今日も熱中症アラートが出ている関西😅山歩きに行ってきました😅今日は、四條畷神社⛩️から飯盛山を登り権現の滝を見てから野崎観音まで歩いて来ました暑かった~😰激暑つ😭風も無くて…飯盛山は四條畷神社からは、低山でしたがいきなりの急登…風も無く頂上までシンドかっ
ノロノロ台風🌀10号今週は、この台風のおかげで予定が二転三転しました😭仕事のシフトもそうですが、今日の午後からめちゃくちゃ楽しみにしていた、山の会の例会が中止になりました😭摩耶山掬星台までのナイトハイクでした掬星台で、皆で山飯を楽しむ企画で、蓋を開けたら女
大好きな高校野球も終わってしまいました決勝戦は、かなり燃えました😀とっても良い試合でした両校にアッパレ‼️高校野球も終わったので…今日、新しくなった甲子園歴史館に出かけてみました😄阪神のブースはスルーさせて頂き😅高校野球のブースは、名場面の数々を見て私の
昨日は久しぶりに朝から☔️でしたが、午後からは真夏の太陽☀ギラギラでした今日は、朝から蒸し暑くて、かなり辛かった💦今日もアヤメちゃんは、ペッツフォーライフさんに行って来ました今日は、プールですお迎えに行ったら、アヤメは今日は、かなりハイになって楽しんでい
本日、1ヶ月半振りの山歩きに出かけて来ました山の会で、新しく出来た(マスターズ例会)😅山歩きの経験者だけど、会の例会の若い人達に迷惑かけたく無い…と、言う理由で経験豊富な会員さんが、B例会をゆっくり歩こうと言う例会を計画してくださいましたその1回目で、場所は(
関東地方に台風🌀が近づいています被害がありませんように…今日は、京都五山の送り火の日なかなか見に行かれないですね夜8時から、テレビ📺️で中継してました来年こそは、見に行ってみたいです(毎回希望😄)
世の中、お盆真っ盛り…今日も体温並の気温上昇📈⤵️外は暑い💦この暑いのに、甲子園球場は熱い戦いをしてますね😀今日も、アヤメを社会化スクールに預けて来ました先月と同じに、アジリティ・チャレンジを体験してきました先月よりも、慣れてきて平均台が上手くなったみた
今日も猛暑4時頃に雷⚡️がなりましたが、西宮はちょだけの雨☔️梅雨明けから雨が降って無いから、本当に久しぶりの雨もう少し降ってくれたらなぁ~昨日、仕事先で先週にアルプスのお山を登って来た方のお土産私は、なかなか行けないけど、お土産で満足🈵
「ブログリーダー」を活用して、fuyuさんをフォローしませんか?
今日も熱中症アラートが出ている関西😅山歩きに行ってきました😅今日は、四條畷神社⛩️から飯盛山を登り権現の滝を見てから野崎観音まで歩いて来ました暑かった~😰激暑つ😭風も無くて…飯盛山は四條畷神社からは、低山でしたがいきなりの急登…風も無く頂上までシンドかっ
連日猛暑😭(暑いですね~💦)の挨拶しかありません😅今朝(6時半)で、今年初めて蝉の鳴き声を聞きましたこの暑さで、夏野菜も不作みたいですよね…先日、友人から夏場所の番付表が送られて来ました😄大の里が横綱になって初の番付表です楽しみですね💖
熱中症警戒アラートが連日出ていますね…皆さま体調はいかがですか?そんな日曜日ですが、1年に1回か2回必ず一緒に山歩きをする素敵な山友さん4人と、谷上駅から山田道を歩いて神戸森林植物園に紫陽花を見てから大師道を歩いて来ました先週同様に、アナベルも紫陽花も本当に
7月になりました連日の猛暑です😭今日は、一年に一度の健康診断の人間ドックでした午前中に無事に終わりました胃の検査でバリウムを飲んできたので、午後は自宅で大人しくしてました😅昨日、アヤメのトリミングに行って来ました暑いので、サマーカットにしてもらいました😄
今日、昨日と違いめちゃくちゃ暑かったですね😭 まるで真夏です6月も今日で終わり、半年が終わってしまいました💦6月最後の日娘とアヤメと月詣りに行って来ました中山観音さんは、蓮の花が咲き出していましたアヤメは暑かったので、歩かせるのが危険過だと思い、スリング
半端なく暑かった今日月1回の生け花でした花は夏の花私は、初めてみた花でした😅難しかった…💦旦那は、夏の代名詞の檜扇を生けてました
あっという間に梅雨が開けてしまいました💦なんか…心配です今日は、いつもの叔母様達をお連れして歩きでは無く三ノ宮からバスに乗り、神戸森林植物園に行って来ました😄結構、人がいました💦アナベルの丘やあじさい道とあじさい園しかまわれませんでしたが、叔母様達は大喜
昨日、アヤメはPFLJさんの社会化スクールに行って来ました昨日は、プールでした楽しそうな写真がPFLJさんから送られて来ました😄家では出来ない体験をして欲しいです💖
今日も暑い💦今日は、山友さんと音楽を聞いて来ました西宮100周年記念コンサートです(ミ・ベルモサクソフォンアンサンブル)の演奏でした1部は、西宮出身のソプラノ斉戸英美子さんの(アベェマリア)の独唱と西宮在住のピアノ奏者長富彩さんの独奏でした両方とも最高でした~
先週まであった、梅雨前線が無くなってますこのまま、真夏に突入でしょうか…真夏のような今日でしたが、初万博に行って来ました行きたかったパビリオンは、ことごとく予約がハズレてました💦行ってすぐに、大屋根リングに登ってから、予約無しで入れるコムズカンを回って来
今にも泣き出しそうな空の1日でした今日は、午後から西宮吹奏楽団のサマーコンサートに行って来ました久しぶりでしたので、めちゃくちゃ感激しました💖第1部の、センニティアル・フィエスタは、西宮市市制施行100周年帰属作品でしたが、西宮市の風景が目をつぶっていても見え
6月になり、最初の山歩き山の会の体験ハイクに参加して来ました先週行った逆コースです元町駅集合、諏訪山神社からスタートして大龍寺→修法ヶ原→市ヶ原→布引ダム→布引の滝→新神戸諏訪山神社からスタートの大師道は、先週と変わらず、緑濃い登山道に心が洗われます😄先週
昨日、元巨人軍長嶋監督が亡くなりました💦ショックです💦😭私は、子供の頃は(巨人、大鵬、玉子焼き)の時代です私は、V9の巨人の時代の大ファンです💖王選手と高田選手が好きでした❤️元長嶋監督の御冥福をお祈りします今日は、奈良の国立博物館で開催中の(超国宝)を見て来
今日から6月早すぎです午前中に、毎月アヤメがお世話になっているPFLJさんの25周年記念のイベントにお邪魔して来ました保護犬達と、戯れて来ました(今日はアヤメは連れて行かれませんでした💦)我が家の先代犬のミントも、この団体さんが発足時の時に、ご縁があり生後4ヶ月で
天気がいまいち…ポムラパンさんの、イベントに参加して来ました馴染みの新神戸から市ヶ原~修法ヶ原~大師道から元町今日のランチは、千里丘Earthさんとのコラボでした自然食にこだわったお店でのお弁当とブラウニーとハーブティ美味しかったですポツポツと雨にあいましたが
京都トレイル企画⑤八瀬ケーブルから戸寺まで山の会の例会で歩いて来ました前日の雨が心配でしたが、雨はなんとか大丈夫でしたが、さすがに比叡山の延暦寺の中は、霧に霞んでいましためちゃくちゃ、幻想的な山行でした前日の雨の影響で、緑が、とても綺麗でした💖ただ…足元
朝は、ヒンヤリです麻紀と、清荒神さんと中山観音に行って来ました人が少なくて良かったです✨午後から、業務スーパーに買い出しに行きました😄
今日は生け花蒸し暑い1日になりました久寿川駅の自転車置き場に、自転車のリュックサックを前カゴに置いたまま、改札を入ってホームで気が付きました😭自分でもビックリしました他のお二人さんは、菖蒲をいけました私は、壺で芍薬です帰りに、生玉さんの(彦八祭り)をチラッと
今にも泣き出しそうな今日の空模様です(走り梅雨)と言うそうです💦おばさま達と、近所の瓦林公園(通称バラ公園)に行って来ました先週にアヤメの散歩で行った時より、もっと咲いていました園内を歩いているとバラの香りが漂っていました💖
今日は、私の時間を過ごしましたまた、大好きな上村松園さんの展覧会に行ってきました13日から(母子)と(序の舞)が展示されてます中之島美術館さん、太っ腹です💖(序の舞)がカメラOK👍でしたやはり、そこだけは多くの方々が😅新しい作品も何点かがカメラOKでしたやはり、素晴
昨日、我が家のアヤメまた、PFLJさんの犬🐶の社会化スクールに放り込んで来ました😄昨日は、アジリティチャレンジをさせて貰ったらみたいです帰りの車🚗中ですぐに爆睡😂楽しかったのかなぁ~疲れたのかなぁ~😀
今日も、雨が降ったり止んだりとはっきりしない日また見つけた赤シソで、赤シソジュースを作りました😄あと、全く無防備なアヤメの寝姿😅笑えます😆
雨予報の天気予報ハズレました良かったのですが😄今日、枝豆畑の畝作りと肥料やりに行って来ました前日の雨で、雑草も直ぐに抜けましたし、土は柔らかくて良かったのですが…畝作りにクワを入れる作業は、しんどかったですね💦腰や腕がめちゃくちゃ疲れました😭明日には、筋
今日は、またアヤメをPFLJさんの(犬🐶の社会化スクール)に入れて来ました今日は、ビニールプールで楽しんで来たみたいでしたよ😍
山岳会の公開ハイクで(赤目四十八滝)に行って来ました今回の公開ハイクの担当グループになっていて、暑い7月に担当になったので長坂山は登らずに沢沿いをピストンしました暑さはありましたが、ずっと沢と滝をみながらのコースは最高でした滝がいくつもあり名前が覚えられなか
久しぶりに、おばさま方とランチです久しぶりに山口町のベルグに行ってから、有馬温泉まで足を伸ばして、街歩きを少ししてから、芦有道路の展望台にもお連れしました😄そして、ヘルストロンに行って本日も終了です夕焼けが綺麗でした
今日も朝から雨☔ジトジトムシムシと嫌~な一日ですね😅今日は、2ヶ月ぶりに旦那のお供で生け花でした✨ツボは難しいです
6月最後の土曜日運良く今日は晴れましたが、湿度が高くてちょっと疲れましたアウトドアキャニオライズさん主催の山行を楽しんで来ました😄新神戸~布引の滝~市ヶ原(ランチタイム)~大龍寺~二本松~市章山~錨山~三ノ宮馴染のコースですが、私の大好きなコースですまだまだ
今日はアヤメをペッツフォーライフさんに預けてから、麻紀と清荒神さんと中山寺さんに行って来ました暑かったけど、清荒神さんは涼しかった!
関西も梅雨入りしました今日は、ポム・ラパンさん主催のハイキングに参加してきました谷上駅~山田道~神戸森林公園~修法ヶ原~市ヶ原~新神戸神戸森林公園の紫陽花をメインでのんびり散策して紫陽花三昧してきました😄布引の滝の滝と五本松隠れ滝は、昨日の雨☔で瀑布でし
今の時期に行きたくなるお寺さんがあります建仁寺の塔頭の一つの両足院です半夏生が綺麗に咲くので、今だけ特別公開になります見に行きたくなって、午前中に思いきって行って来ました今年は、私のリサーチ不足で午前中は、お庭散策付きは予約制になって、午後からは、方丈か
6月も半分梅雨は何処に行ってしまったのでしょうか💦今日は、秋の楽しみになる、黒豆枝豆の苗の定植でした来月は、畝作りです頑張って育ってください😊
昨日、久しぶりの山歩きです天気が良くて良かったですJR星田駅から出発まずは星田妙見宮にお参り。いきなりの階段地獄😅七夕伝説の神社ですそこから、ほしだの園地の森に入り本日のメインの星のブランコを目指しましたテンション上がりました✌️嬉しくて星のブランコを往復
ご近所の紫陽花が綺麗に咲いていると言うお寺さんをSNS知りました昌林寺さんアヤメの散歩で、ずっと前から知っていたお寺さんでしたが、初めて訪れましたいろいろな種類の紫陽花が綺麗に咲いていました😄
日差し少しきついですが、爽やかな日です午前中に、阪急苦楽園口駅の紫陽花をアヤメを連れて見てきましたやっぱりここの紫陽花は、綺麗だなぁ~😀
昨日の雨☔で空と空気が凄く綺麗な気がします🤩北山植物公園にバラ🌹を見てからタオカコーヒー☕に行きました
今日は、知人の招待で尼崎吹奏楽団の定期公演に行って来ましたもう😄最高でした❤️❤️❤️やっぱり、吹奏楽は素敵です✨
風香る5月良い天気です知り合いのおばさま達と、福知山線廃線跡を歩いて来ましたここも新緑が綺麗でした
今日は、アヤメをペッツフォーライフさんに連れて行ってから、娘と清荒神さんと中山観音さんにお参りしてきました。ランチは、娘のおごりでジョリパでランチ✌️アヤメを迎えに行ってから、1人でユニクロに行って来ました今日も、無事に終わりました
昨日は、山岳会の例会に参加してきましたJR山崎駅から、水無瀬の滝まで歩いてそこから、十方山と小倉山を目指して小倉神社まで。そして、今日の一番の楽しみのサントリービール工場がゴールです水無瀬の滝から竹林の中を歩いて来ましたが、とっても気持ち良かったです😄