは16:00で終了スタンプラリーもあるよチャレンジ・ドレッサージュ大会
6月28日(金)23℃22℃雨今月の復習月に一度の復習回!ホームステイ先の週末の食事風景に密着!Q「いくつの卵が必要ですか?」と尋ねるときいったフレーズは?¿Cuantoshuevosnecesitas?いくつの卵が必要ですか?Cuantos....いくつの.....疑問詞....cuantohuevos......卵......名詞necesitas......必要である....動詞....necesitarQ「試してもいいですか?」と尋ねるとき云ったフレーズは?¿Puedoprobarlo?試してもいいですか?Puedo....~できる....動詞....poderprobarlo....試す....動詞....prodarQ「質問があります。」と言うときに使ったフレーズは?Perdona,tengo...Eテレしあわせ気分のスペイン語(12)今月の復習
6月27日28℃24℃早朝のウオーキングコース近くの家栗の木にみどりの栗が成長はじめたばかりでしょうか花は見たことがありません花6/27
6月26日日(水)29℃24℃菜園で収穫する家庭菜園でイタリア野菜を収穫とれたて野菜を使った絶品パスタを味わう織物を修復する職人仕事の哲学とはAndiamoinsieme.(私たちは)一緒に行く?insieme....インスィエメロレンツッオですホームステイをしていますちかくに友人のニッコロの菜園があるんだよかったら連れて行ってあげるよ一緒に行かない?はいぜひお願いしますアンドレアの友人ニッコロの家を訪ねる自宅の庭にある家庭菜園ズッキー二トマトナスピーマンなどを育てている今が旬のズッキーニの実と花だよイタリアの夏野菜の定番ズッキーニわずかな期間だけ収穫できるズッキーニの花はとても貴重な食材いい色ですね!ズッキーニの実と花をたくさん収穫!採れたてズッキーニでおいしいパスタを作る!花の下ごしらえを手伝ってくれ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(12)楽園で収穫
6月23日(日)27℃20℃雨一日早いけどウオーキングのあとにモーニング一年ぶり?かしらモーニング
6月22日(土)29℃18℃関東学生馬術大会2024関東いちえんから来るのでしょうか馬輸送車が続々ときました~~競技があるのはいつからでしょうか馬たちはトレーニングに励んでいます早稲田慶応立教筑波東大農大明治法政日大~~関東学生三大大会2024
6月21日24℃19℃雨女性たちのアサリ漁人口およそ5000人の島『アロウサ島』で女性たちのアサリ漁に密着!Perdona.tengounapregunta.すみません質問があります。ペルドナテンゴウナプレグンタ*マリスカド―ラのいる島大西洋側の入り江に浮かぶ人口約5000人のアロウサ島。この島の海水には豊富な栄養と塩分が含まれているため、ムール貝(mejillones)漁やアサリ(almejas)漁が盛んです。アサリ漁には、船で漁をする方法のほかに干潮の海岸を歩いて手で採る方法があり、こうした漁をする女性はマリスカド―ラと呼ばれています。漁に出る時間を自分の都合で選べるなど、子育てや家事と両立させやすい仕事でもあります。この島には約230人のマリスカド―ラがいます。*さまざまな道具を使って漁に挑戦マルタ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(11)女性たちのアサリ漁
6月18日(火)24℃19℃雨ピクニックに出かけるトスカーナの森でピクニックカラフルなピクニックご飯も登場C'eunpostospeciale.特別な場所がある。ロレンツッオ、日曜日は何をするどうしたんですか?モニカと子どもたちと、ピクニックに行こうと思うんだ君の一緒にどう?はい、素敵ですね。ぼくもご一緒します。特別な場所があるんだ、とても美しいところだ!週末によくピクニックに行くアンドレア一家今回の目的地は車で30分山の上の自然豊かな公園週末にはピクニックを楽しむ人々でにぎわうさらに見晴らしも抜群!キャンプ場本当にすてきな場所ですね。見て!木がたくさんあるよ!気持ちのいい風も吹いていますね。あずまやでランチ今日はあいにくの雨だけど、(屋根がある)これを見つけられてよかった。フオークをどうぞ。ありがとうご...Eテレしあわせ気分のイタリア語(11)ピクニックに
6月15日30℃22℃山のワイン作りガリシアの緑豊かな大地の魅力に迫る!*渓谷のブドウ畑を訪ねてガリシア内陸部の山間にあるリベイラ・サクラ地区で、傾斜の地形を生かして盛んに行われているのがワイン作り。斜面には、石が積まれているのがワイン作り。斜面には、石が積まれたブドウの段々畑が続いています。谷底の川から立ち上がる水蒸気による湿度、適度な温度調節を可能にする畑の石、南向きのにももたされる日当たりは、ぶどう栽培に理想的な条件となっています。毎日1人で畑の世話をするという、79歳のブドウ農家トマスさん。*世界に認められた、この土地ならではのワイン理想的な環境の中で丁寧に育てられたぶどうは秋には収穫を迎え、リベイラ・サクラを代表するワインとなります。1996年、「リベイラ・サクラ」は政府により原産地呼称制度(D...Eテレしあわせ気分のスペイン語(10)山のワイン作り
6月12日30℃21℃ワイナリーで楽しむ使うとしあわせな気分になれるイタリア語の表現を楽しく学べる講座ロレンツッオですトスカーナのブドウ畑へイタリア流ワインの楽しみ方!サルデーニャ島出身の写真家故郷を撮るQuandoe'possibilegustarequesto?これはいつ味わえますか?イタリア屈指のワインの産地トスカーナ今回はカスティリオン・フィボッキのワイナリーを見学!ブドウ畑へ出発!訪れたのは実をつける前の季節トスカーナの主要品種サンジョヴェ―ゼをはじめさまざまなぶどうが栽培されているブドウ畑を見学したロレンツオこのあとは戻ってティステイング!ワイナリーのカフェスペースではテイスティングと軽食が楽しめるまずはトスカーナを代表するワインキャンティ続いては2014年のヴィンテージワイン最後は900本だ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(10)ワイナリー
6月9日(日)26℃20℃雨が降りそう6月8日は快晴です朝は空気もおいしく小鳥のさえずりがきこえます雲一つなく別世界のようですきょうからはホーストライアルで各地からの馬輸送車が多数馬たちはトレーニングに励んでいます6/8晴天6/9曇天